[ま]ぷるんにー!(พรุ่งนี้)

ぷるんにー(พรุ่งนี้)とはタイ語で「明日」。好きなタイやタイ料理、本や映画、ラーメン・つけ麺、お菓子のレビュー、スターバックスやタリーズなどのカフェネタからモレスキンやほぼ日手帳、アプリ紹介など書いています。明日はきっといいことある。

[ま]美味しいキャロットラペの作り方【取材協力:PRIMORDIAL cafe&craft beer】@kun_maa

南浦和にあるクラフトビールとおつまみの美味しいお店「PRIMORDIAL cafe & craft beer」で肉料理のつけ合わせとして人気を博しているキャロットラペ。

ビールのつまみにもちょうどいいのでマッシュポテトとセットになった単品料理として注文する人もいるくらい美味しいです。もちろん僕も好き。

どんなものかというと例えばこのハラミステーキと一緒に盛り付けられているにんじんがキャロットラペね。

f:id:kun-maa:20171006172345j:plain

スポンサーリンク

今回は PRIMORDIAL の藤井さんにご協力いただいてこのキャロットラペの作り方をレポートします。

なお、分量については非常に大雑把なので実際に写真を見たり作りながら適量を考えてみてください(企業秘密)。

材料

作り方

にんじんを水洗いしてヘタと先端を切り落とします。

f:id:kun-maa:20171006162320j:plain

ピーラー(皮むき器)でにんじんの皮をむきます。

f:id:kun-maa:20171006162349j:plain

皮をむき終わったにんじんを半分に切ります。

f:id:kun-maa:20171006162416j:plain

スライサーでスライスしていきます。手を怪我しないように注意しましょう。

f:id:kun-maa:20171006162500j:plain

f:id:kun-maa:20171006162506j:plain

スライスし終えたにんじんは重ねるようにまな板の上に並べておきます。

f:id:kun-maa:20171006162640j:plain

全てスライスして並べ終えたら包丁で千切りにしていきましょう。ここでも手を切らないように注意してください。

f:id:kun-maa:20171006163025j:plain

千切りにしたにんじんをボールに入れます。

f:id:kun-maa:20171006163511j:plain

それではいよいよ味付けです。

まず塩を上から豪快にふっていきます。

量はかなりたっぷり。え?え?ってくらい入れてました。

f:id:kun-maa:20171006163538j:plain

f:id:kun-maa:20171006163543j:plain

続いて粒マスタードです。これも業務用の瓶からドバッと入れてました。一般家庭用だと一瓶分くらい入れてたのでは...写真を参考にしてみてください。

f:id:kun-maa:20171006163648j:plain

下の写真でだいたい半分くらいです。

この倍は入ってました。写真撮り忘れたけど。

f:id:kun-maa:20171006163635j:plain

さらに上からお酢をバシャバシャとかけます。お酢の種類は内緒。

瓶を見ればわかる人はわかるのでしょうか?

あ、粒マスタードの全体量はこの写真で確認できますね。ちょっと見づらいけど。

f:id:kun-maa:20171006163825j:plain

最後に上白糖をドバッとぶち撒きます。グラニュー糖ではなくて上白糖を使うのが美味しさのコツ。

f:id:kun-maa:20171006163915j:plain

上白糖の分量はこれくらい。思ったより多くてびっくりします。

f:id:kun-maa:20171006163922j:plain

手を使ってよく混ぜ込んでいきます。

調味料を揉み込むように混ぜていきましょう。

f:id:kun-maa:20171006163925j:plain

思わずふおぉぉぉおおおおぉぉぉおお!とか言いそうになります。僕だけ?

f:id:kun-maa:20171006163935j:plain

全体に味が行き渡るようにとにかくよーく混ぜ込みます。

f:id:kun-maa:20171006163949j:plain

これで完成です。

f:id:kun-maa:20171006164003j:plain

そのまますぐに食べても美味しいですが、タッパーに入れて少し置いておくとにんじんがしんなりとしてさらに美味しくなります。

f:id:kun-maa:20171006164008j:plain

こちらが盛り付けた完成品。

f:id:kun-maa:20171006172848j:plain

ビアバー仕込みの本格的なキャロットラペをぜひお試しください。

ちなみに、藤井さんにお話を伺ったところ家庭にはお店で使っているような大きな包丁がないので、にんじんの千切りがかなりめんどくさいのではないかとのことでした。自分で作るよりもお店に食べに来た方が超楽ですよって言ってました......

