[ま]ぷるんにー!(พรุ่งนี้)

ぷるんにー(พรุ่งนี้)とはタイ語で「明日」。好きなタイやタイ料理、本や映画、ラーメン・つけ麺、お菓子のレビュー、スターバックスやタリーズなどのカフェネタからモレスキンやほぼ日手帳、アプリ紹介など書いています。明日はきっといいことある。

[ま]映画「ミュージアム」は原作に忠実なストーリー展開と小栗旬の熱演に注目のおもしろい作品 @kun_maa

緻密な心理描写とグロい残酷シーンの描き方が秀逸な人気コミック「ミュージアム」の実写版映画を観た。

f:id:kun-maa:20161122180249j:plain

 

僕が原作を読んだのは1年以上も前。

恥ずかしながらストーリーの大事な部分がすっかり忘却の彼方にあったため、ところどころ「ああ!」って記憶をかすめる部分があったものの概ね制作側の思う壺な観方ができたのではないかと思う。

 

映画を観終わった後でどうしても気になり原作を読み返した。僕はとてもものぐさなので、いつもは漫画や小説が原作の映画を観終わった後に決してそんなことはしない。

夢中で読んだはずの原作の内容をほとんど忘れてしまっていたことへの悔しさと映画自体の魅力に触発されたようだ。

原作を再読して思ったことは、あの作品をこれほど原作に忠実なストーリー展開で実写で描くなんてすごいなってこと。作品の持つ空気みたいなものまですっかり取り込んでいる。

そして原作に忠実でありながら、それでもなおひとつの独立した作品として圧倒的な存在感を出すことに成功した大友啓史監督の手腕と小栗旬の熱演にあらためてすっげーなーって鼓動が速まり体温が上がる感覚がした。

もともと僕が小栗旬のファンであることとは関係なく心底そう感じた。なんかこんな書き方をすると言い訳がましく感じるかもしれないけど本当にそうなんだ。

f:id:kun-maa:20161122180333j:plain

 

ある事件に関連した人々を雨の降る日に残忍な方法で私刑にする連続猟奇殺人犯「カエル男」と、彼を追う沢村刑事(小栗旬)を中心にストーリーは展開する。原作で感じたスピード感と異常性、最悪な展開を想像させる有名なシーンも含めて、その圧倒的な映像に引き込まれていく。

f:id:kun-maa:20161122180353j:plain

 

原作をよく知っている人はある意味でドキドキ感を損なわれるかもしれない。だがそれを差し引いても原作の持つ雰囲気をどのように実写で描いているのかという好奇心と小栗旬の痛々しいまでの体当たりの演技に魅了されるはずだ。

まして原作を知らない人ならなおさらのこと、最悪の結末を想像しながら緊張感が途切れることなく作品世界に浸れることだろう。

 

サイコスリラー作品なのでこれ以上ストーリーに踏み込むことはしないが、カエル男をあるイケメン俳優が演じていることが公開前に明らかになったことでも話題になっていたらしい。らしいというのは僕がそのことを全く知らなかったからだ。

実は鑑賞中も全然気づかずにエンドロールでその俳優の名前があって驚いた。一体どこにいたのかと。もちろん映画のチラシにもその俳優の名前は書かれていない。

f:id:kun-maa:20161122180415j:plain

 

これから観る人は事前に調べたりせずに一体あれは誰なんだろうと暴く気持ちで観た方が「え?カエル男って◯◯だったのか!」という驚きも加わって楽しみも増すはずである。

原作をよく知るコアなファンにも、全く知らないけどサイコスリラー作品は好きという人、もちろん小栗旬のファンの方にもオススメしたい作品だ。

 

個人的には最後の件りだけは余計な気がしたけどね。あれがなければホント最高だったと思う。ああ、ストーリーにこれ以上踏み込まないと宣言しながら余計なことを書いてしまったか... 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

このブログを気に入っていただけたら、ちょくちょくのぞきに来ていただけるとうれしいです。そして、とっても励みになります。

RSS登録していただける方はこちらのボタンをご利用ください。 

follow us in feedly

[ま]タイのアーティスト「ウィスット・ポンニミット(愛称・タムくん)」の【元の気 MOTO NOKI】展を観に六本木ヒルズに行ってきたよ @kun_maa

2016年11月18日(金)から12月11日(日)まで、六本木ヒルルズの「A/Dギャラリー」で開催されている「Wisut Ponnimit(ウィスット・ポンニミット)」さんの【元の気 MOTO NOKI】という展覧会を観に行ってきました。

f:id:kun-maa:20161121164429j:plain

 

