こんにちは!まだまだ新しい職場には慣れません @kun_maa です。
新しい職場に通い始めて2日が過ぎました。
当然、まだ慣れません。朝が憂鬱です。
それでも、自分が主体的にやらなきゃならないセレモニーやら会議やら書類審査やらを、淡々とこなしています。
今のところ、まだ順調です。
まあ、今から蹴つまずいていたら先が思いやられるところですが・・・
一番辛いのは、敷地内禁煙を徹底していることで、今まで1時間に1回は煙草を吸っていたのに、昼休みと帰り道にある喫煙所でしか煙草が吸えないことでしょうか。
なんだかんだ忙しくて、喫煙所があってもそう頻繁には煙草が吸える状況ではないのも確かなんですが。
昨日は、朝から打ち合わせや会議が続き、その他に事務の引き継ぎなどで、本来の自分の事務仕事が進まず、1年数ヶ月ぶりに1時間ちょっとだけですが残業をしました。
うつ病からのリハビリ勤務中は残業禁止でしたし、復職してからも残業するほど仕事がなかったので休職中も含めると、本当に久しぶりの残業です。
残業することに対して、もっと心の抵抗があるかと思いましたが、意外とあっさり諦めて仕事ができました。
つい集中してしまい、明日やればいいことまで終わらせてしまいました。
これはいかんですね。
残業することに対して慣れるつもりはまったくありませんが、これも今後仕事を続けていく上での、成功体験のひとつとしてカウントしていいですよね?
とりあえず、ちょっとだけ残業しても平気だったと。
本当に、少しずつ少しずつ、毎日小さな成功体験を積み重ねています。
こんなところでコケてたまるかという気持ちも少しずつ出てきています。
まだ、今日で3日目ですが、なんとかやっていけそうな気持ちになりつつあります。
さて、朝の憂鬱を蹴っ飛ばして、今日も仕事に集中してみますか。
最後までお読みいただきありがとうございます。
このブログを気に入っていただけたら、下のボタンからツイートやいいね!、お気に入り登録などしていただけるととてもうれしいです。