うまくいけばとっても美味しいおつまみになるし、にんじん嫌いな人でも食べられるやつなのでめんどうに打ち勝って作ってみてくださいな。

PRIMORDIAL の藤井店長さんご協力ありがとうございました。 

スポンサーリンク

このブログを気に入っていただけたら、ちょくちょくのぞきに来ていただけるとうれしいです。そして、とっても励みになります。

RSS登録していただける方はこちらのボタンをご利用ください。 

follow us in feedly    

[ま]Amazonプライム会員新特典Kindle読み放題「Prime Reading」読み放題がスタート @kun_maa

Amazonさんからメールが来ていてなんだろう?と思ったらAmazonプライム会員向けの新サービス「Prime Reading」のお知らせでした。

この新サービスはプライム会員なら追加料金なしでKindle本が読み放題になるっていうスグレモノ。

もうさ、すでにプライムビデオやオーナーライブラリーとかのサービスですっかりもとを取っている感のあるプライム会員なんで、こんなにサービスしてもらっていいのかしらとか、もしかして裏があるんじゃねーのなんて勘ぐったりしています。

f:id:kun-maa:20171005185638j:plain

スポンサーリンク

Kindle本の読み放題といえばすでに Kindle Unlimited がありますが、こちらは月額980円かかるんですよね。

でも今回サービスが開始された Prime Reading はプライム会員なら追加料金なし。

そりゃ別途月額がかかる方が読み放題の対象本は多いです。桁違い。

でもそんなに読まねーよって思いませんか?

僕なんて酔っ払ってばっかりなので毎月980円分も本読めねーなって Unlimited は敬遠してたんですよね。いくら10数万冊読み放題で"Unlimited"なサービスでも僕自身がすごく"Limited"なんでね。

「Prime Reading」は現在(2017.10.5)のところ読み放題の対象本が896タイトルですけど追加料金なしなんで十分じゃないですか。

内容的にも AERA文藝春秋SPECIAL、東京カレンダー、Ray などの雑誌の他に小説・評論が100タイトル、ビジネス・経済112タイトル、コミック192タイトルなどなどなかなか楽しそうです。

amzn.to

いくつかピックアップしてみましょう。 

AERA10/9号

AERA10/9号

 
Ray(レイ) 2017年 11 月号 [雑誌]

Ray(レイ) 2017年 11 月号 [雑誌]

 
文藝春秋SPECIAL 2017年秋号[雑誌]

文藝春秋SPECIAL 2017年秋号[雑誌]

 
仕事は楽しいかね? (きこ書房)

仕事は楽しいかね? (きこ書房)

 
賭博黙示録 カイジ 1

賭博黙示録 カイジ 1

 
ベルサイユのばら(1)

ベルサイユのばら(1)

 
ケトン体が人類を救う?糖質制限でなぜ健康になるのか? (光文社新書)

ケトン体が人類を救う?糖質制限でなぜ健康になるのか? (光文社新書)

 

それほど退屈しない品揃えだと思いませんか。

すでにプライム会員の人はすぐに使えますし、これを機会にプライム会員になってもいいんじゃねーのって感じすらしているのは僕だけではあるまい。

個人的には AERA や懐かしいコミックが読めるのがうれしいかな。

とりあえず飽きちゃって読まなくなっても僕の場合はプライムビデオやお急ぎ便の利用で十分お釣りがくるほどプライム会員を謳歌しているので今回の「Prime Reading」開始はラッキー!ってくらいなもんではありますが。

スポンサーリンク

このブログを気に入っていただけたら、ちょくちょくのぞきに来ていただけるとうれしいです。そして、とっても励みになります。

RSS登録していただける方はこちらのボタンをご利用ください。 

follow us in feedly     

[ま]Humulonimbus(フムロニンバス)に溺れる @kun_maa

アメリカはワシントン州にある Soundbrewery(サウンドブリュワリー)って醸造所の美味しいビール Humulonimbus(フムロニンバス)。

積乱雲(Cumulo Nimbus)とホップの苦み成分(Humulo)をかけたっていう商品説明を読んだんだけど、まさにその名前のとおり素敵なダブルIPA(アルコール度数8.5%)なのです。

東武東上線みずほ台駅近くにある"自称"日本一暇なビアバー「Beer Glass Hopper」で日曜日にこのフムロが開栓したと聞いて行ってきたぜグラスホッパー

ブログには書いてないけど土曜日にも行ったんだけどな......