Wisut Ponnimit(ウィスット・ポンニミット)さんというのは、日本にも住んでいたことのあるタイ人の漫画家というかイラスレーターというか、まあアーティストですな。

展覧会場に掲示してあった紹介によると次のような経歴の持ち主なのです。

1976年、タイ・バンコク生まれ。愛称はタム。1988年バンコクでマンガ家としてデビューし、2003年から2006年まで神戸に滞在。2009年「ヒーシーイットアクア」により文化庁メディア芸術祭マンガ部門奨励賞受賞。現在はバンコクを拠点にアーティスト・マンガ家として作品制作の傍ら、アニメーション制作・音楽活動など多方面で活躍する。主な作品に「マムアン」シリーズ、「ブランコ」(小学館)、「ヒーシーイット」シリーズ(ナナロク社)など。2016年には、新刊「ヒーシーイットレモン」刊行。個展「ほっとすぽっと」開催、くるりの楽曲「琥珀色の街、上海蟹の朝」PVを手掛けたほか、さいたまトリエンナーレ2016にも参加。

(展覧会場の作者紹介より引用)

 

僕は以前からマムアンシリーズのイラストに簡単なメッセージを添えた作品がとても好きで、よくFacebookなどで作品を拝見しています。

以前開催された展覧会にも足を運びました。 

kun-maa.hateblo.jp

 

前回訪れた展覧会の時もそうだったのですが、会場は写真撮影OKです。今回も念のため受付の人に確認しましたがどんどん撮ってくださいとのこと。

f:id:kun-maa:20161121164441j:plain

 

今回の展覧会「元の気 MOTO NOKI」のテーマは次のようなものです。

物事に、なんでも元がある

なんの気でも、元の気がある

元気を探そう 元々あるもの 「元の気」を探す展覧会

彼の作品はあえて「元気」を探そうとしなくても常に心を癒され、元気にさせられるものばかりなので、ウィスット・ポンニミットさんらしい原点のような作品ばかりが並んでいて、観ていて僕の荒んだ心の刺々しさも和らいだような気がします。

これがマムアンちゃんなんですけど、名前はしらなくてもどこかで見たことがあるって人はけっこういるんじゃないでしょうか。

f:id:kun-maa:20161121164532j:plain

 

入場は無料ですがすべての作品が売り物でして、例えばこれなんかは44,280円。やはりアートは高い...欲しいけど手が出ません。

f:id:kun-maa:20161121164600j:plain

 

こんな感じのポップな作品が多いです。心が荒んでいるときにも優しさを思い出せるような。

f:id:kun-maa:20161121164629j:plain

 

僕が好きなのはイラスト+ひとことのメッセージつきの作品。

「過去のレンズを通さないで今を見て」とか。

f:id:kun-maa:20161121164646j:plain

 

「メッセージは伝われば伝わるほどずれていく」だったり。

f:id:kun-maa:20161121164706j:plain

 

「私の中の私って 私よりも本当の私だ」とかね。

f:id:kun-maa:20161121164746j:plain

 

「どんな困難の中にも幸せがある」や、

f:id:kun-maa:20161121164818j:plain

 

「自分を大きくすれば 痛くなくなる」なんて素敵だよね。 

f:id:kun-maa:20161121164840j:plain

 

これらはみんな86,400円です。自分を大きくしても財布が痛い...

f:id:kun-maa:20161121164728j:plain

 

会場にはこれらのマムアンシリーズの他にも、メモ書きのようなイラストや今回の展覧会に来たお客さんをウィスット・ポンニミットさん本人がその場で描いた似顔絵なんかも展示してあります。

f:id:kun-maa:20161121164853j:plain

 

似顔絵は一区画2,700円とお手ごろ価格なので、似顔絵イベント開催中に訪れて描いてもらった人はラッキー!って感じ。

f:id:kun-maa:20161121164914j:plain

f:id:kun-maa:20161121164943j:plain

 

ちょっと大きめなサイズの絵もあります。

f:id:kun-maa:20161121165027j:plain

 

