大学生だった頃に行って以来ライブやフェスには全く縁がなく1回も行ったことがありません。
ほぼ30年ぶりに参加することになったのが、12月28日〜31日までの4日間にわたって幕張メッセ国際展示場1〜11ホールとイベントホールを使って開催される日本最大級の屋内フェス「COUNTDOWN JAPAN 16/17」。
ずいぶん久しぶりなくせしていきなりこんな大規模なのに参加して本当に大丈夫なのか?ノリについていけるのか?体力はもつのか?
様々な不安が脳裏を行き交う中、それでも参加しようと思ったのは大好きなバンドで一度はライブを観たいと思っていた「amazarashi」が初日に出演するということを知ったから。今まで何度か単独ライブのチケットを取るチャンスはあったのだけどことごとく取り損ねて今に至るので、知った時が買い時とばかりにチケットを買いました。
一人2枚までチケット予約できるので、ぼっち参加が非常に不安な僕は大学生の息子を誘って二人での参加です。
ステージが5つに分かれていてそれぞれの会場で同時にライブが行われるので全ての参加アーティストを観ることはできませんが、息子と観たいものが違った時にはそれぞれ別会場で自分の観たいものを観ることができるという利点もあります。
ちなみに現時点で29日〜31日のチケットは完売状態。28日のチケットはまだ残っています。なんでだろ?31日は本当に朝までの年越しライブだからわかるんだけど、29日と30日が売り切れてるのは出演者の違いなのかな?
参考までに僕が参加する28日の出演アーティストは次のとおりです。
そんでもってスケジュールがこんな感じ。
お目当ての amazarashi は GALAXY STAGEの最初です。
ゴールデンボンバーとかPerfume、欅坂46や ORENGE RANGE などの有名どころも気になるところですが、僕がどうしても観たいのはこのフェスに参加するきっかけとなったamazarashi のほかに EARTH STAGE のトリをつとめる back number くらい。
あとは1日をどう組み立てていくか考え中。けっこう悩みます。
知らない人のために念のためCOUNT JAPAN 16/17の公式アプリから amazarashi と back number の紹介文、そしてそれぞれのバンドで僕が好きな曲を挙げておきます。
フェスといえばやはり物販も気になるところ。Tシャツやマフラータオルで気分を盛り上げたくなるってものです。
気になるのはシン・ゴジラとのコラボかな。どのTシャツにも4日間の全出演アーティスト名が背中に入っているそうです。
また財布が軽くなりそうな予感しかしないのだが。
規模がでかいフェスだけあって飲食店も3つのエリアに41店舗が出店するそうです。
どこにどんなお店が出るのかやメニューも事前にアプリでチェックできるので便利だし、これは食べたい!ってものを見つけるのに役立ちます。
今のところ、これ食いてーってなっているのが次の3点。
どうせ行ったらその場で変わっちゃうのかもしれないんだけどさ。まあ楽しみだよね。
そんなわけで緊張感と不安感3分の1、楽しみ3分の2くらいの感じでいたのですが、やっぱり開催日が来週に迫ってくるとワクワクしてきます。
あまりがっつり予定を組んで疲れきるのもなんだかなあって思うので、どうしても押さえておきたい2組以外はゆるい感じで、美味しいものや会場の雰囲気を楽しみながら息子と酒でも飲みながら適当に参加したいなって思っています。
amazarashi と buck number のライブはめちゃくちゃ楽しみなんですけどね。
COUNTDOWN JAPAN 16/17(ライブ映像追加!)
このブログを気に入っていただけたら、ちょくちょくのぞきに来ていただけるとうれしいです。そして、とっても励みになります。
RSS登録していただける方はこちらのボタンをご利用ください。