相変わらず一見さんをビビらせるにはほどよい感じの店構え。

中が見えないブラックウインドウ。

f:id:kun-maa:20171003171653j:plain

スポンサーリンク

それにしても日本一(いや?世界一だったかな)このフムロを飲んでいるという坂本さんとその仲間がすでに半分近く飲んでしまったと聞いてはのんびり構えてもいられない。

え?坂本さんってどんな人?って方。坂本さんの写真はこちらの記事に載ってます。 

kun-maa.hateblo.jp

これは次の攻撃が来る前に行かないと飲み尽くされてしまう。

そんな焦りもあって平日なのに翌日もバリバリ仕事なのにふらふらとフムロに釣られる僕ってどうなの?ってもう何度目かわからなくなってしまった自問自答。もちろん答えは出ない。

いざ店に着いてみるとフムロだけじゃなくて伊勢角屋麦酒の WILD BOY'S IPA(ワイルドボーイズ アイピーエー)も繋がってるじゃないですか。

そりゃ飲んじゃうよね。仕方ないよね。

とりあえず一杯目はワイルドボーイズで!

写真の粒子が粗いのはお店の中が暗いから。写真からは想像つかないくらい暗いよ。

f:id:kun-maa:20171003172101j:plain

この WILD BOY'S IPA は伊勢角屋麦酒とロンドン郊外にあるモンドブルーイングという醸造所とのコラボビールですって!