お土産コーナーもオリジナルのマスキングテープやラムネ、クリアファイルやステッカーなどのグッズが揃っていて楽しいですよ。僕はステッカーを2種類購入しました。

f:id:kun-maa:20161121165153j:plain

 

会場はワンフロアーなので観るのにそれほど時間はかかりませんし、入場無料なのでこの機会に気軽にタムくんの作品を多くの人に直接観て欲しいなって思います。

もちろん、しつこく購入を勧められるようなことは皆無なので安心してください。自分のペースで心おだやかに鑑賞できます。

f:id:kun-maa:20161121165058j:plain

 

会場:六本木ヒルズA/Dギャラリー(ウェストウォーク3F アート&デザインストア内)

会期:2016年11月18日(金)〜12月11日(日)会期中無休

開館時間:12:00〜20:00

入場料:無料

主催:森ビル株式会社、森美術館、森アーツセンターミュージアムショップ

後援:タイ国大使館 

マムアン れんあい編

マムアン れんあい編

 
ヒーシーイット―アクア

ヒーシーイット―アクア

 
スポンサーリンク
スポンサーリンク

このブログを気に入っていただけたら、ちょくちょくのぞきに来ていただけるとうれしいです。そして、とっても励みになります。

RSS登録していただける方はこちらのボタンをご利用ください。 

follow us in feedly 

[ま]デビルクラフト神田店でサンクスギビングピザをつまみにオリジナルのクラフトビール @kun_maa

デビルクラフトのオリジナルビールとピザの組み合わせって僕はかな〜り好きです。

頭に思い浮かべたりなんかすると不意に行きたい衝動に駆られたりしてアル中なのかピザ中なのかわからん精神状態になったりします。何れにしても危ないですね。

僕の家や職場から一番近いデビルクラフトのお店が神田店。

池袋、新宿あたりにあるとさらに近くなってうれしいんだけどその分すぐに飲みに行ってしまいそうで危険度が増します。神田くらいが歯止めがかかっていいのでしょう。

ということで行ってきましたデビルクラフト神田店へ(´-`).。oO(結局行ってるんだよね)

f:id:kun-maa:20161105203110j:plain

 

訪れた日のビールメニューがこちら。これはもう当然のように毎日変わっています。

f:id:kun-maa:20161105204754j:plain

 

まずはウーバーピルスをパイントで。

f:id:kun-maa:20161105203718j:plain

とても華やかなアロマのラガー。モルト感が気持ちよくありつつホップの爽やかさと苦味のパンチ力もあります。ラガーらしいキレのある苦味はけっこう強めだけどそのキレのよさからスッキリと爽やかに飲めます。最初の1杯にいいかも。

 

メインのつまみとして今月のピザ「Devilish Thanksgiving(デビリッシュ サンクスギビング)」のSサイズを注文しておいて、焼き上がりまでの間は、すぐに出てくる「塩茹で落花生」をつまみながら美味しいビールをいただきます。

f:id:kun-maa:20161105204857j:plain

 

相変わらずかっこいいタップ部分。っていうか上に貼られているステッカーだね。

f:id:kun-maa:20161105205829j:plain

 

ピザの焼き上がりを待っている間に2杯目に突入。デビルライダーをパイントでいきます。

f:id:kun-maa:20161105210307j:plain

写真で色だけ見るとスタウトっぽく見えるかもしれませんが黒ビールとは違います。アロマは軽い柑橘系の爽やかさすらあり、フルーツ感とキャラメル感のあるフレーバーに、意外としっかりとしたモルト感もあったりしておもしろいビールだなあって思いました。メニューにはイングリッシュスタイルとアメリカンスタイルを掛け合わせた「ハイブリッドビール」とあったのでなるほど〜って感じ。

 

そして「Devilish Thanksgiving(デビリッシュ サンクスギビング)」の登場。

f:id:kun-maa:20161105211034j:plain

熱々でとても食欲をそそる匂いが鼻粘膜を直撃してきます。よだれがダラ〜。

具材は自家製グレイビーソース、ターキー、グリーンピーススタッフィング、マッシュポテト、クランベリーソース、モッツアレラ

僕の宿敵トマトはいません。まあ最近はトマトともビールを飲んでいるときだけ仲直りしているんだけど。

ターキーを使っているから「サンクスギビング」なんですね。

 

