[ま]ぷるんにー!(พรุ่งนี้)

ぷるんにー(พรุ่งนี้)とはタイ語で「明日」。好きなタイやタイ料理、本や映画、ラーメン・つけ麺、お菓子のレビュー、スターバックスやタリーズなどのカフェネタからモレスキンやほぼ日手帳、アプリ紹介など書いています。明日はきっといいことある。

[ま]大学生がひとり増えることの金銭的な不安に駆られたので @kun_maa

今更かよっ!って自分でも思うのですが大学にかかるお金バカにならないです。まあ国立大学と私立大学では学費もかなり違うんですけどね。

次男が国立大学に合格したのを喜んでいたら急に金銭面の不安に取り憑かれていてもたってもいられなくなったのでどれくらいお金が必要なんだろう?ってまずは学費を確認してみたんですよ←だからそれ今頃?

f:id:kun-maa:20180322180058j:plain

スポンサーリンク
 

 

長男は現在都内の私立大学の文系学部に自宅から通っています。

学費として授業料の他に施設設備費や実験実習料などが加わって年額約110万円くらいかかります。もちろん生活費や教科書代などは別です。

入学料が約25万円だったので大学に払い込む費用だけで4年間の合計が約465万円。

このほかに別料金の特別講座なんてのも履修していてそれに30万円ほど払ったのでなんだかんだで500万円近くかかるわけです。

 

それに対して次男が行く国立大学は入学料が約27万円、学費が約54万円です。

4年間で約243万円と長男のだいたい半額程度で済んじゃいます。これはすごい。

そんなに差があるなんて知らな(ry

 

ところで次男は家から通えないところにある大学に行くので一人暮らしをします。ってか一人暮らしをしたくて地方の大学を受けたのでそれはもうしょうがない。

仕送りとかすっごく不安なので相場はどれくらいなんだろうと全国大学生協連が行った最新の調査結果を参考に見てみました。

www.univcoop.or.jp

この調査によると下宿生の生活費の収入合計は月額123,890円とのこと。

内訳は、仕送りが72,980円、奨学金が20,190円、アルバイトが28,770円、その他が1,950円ってなってます。

この数値は全国平均ですし次男の大学は首都圏など物価が高い地域にあるわけではないのでおそらくこのくらいでいけるのかなあと。

まずはこのあたりから様子を見るかなって感じです。

貸与型の奨学金はできれば使わせたくないのでその分をバイトと仕送りで半々ずつカバーするとなると仕送りの月額は83,000円くらいでしょうか。

これを4年間続けると3,984,000円になるので学費と合計で6,414,000円。生活費込みとはいえまさかの金額。

諸々込み込みで考えたらやっぱり長男の方がお金がかかるとは思いますが2人合わせると4年間で1,000万円超えですな!大丈夫か俺!

なんだか不安感がマシマシになりました。

 

とりま次男の初年度の学費などは積み立てていた学資保険で賄えるので仕送りが焦点となりますが、来月からいきなり83,000円もの出費がどーんと増えるのかと思うと胃が痛くなってきました。

もうちょっと詰めて次男とも話し合わねばと思いつつ早く住むところも探さないといけないのでなかなか大変。やはり事前準備が大切だなと今更ながら痛感しています。

まあきっとなんとかなる...はず。いやいやなんとかしなければ!

人生は厳しいのだな。

スポンサーリンク
 

このブログを気に入っていただけたら、ちょくちょくのぞきに来ていただけるとうれしいです。そして、とっても励みになります。

RSS登録していただける方はこちらのボタンをご利用ください。 

follow