フルーティな香りとジューシーな味わい適度な苦味って予想以上に美味しい。

ヤバいこのまま WILD BOY'S IPA だけ飲み続けてしまうかも...と思いかけたけどやはりそこを覆すほどのフムロの魅力。

2杯目にはフムロをオーダー。マスターもちゃんとわかっていて僕が注文する前にいい当てるっていうね。ああ簡単すぎるか。言い当てられて当然か。

f:id:kun-maa:20171003174304j:plain

やっぱり美味いよね。モルト感としっかりとした苦味がたまらない。

坂本さんだと「うめええええええええええええええええええーッ!」ってなるんだけど僕が使うとパクったみたいで嫌だからシンプルに「美味い!」と言っておこう。

そして一度飲み始めちゃったらもうダメみたいだ。WILD BOY'S も美味しかったけどもう元には戻れない。

2フムロ目。

f:id:kun-maa:20171003181414j:plain

3フムロ目...と明らかに飲みすぎ。

f:id:kun-maa:20171003185257j:plain

なぜかメニューにない栗の渋皮煮を作っているマスターとここには書けないおしゃべりしながらどんどん飲んでしまったのだよ。

何も食べないのもキツイなってんで途中で「なんか肉食わせてくだせー」ってお願いして出してもらった炙りチャーシュー。

f:id:kun-maa:20171003182341j:plain

まだメニューに載ってないから値段はサイコロを転がして決めたんだぜ。

せっかく「サイコロ1個にします?2個にします?」って聞いてくれたのに何で僕は「2個で!」って元気に答えたんだろうか...サイコロで出た目×100円なのにさ。

やっぱりどうしようもなく酔っ払い。

途中で常にお客さんが僕以外に入れ替わり立ち替わりでもう一人いたような気がするんだけど話とかしなかったからよく覚えてない。

4フムロ飲む頃にはもう翌日のことなんて何とかなるだろーって感じで超ハッピーだったからな。人間をダメにする飲み物だな。

f:id:kun-maa:20171003194706j:plain

5フムロ目でもうべろんべろんで気分は最高だけど危険だなあって自覚は一応あったんだけどね。

あーそろそろ帰んなくちゃかなあ潮時かなあなんて思ったんだよ、思っただけ。

f:id:kun-maa:20171003205954j:plain

ちょうどマスターの両親が飲みに来て一緒に飲んでたら楽しくなっちゃってさ。

そりゃ6フムロいっちゃうよね。

f:id:kun-maa:20171003221722j:plain

もうさ水なんていつもは1杯ずつ飲むんだけど途中から同時に2杯体制だったからね。

万全の体制。

f:id:kun-maa:20171003212257j:plain

完全に酔ってたからミックスナッツを食べたはずなのに写真を撮るの忘れてた。

むしろフムロの写真を忘れずに撮り続けたことがある意味奇跡。

なぜかタップの写真を撮ってたんだけど理由はもうわかんない。

f:id:kun-maa:20171003185708j:plain

すっげー美味しいフムロニンバスの海に漂って溺れまくった感じで、ぐるぐる廻る世界の中を本気の千鳥足で帰ったんだよ。こんなの久しぶり。......いやそうでもないか。アル中か。

それでも今朝は甘酒のおかげか日頃の行いがいいからか...たぶん両方だと思うけど二日酔いにもならずに出勤してきっちりと働いてきましたよ。当たり前。

まあかなーり怠くはあったんだけどさ。

関連ランキング:ビアバー | みずほ台駅 

スポンサーリンク

このブログを気に入っていただけたら、ちょくちょくのぞきに来ていただけるとうれしいです。そして、とっても励みになります。

RSS登録していただける方はこちらのボタンをご利用ください。 

follow us in feedly    

[ま]北海道えびすかぼちゃのパンプキンプリン(成城石井)を食べた @kun_maa

以前は甘いものを漁りに訪れていた正常位強い成城石井も最近では美味しいクラフトビールばっかり漁りに行っているのでスイーツコーナーはすっかりご無沙汰。

久しぶりにのぞいてみたらもうハロウィンが始まってるじゃないですか。ちょっと早すぎない?

そんな浮かれムードの中でも一際浮かれていたのがこいつ。

かぼちゃだからってちょっといい気になってるんじゃないの?売れ残って10%オフの奴らがぞろぞろいたからチャンス!

f:id:kun-maa:20171002155137j:plain

スポンサーリンク

久しぶりにモーモーチャーチャーでも...なんて思っていたんだけど、値引きになっていなかったから10%オフになっていた北海道えびすかぼちゃのパンプキンプリンを買ってみました。 

kun-maa.hateblo.jp

10%引きのシールが邪魔で名前が全部見えないよね。このシールがとってもウザいよね。はがそうとしたんだけど失敗しそうだったから諦めました。10%引きでもいいじゃないかよ!急にキレんなよ...また独り言。 

f:id:kun-maa:20171002163356j:plain

このカップが浮かれまくっていてちょっと鼻につくけどこれはこれで別に嫌いじゃないんだよ。

かぼちゃオレンジにハロウィン模様。楽しいよね。

ハロウィンって未だによくわかんないし今月末だろ?ってのは置いとくとしてもさ。

f:id:kun-maa:20171002163540j:plain

......うん、まだ大丈夫。全然嫌いじゃないよ。

とりっくおあとりーと!だよ。はっぴーはろうぃぃぃぃぃん!だし。

f:id:kun-maa:20171002163604j:plain

肝心なプリンのことを忘れていたね。

今日はこの浮かれたカップの紹介じゃなくてパンプキンプリンが主役だから。

見てこのかぼちゃっぽい風貌を。いい顔してるんだなあ。どこが目か鼻かなんてわからないけどさ。

f:id:kun-maa:20171002163635j:plain

さっそくスプーンですくって口の中へ。

ねっとりとした滑らかな食感と濃厚なかぼちゃの風味。ほんのりと感じるナツメグの匂い。これはかなりのかぼちゃ感です。

f:id:kun-maa:20171002163714j:plain

プッチンプリン的なつるんとした食感は皆無でとってもクリーミー

かぼちゃの濃厚さが際立っていて甘みもかぼちゃ本来の甘みのように感じる自然な甘さですね。

原材料名を見ると南瓜、卵、牛乳、生クリーム、砂糖、ナツメグといたってシンプル。砂糖を加えたような甘さには感じなかったので砂糖が入っているのがちょっと意外なくらいです。

f:id:kun-maa:20171002164055j:plain

このねっとり感がたまらなく気持ちいい。

あまりにもかぼちゃ感がありすぎてかぼちゃ嫌いな人には向いてないかも。

簡単に言うとクリーミーな芋ようかんにかぼちゃの風味を加えた感じ。

わかるかな?