デビルライダーとデビリッシュ サンクスギビングでひとり飲み至福のひととき。

f:id:kun-maa:20161105211057j:plain

 

この肉厚感がたまらんわけです。デビルクラフトらしい美味しいアメリカンなピザでした。こういうの毎日喰らってたら太るだろうなあ。

f:id:kun-maa:20161105211148j:plain

 

店内のこういう乱雑なかっこよさに憧れるんですよね〜。いい歳こいてなんだかなあですけど。男なんてみんなずっとそうだと思うんだけど違うのかなあ。

f:id:kun-maa:20161105212018j:plain

 

とどめはダーカディアンをパイントで。いわゆるブラックIPAです。ブラックといってもビールの色のことでして、ブラック企業のビールではありません。当たり前かっ!

f:id:kun-maa:20161105214225j:plain

意外とフルーティに感じるアロマとロースト感のあるキャラメルモルトのフレーバー。IPAにふさわしいしっかりとした苦味が美味しいブラックIPAです。これはクセになる美味しさだなあ。

 

今回は訪れた時間がちょっと遅かったので3パイントで〆。

これくらいがほろ酔いな感じでちょうどいいかもね。いつもが飲みすぎなんですよ、たぶん。

関連ランキング:ビアバー | 新日本橋駅神田駅三越前駅

スポンサーリンク
スポンサーリンク

このブログを気に入っていただけたら、ちょくちょくのぞきに来ていただけるとうれしいです。そして、とっても励みになります。

RSS登録していただける方はこちらのボタンをご利用ください。 

follow us in feedly

[ま]つけ麺蕾(つぼみ)本家の「濃厚煮干つけ麺」(大盛)を喰らう @kun_maa

つけ麺蕾(つぼみ)が移転して今の場所になってから初めての訪問です。

何年ぶりだろう?煮干分家のほうは時々行っているのにね。なかなか機会がありませんでした。

以前のお店はこんな感じ。もう四年も前なのか... 

kun-maa.hateblo.jp

kun-maa.hateblo.jp

kun-maa.hateblo.jp

kun-maa.hateblo.jp

 

現在のお店はJR大宮駅東口から徒歩約4分ほど。まあまあ駅近です。

f:id:kun-maa:20161121144708j:plain

 

入口すぐ右手の券売機で食券を購入します。せっかくの本家だから久しぶりに「濃厚魚介つけ麺」や「特製濃厚つけ麺」でもよかったのですが、ついつい「濃厚煮干つけ麺」を選んでしまいます。だって煮干好きなんだもんしょうがないよね。

f:id:kun-maa:20161121144757j:plain

 

案内されたカウンター席で待つこと数分。

濃厚煮干つけ麺大盛が キタ━(゚∀゚)━!!!!!!! ちなみに並盛と大盛の値段は一緒。

f:id:kun-maa:20161121145833j:plain

 

見るからに濃厚そうなつけ汁からは煮干出汁のいい香りがブワッと立ち上がってきます。こりゃたまらん。

f:id:kun-maa:20161121145838j:plain

 

つけ汁の器はこのように下に行くほど細身になっているので思ったよりは量がありません。ドロドロに濃厚なので、麺に絡める分量はよく考えながら食べたほうがいい感じ。

f:id:kun-maa:20161121145918j:plain

 

麺の上には海苔とレモンがのっています。海苔はつけ汁に投入。レモンはコシのある太麺に絞るとさっぱり爽やかな風味になります。

f:id:kun-maa:20161121145846j:plain

 

つけ汁の中のコロチャーが柔らかくて美味しいんだなあ。

f:id:kun-maa:20161121145953j:plain

 

同じくつけ汁に入っているメンマもいい仕事をしています。美味しい。

f:id:kun-maa:20161121150006j:plain

 

つるつるとしてコシのある太麺にドロドロの濃厚煮干つけ汁がたっぷりと絡みつきます。気をつけないとあっという間につけ汁がなくなる勢いです。

慎重に配分を考えながら喰らっていきます。

f:id:kun-maa:20161121150050j:plain

 

煮干の風味がこれでもかってくらい濃厚で、旨味もすごい。つけ汁とコシのある太麺の相性がぴったりで、やっぱり蕾のつけ麺は美味しいなあって再認識。

f:id:kun-maa:20161121150132j:plain

 

