タバコをやめて2日が過ぎました。
タバコを吸っている自分の姿がなんの脈絡もなく頭の中にパッと浮かびます。これがジャンキーのフラッシュバックみたいでちょっと怖いです。
でも、まだタバコを吸いたいとは思わないんだよなあ。
禁煙1日目は、頭痛は治らないし眠くて眠くて起きていられないので、久しぶりに22:00に眠ってしまいました。
たっぷりと8時間は眠ったのですが、2日目も起きた瞬間から眠くて眠くて意識が朦朧としています。
幸いなことに頭痛は治り、その後も頭が痛くなることはないのですが、とにかく眠いんです。電車でつり革につかまったまま眠ってしまって、酔っぱらいでもないのに膝がガクっとしてしまいました。
本を読もうとすると、最初の1行で意識を失います。当然、仕事の書類もロクに読めないです。これには本当に困っています。コーヒーを飲んだり、刺激強めのミントを口にして頑張ってみるのですが、長続きしません。
仕事中にハッとして目が覚めることもしばしば。かなり重症です。
酸っぱいものがいいと教えてもらったので、なにか買って帰ろうと思っていたのにボーッとしていて買い忘れました。集中力もありません。
こんな状態が3ヶ月も続いたら仕事も私生活もめちゃくちゃです。なんとかしないとね。
やっぱりニコチンパッチやガムを利用して、緩やかに脳のニコチン依存度を下げないとダメなのでしょうか?
でも、できればそういうものに頼らずにタバコをやめたいんですよね。なんていうか、たかがタバコごときにっていう、無意味な意地以外のなにものでもないのですが。
今日は、仕事に行く前にコンビニで酸っぱいものを忘れずに仕入れていこう。
それでも少し希望の光も見えています。かなり眠いことは確かですが、1日目に比べればいくらかマシになっている気がします。ブログを書きながら眠ってしまう回数も減りました。まだ書いている途中で、気がつくと眠っているんですけど ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
この調子なら、毎日少しずつ楽になっていくはず。あと何日かの辛抱じゃね?甘いかな?
そして、禁煙2日目にして食欲が出てきました。これは気をつけないとデブへの道まっしぐらですね。
こんな感じで禁煙2日目が終わりましたとさ。
やっぱりタバコって、ただの嗜好品の範疇を超えて「薬物」に近いよねって今更ながら思っています。タバコはまだ全然吸いたいと思わないけど、繰り返し襲いかかってくる眠気という禁断症状が辛すぎます。
まずは、これを乗り越えるのが僕にとっての最初の壁ですね。
最後までお読みいただきありがとうございます。
このブログを気に入っていただけたら、下のボタンからツイートやいいね!、お気に入り登録などしていただけるととてもうれしいです。
また、RSS登録していただける方はこちらのボタンをご利用ください。