f:id:kun-maa:20171002163750j:plain

底には苦味の効いたカラメルソースがあるのでこいつを絡めても美味しい。

甘さがしつこくないのでいくらでも食べられる感があるんだけど、カラメルソースで味変することでさらに美味しくいただけます。

f:id:kun-maa:20171002163904j:plain

カラメルソースはこれくらいつけるのが丁度いい。

少し苦身が強い大人な味付けなので。

f:id:kun-maa:20171002163936j:plain

最初はカップが小さくて量が少ないかなあなんて思っていたんだけど、濃厚なえびすかぼちゃの風味がガツンときて身が詰まってるような充実感があるのです。

だからこのサイズでほどよい満足感と充足感。

美味しい秋の味覚はこいつからいってみてはいかがでしょうか。成城石井オリジナルで毎年恒例のベテラン商品です。おすすめ。

あー、カロリーは書いてないからわかんなかったんだよね。ごめん! 

スポンサーリンク

このブログを気に入っていただけたら、ちょくちょくのぞきに来ていただけるとうれしいです。そして、とっても励みになります。

RSS登録していただける方はこちらのボタンをご利用ください。 

follow us in feedly    

[ま]カップヌードル ビッグ 「帰ってきた謎肉祭W」を喰らう/謎肉と白い謎肉がゴロゴロと @kun_maa

2017年9月18日に日清食品カップヌードルの発売46周年を記念して、特設サイトで「謎肉」の正体を明かすと同時に発売されたやつ。

ついに謎肉の正体が!ってな感じで Twitter などでも話題になっていたので記憶に新しいところだと思います。

それにしても謎肉の正体を明かすと同時に謎肉メインのカップヌードルを発売するなんて相変わらず日清食品はネットを活用した商売が上手いですな。

しばらく店頭で見かけなかったから売り切れてたのかな?

昨夜酔って立ち寄ったコンビニで見かけたので即買い。

また売り切れたらしばらく食べらんないもんね。酔っててもその程度には頭が働きます。その程度には...

f:id:kun-maa:20171001143439j:plain

昨年の45周年記念商品カップヌードル ビッグ「謎肉祭」肉盛りペッパーしょうゆの改良版とでもいいましょうか、今回は2種類の謎肉入りです。

豚肉ベースの謎肉と鶏肉ベースの白い謎肉。

f:id:kun-maa:20171001143537j:plain

謎肉の正体は肉と大豆をメインにした「近未来ハイブリッドミート」ってことになっているからもう謎でもなんでもないんだけどさ。それでもあえての「謎肉」。

「きんみらいはいぶりっどみーと」って呼ぶより「なぞにく」の方が親近感あるからしょうがないよね。っていうかそのあたりも計算に入れた上での正体発表と「謎肉」継続なんだろうけど。

フタをぺりぺりっと開けると乾燥した謎肉どもがゴロゴロしていて麺が見えません。

f:id:kun-maa:20171001143631j:plain

ここに熱湯約410mlを注ぎ込んでフタを戻します。

なーに、ほんの3分間だけの辛抱です。

3分なんてあっという間です。......ほら、もう時間ですよ。

フタを開けると美味しそうないつものカップヌードルの匂いに包まれながら水分をたっぷりと吸収して息を吹き返した謎肉軍団が現れます。

これは「謎肉祭」という名にふさわしい景観。

f:id:kun-maa:20171001144045j:plain

こちらが白い謎肉。鶏肉ベースでややあっさりしている印象。

大豆由来成分が入っていると思うと豆腐にも見えてくるから不思議なものです。

f:id:kun-maa:20171001144118j:plain

そしてこちらが本家本元の謎肉。白い謎肉よりも味付けが濃いように感じるのは色による錯覚かもしれません。

f:id:kun-maa:20171001144207j:plain

どちらの謎肉も懐かしい味わいで、それが一度にこんなにたくさん食べられるなんてまるで夢のようです。普通のカップヌードル ビッグの10倍の謎肉入りという宣伝文句は伊達じゃありません。さすがです。