麺を食べ終わったら、ギリギリ残った(残した)つけ汁をスープ割りにしていただきます。スープ割りにするとギラギラとしていた煮干が一転して優しい煮干に変わって〆るのにちょうどいい感じ。ホッとする味わい。

f:id:kun-maa:20161121150656j:plain

 

もちろん完食です。

f:id:kun-maa:20161121150831j:plain

 

これはまた通ってしまうかもしれない...という予感。大満足の一杯!ごちそうさまでした。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

このブログを気に入っていただけたら、ちょくちょくのぞきに来ていただけるとうれしいです。そして、とっても励みになります。

RSS登録していただける方はこちらのボタンをご利用ください。 

follow us in feedly 

[ま]ケンタッキーフライドチキンの「CHIZZA(チッザ)」にはインドの青鬼がよく似合う @kun_maa

ケンタッキーフライドチキンで2016年11月2日から数量限定発売中の「CHIZZA」をやっと食べました。

f:id:kun-maa:20161119193805j:plain

 

注文の際にメニューのどこにもふり仮名がなかったので「CHIZZA」の読み方がわからず、まるで「ピザ」と発音するのを恥じるエセイタリア人のように「チッツア」と発音したのはここだけの話。注文を受けた店員の女の子の優しい笑顔が忘れられません。

 

「CHIZZA(チッザ)」をお店で食べるだけでは心が踊らないので、出来立てをテイクアウトにしてクラフトビールと合わせます。

合わせるのはヤッホー・ブルーイングIPA「インドの青鬼」。

 

なぜインドの青鬼を選んだのか。それはどちらかというと香りよりも苦味に重点があるIPAなので、チッザの風味を邪魔せず苦味がチキンとチーズのこってり感を上手くさばくのではないかと思ったことと、コンビニで手軽に手に入るという2点から。

インドの青鬼は久しぶりに飲みましたが、予想どおり「CHIZZA(チッザ)」との相性バッチリで美味しかったです。

f:id:kun-maa:20161119193003j:plain

 

こちらが「CHIZZA(チッザ)」の箱。なにやら犯罪の香りがします。単に侵入禁止のイエローテープのせいでしょ。

f:id:kun-maa:20161119192600j:plain

 

箱を開けると冷めてしまった「CHIZZA(チッザ)」が登場。冷めても美味しそう。

f:id:kun-maa:20161119192629j:plain

 

せっかくなので温めてからいただきます。温めかたは箱に書いてあるので、美味しく食べるために指示に従います。僕は面倒くさがりなので電子レンジでピー。

f:id:kun-maa:20161119193729j:plain

 

500Wで1分30秒温めました。冷えてた時と見た目変わんなくね?って思ったでしょ。確かにそれほど変化はありませんが香りが違います。土台となっているチキンのスパイシーな香ばしさとチーズのまろやかな香り。

これはフライドチキンピザだ!← そのまんま...

f:id:kun-maa:20161119192912j:plain

 

インドの青鬼とのツーショット。こういう写真もツーショットって言ってもいいんだよね?人じゃないしもはや生き物ですらないけど。

この写真から、デカすぎず小さすぎずの一人で食べるのにちょうどいい感じのサイズ感が伝わるでしょうか。伝わるといいな。

f:id:kun-maa:20161119193022j:plain

 

なんかとっても美味しそうじゃないですか。早く食らいつきたい衝動に駆られます。

f:id:kun-maa:20161119192924j:plain

 

そもそも「CHIZZA(チッザ)」ってなによ?って思う人もいるでしょう。僕もそうでした。ざっくりと簡単に言うとフライドチキンを土台にしたピザ(ピッツア)です。

国内産チキン一枚肉のフライドチキンにトマトケチャップを塗り、オニオン、コーン、サラミ、チーズ&チーズソース、ハーブミックスを乗せて焼き上げたもの。

図解したものがKFCのホームページにありました。

f:id:kun-maa:20161119221212j:plain

 