通常よりペッパーを効かせたスープは心なしかいつもよりも肉系の出汁がよく出ているようです。

少しだけ贅沢な気分に浸りながらこれぞカップヌードルともいうべき愛する縮れ麺をすすると口のなかいっぱいに広がる美味しさと懐かしさのダブルパンチが「謎肉祭W」(ドヤ)って迫ってくる気がして感無量です。それは大げさ。

f:id:kun-maa:20171001144231j:plain

カップヌードル ビッグなので麺の量も十分満足できます。なんたっていま胸焼けしてますから。それは食べ過ぎ。

f:id:kun-maa:20171001144254j:plain

麺を食べ終えた後のスープに残る謎肉軍団をむしゃむしゃ食べてるときの多幸感。謎肉は人を幸せにするねえ。そうやって愛され続けてきたからこその46周年ですからね。

おっと!危うくこのまま終わらせるところでした。

カップ麺といえば気になるのはカロリー。これだけ謎肉入っているからどうなんだろうって思いながら確認してみると......1食(106g)当たり 499kcal でした。ギリで500kcalを切っています。

カップヌードルビッグ(99g)が 460kcal なので少しだけ高めってところでしょうか。

この程度のカロリー差なら謎肉がたっぷり食べられる方が満足度が高いよなあ。

f:id:kun-maa:20171001143547j:plain

2種類の謎肉を心ゆくまで堪能できる「カップヌードル ビッグ 帰ってきた謎肉祭W」なかなかオススメです。 

謎肉(なぞにっく)キューブ

謎肉(なぞにっく)キューブ

 
スポンサーリンク

スポンサーリンク

このブログを気に入っていただけたら、ちょくちょくのぞきに来ていただけるとうれしいです。そして、とっても励みになります。

RSS登録していただける方はこちらのボタンをご利用ください。 

follow us in feedly    

[ま]一石何鳥⁈甘酒を飲むとこんなにイイことが付いてくる!【寄稿】@kun_maa

お待たせしました。@miyonce_25 さんからの寄稿第2弾。

甘酒の効果について前回よりもさらに踏み込んだ内容となっています。

ちなみに第1弾はこちら。 

kun-maa.hateblo.jp

スポンサーリンク

 

それではゆっくりとお楽しみください。

☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

 

前回は二日酔い予防についてが中心のご紹介となりました(掴みは楽しいことと絡めた方が良いかなと 笑)

すでに前回のエントリの後で''飲む前に甘酒'' ''飲んだ後も甘酒'' を試して下さった方もいらっしゃるようで…!しかもしっかり効果があったようです。

 

二日酔い予防だけでは終わらない甘酒の健康効果。二日酔い予防のために甘酒を取り入れてみたら他にも健康効果が自然とついて来ました。一石二鳥じゃあ済まないんです、甘酒パワー。

 

最近はスーパーに甘酒コーナーが出来るくらい甘酒、甘酒とちやほやされています。飲む点滴?何それおいしいの?一体何がどのように良いの?と疑問に思う方も多いはず。

  • ''飲む点滴''と言われるほど栄養たっぷり
  • 疲労回復、免疫力向上、成長促進に
  • みるみる美肌、美白に
  • 脳を活性化。目覚めの一杯や集中したいときに
  • 整腸効果で腸内環境を整える
  • 生活習慣病にも効果が期待出来る
  • 効率よく栄養を吸収出来る
  • 脂肪の代謝を促進、ダイエットにも
  • 二日酔い予防に

箇条書きにしてみたらこんなにたくさん。

一石何鳥なんだ…?!と恐るべし甘酒パワー。

 

甘酒には点滴とほぼ同じ栄養成分がバランス良く含まれているので''飲む点滴''と呼ばれています。それらの栄養素により健康効果や美容効果が期待できるのです。

 

江戸時代にさかのぼると、昔は今のようにエアコンや冷蔵庫がなく夏場は暑さで体力が落ち、亡くなる人も多かったそうです。

そこで甘酒は夏の栄養ドリンクとして夏バテ防止に重宝されていました。俳句の夏の季語に「甘酒」があるのはその名残です。

 

考えてみたら今年の夏は特に意識的に甘酒を取り入れていたので夏バテというワードが出てくることはなく、気がついたら夏が終わっていました…(遠い目)

甘酒に含まれる栄養とその効能とは?

f:id:kun-maa:20170929210038p:plain

ブドウ糖(なんと約20%も)で脳の活性化!

受験生の時、勉強前に糖分!とチョコレートで糖分補給したり、ブドウ糖タブレットを食べてみたり。なんとなく頭もスッキリしてこれで頭が良くなったつもりになっていたのが懐かしいです(笑)

 

ブドウ糖は脳の唯一の栄養源なのです。

糖分なら何でもいいんじゃないの?と思うかもしれません。

お仕事前や勉強前に集中したい時に口にする糖分は、甘味しか感じない人工甘味料より出来れば自然なもの、栄養価が高いものでありたい。

そんな時にもってこいなのが甘酒。

ブドウ糖だけでなく糖の吸収がゆるやかなオリゴ糖も含まれているので血糖値の急上昇を抑えられて同時に高血圧や肥満防止にもなります。

ほらだんだん甘酒が飲みたくな~る。

豊富なビタミンB群で美肌効果、疲労回復さらにはダイエットにも?

ビタミンB群。群と言うくらいなので互いに助け合いながら作用する ONE for ALL、ALL for ONE なビタミン。

さらに他の成分にも働きかけてエネルギーを作り出す手伝いもします。

常にゴール前にパスをする人的な役割をします(スポーツは全くわからないです。怒られることを覚悟して言いました。笑)

ちゃんと言い直すと、主な働きは「脂質、糖質の分解や代謝を助け、新陳代謝を促進する」。

私たちが普段無意識のうちに筋肉を動かしたり、泣いたり笑ったり、呼吸や消化吸収したりすること、さらには疲労回復にも生命活動を維持することにも代謝は必要不可欠な行為です。

そんなスーパー代謝ビタミンが甘酒にはたっぷり含まれています。

代謝が良くなると言うことはダイエット効果ももちろんあります。

ちなみにこのビタミンB群はちゃんと二日酔い予防にも作用しています。安心してください。

今日の飲み会前に甘酒を。

 

話は若干逸れてしまいましたがビタミンB群は美肌づくりにも効果を発揮します。実際私は以前よりも化粧ノリが良くなりました。

以前は化粧水を3回くらい塗り直ししていましたが、今は軽く保湿するだけで何とかなっています。

本当はノーファンデで勝負したいのですが、まだデトックスの余地があるので覆っています。でも確実にノリは良くなりました。ほらだんだん甘酒の虜に。

腸内環境を整えるオリゴ糖、食物繊維!

''腸内環境を整える''というワードが何かと話題ですが、甘酒にもそんな効果があります。腸内環境を整える=善玉菌の数を増やすこと。

甘酒に含まれるオリゴ糖は善玉菌のエサとなり善玉菌が増殖しやすくなるのです。また麹由来の食物繊維も同じように善玉菌のエサになり、さらに便のカサ増しもしてくれるので排出されやすくなり便秘も改善されます。

便秘を改善すると腸がきれいになるので善玉菌が優勢となって腸内環境が良くなり、身体中に流れる血液もきれいになります。

結果的に肌荒れの予防や改善にも繋がるので特に女性には嬉しいこと尽くめ。ひとつが良くなると全てが繋がって腸内環境改善サイクルが出来上がります。

逆に言うとひとつが崩れてしまうと腸内環境は整いません。

もうこれは甘酒を飲むしかないです。

プレ消化で吸収されやすく!

消化吸収は無意識で当たり前に行われていますがエネルギーをその都度消費します。

口に入れた時によく噛まなければ胃腸がその分張り切って働かなきゃいけなくなるので負担が増えます。

 

甘酒などの''発酵食品''は発酵する過程でもうすでに分解されているので(プレ消化)、胃腸に負担を掛けずに消化吸収ができるのです。

 

甘酒は米麹とお米で作られますが、米麹自身が持っている分解酵素により発酵が進むにつれ甘みが増し、旨味が増し、お米もとろとろに柔らかくします。

これらが低分子化。消化吸収がスムーズに。

しかもさらに美味しくなり栄養価もアップ。身体にも優しい。

さ、最強…!さあそろそろ甘酒飲み終わりましたか?(笑)

 

いかがでしたでしょうか?