実際に食べてみるとピザというよりも、ピザトースト味のフライドチキンという感じ。

なに当たり前のこと言ってんだよって思った人は正しい。

そこはほらチキンのケンタですから、ピザが前面に出るよりもやっぱりチキンが主役でしょ。ちゃんと空気を読んだ作りになっていますって。

だからといってピザの風味が手抜きかっていうとそんなことはありません。

チーズとケチャップと具材のバランスもいい感じにピザです。ただしピザトーストのピザ感ね。わかるかなあ。わかるよね。

f:id:kun-maa:20161119193138j:plain

 

そんなピザ感を本格ケンタチキンが土台として支えているわけですから、これが美味しくないわけがない。そしてチキンが前面に出てこないわけがない。苦味の効いたIPAに合わないわけがない。ないない尽くしで何を言ってんだかわかんない。

f:id:kun-maa:20161119193301j:plain

 

覚えておいてほしいのは、このジャンクな美味しさはヤバいってこと、そしてインドの青鬼と合わせるとそれぞれの美味しさがめっちゃ引き立つってこと。

書き方が頭悪そうでごめんね。ヤバいとかめっちゃとか語彙が貧困。

ビールがダメな人が合わせるとしたら黒烏龍茶。ケンタに黒烏龍茶ってあったかな?

なかったら迷わずテイクアウトですな。そこまでこだわるかって話ですけど。

僕はこだわります。

とりま「CHIZZA(チッザ)」にはインドの青鬼がよく似合うってことで。 

[トクホ] サントリー 黒烏龍茶 350mlPET×24本

[トクホ] サントリー 黒烏龍茶 350mlPET×24本

 
スポンサーリンク
スポンサーリンク

このブログを気に入っていただけたら、ちょくちょくのぞきに来ていただけるとうれしいです。そして、とっても励みになります。

RSS登録していただける方はこちらのボタンをご利用ください。 

follow us in feedly

[ま]ディズニーストアの「ラッキーバッグ(福袋)」2017 予約受付中/予約販売はオンラインストアのみ @kun_maa

昨日(2016年11月18日)午前10時からディズニー公式オンラインストアで、2017年のラッキーバッグ(福袋)の予約受付が開始されました。

もう福袋かよっ!って感じも無きにしも非ずではありますが、毎年恒例のこのディズニーキャラクターの福袋。

3,000円と手ごろなお値段な上になかなかお得感があり、わざわざお店で並ぶ必要もないというディズニー好きにはたまらん福袋なわけです。

 

ちなみに2016年の福袋はこんな感じでした。 

kun-maa.hateblo.jp

 

今年のラッキーバッグは大人気のツムツムのぬいぐるみがメインのようです。

入れ物となるバッグは例年どおりディズニーキャラクターのショッピングバッグとのこと。中身については次のように書かれています。

気になる中身は・・・ツムツムのぬいぐるみ(ミドルサイズ)【12種類のうちいずれか1つ】、マグカップ、ボールペン【各1つずつ】が必ず入っています。その他にもいろいろなアイテムが盛りだくさん、福袋価格3倍相当詰まっています。さらに、嬉しいお年玉クーポン入り♪

(ディズニーストア楽天市場店より引用)

f:id:kun-maa:20161118191051j:plain

(画像:ディズニーストア楽天市場店)

 

説明を読む限りでは、ぬいぐるみがツムツムになったという点以外は2016年のラッキーバッグとほぼ同じような商品構成となりそうですね。

 

昨年はディズニーストアオンラインショップ本店?で購入したのですが、ラッキーバッグの値段は同じでも送料が高かったので、今回はディズニーオンラインストア楽天市場店での予約にしてみました。

送料が直営店の約半額で済むのでお得です。楽天ポイントもわずかながら付くし。

f:id:kun-maa:20161118193526j:plain

 

今予約しても、届くのは年明けの2017年1月2日(月)になりますので福袋気分が台無し...ってことにはなりませんから安心してください。

予定数量に達した時点で予約受付終了となりますが 2017年11月19日(土)現在、まだ大丈夫そうです。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【予約】ラッキーバッグ 2017 ディズニーキャラクター
価格:3000円(税込、送料別) (2016/11/18時点)


 

中身は届いたらまたご報告します。そうか、その頃にはもう来年なんですねー。

一年が早いなあ。加速度的に早く過ぎ去っていく感じ。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

このブログを気に入っていただけたら、ちょくちょくのぞきに来ていただけるとうれしいです。そして、とっても励みになります。

RSS登録していただける方はこちらのボタンをご利用ください。 

follow us in feedly