甘酒ブームですがとりあえず身体にいいんでしょ?で済ますのは勿体無い。

こんなにたくさんの健康効果があるって知ってしまったらもう飲むしかないですね!

年中便秘、肌荒れ、肥満、疲れが取れにくい、いつも二日酔いして後悔、風邪を引きやすい、朝はごはんを食べられない、将来起こりうる生活習慣病が心配だ…

ここら辺でエトセトラにしておきます。とにかく誰もが飲んでも損はないと思います。むしろメリットだらけ。メリッツ!(笑)

身体にいいのに美味しい!甘酒のススメ  

身体にいい身体にいいとは言え、身体にいいものって美味しくない…というイメージがありますが、特に手作りした甘酒はスイーツ感覚で飲めてしまうくらい本当に美味しいです。本当に美味しいですってざっくりし過ぎですよね(笑)

でもこの一言に尽きるのです。甘いものがもともと苦手だとハードルが上がってしまうかもしれませんが、何だか刺激が強そうな栄養ドリンクを飲む代わりに甘酒にしてみたら意外と飲めてしまうかもしれません。

 

私も最初は甘酒はちょっとな......(釣り堀で飲んだあれでしょ、お酒クサイ感じのアレでしょ?)とずっと抵抗がありました。

ところがある日、お米農家のおばあちゃんの手作り甘酒を飲んだ時のあまりの美味しさに感動してそこから甘酒ワールドにのめり込みました。

でも最初から自分で手作りはやっぱりハードルが上がるので、まずは買えるものから飲んでみる。それだけでも身体に良い変化があると思います。

  

前回は市販されている甘酒の中でおすすめのものをご紹介しましたが今回は''手作り''にフォーカスを当ててお取り寄せが出来るおすすめ甘酒をご紹介いたします。

お取り寄せって何だかワクワクしますよね。

間違いなく美味しいのでぜひリッチな気分で飲んでみて下さい。

他にもたくさんあるとは思いますが、私は特にこちらが好みです。

間違いなく甘酒にハマります(笑) 

おすすめのお取り寄せ甘酒

◎高木糀商店さん(石川県) 「甘酒」

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

甘酒(クール配送):【b_2sp0704】
価格:864円(税込、送料別) (2017/9/29時点)


 

◎石黒種麹店さん(富山県) 「昔ながらの甘酒」


 

◎ヤマト醤油味噌さん(石川県) 「玄米あまざけ」「一日一糀」→都内にも取り扱い店あり。テイクアウトをしているお店もあります。玄米ベースの甘酒で少し白米のものよりも酸味があり風味も強くなります。

玄米菜食の方はぜひ。最初は白米の方からお試し頂くのがベターです。


 

終わりに

甘酒だけでも連ドラ1クール分並みにお話を広げられるような気がしています(笑)

いずれは発酵食全体にお話を広げられたら…と思っています。

またお付き合いいただければ幸いです。

寄稿者紹介

@miyonce_25Instagramのアカウントです。

醸しごと、ゆる麹生活 ◎◎ 

発酵食を軸に身体を内側から整える食事を心がけています。発酵食やインナービューティーについて勉強中。

発酵食の素晴らしさ、おうちでの取り入れ方、身体の内側からの健康を伝える人に憧れています。

手前味噌作りや発酵食品手作りワークショップなどを開ける日を目指して、今は身体の調子を整えながら、発酵食ライフを楽しんでいます。

気負いせず無理せず発酵を取り入れる。楽しむ時は思いっきり楽しむ。

メリハリを大切にし、心と身体を健康に。

そんな"ゆる麹生活"をお伝え出来れば、と思います。

発酵食エキスパート1級、醸しにすと、上級麹士(取得予定)、インナービューティーダイエットアドバイザー

☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

@miyonce_25 さんは現在 Instagram で情報発信中。Instagram のフォロアーが500人を超えたらご自身のブログを立ち上げることを検討中だそうです。みんなでフォローして彼女にブログを立ち上げてもらいましょう!

スポンサーリンク

このブログを気に入っていただけたら、ちょくちょくのぞきに来ていただけるとうれしいです。そして、とっても励みになります。

RSS登録していただける方はこちらのボタンをご利用ください。 

follow us in feedly