Kindleストアの大規模なセールもないままなんとなくゴールデンウィークも終わり、イマイチ仕事をする気分でもないところに、一昨日からの低気圧で体調を崩している方も多いのではないでしょうか。
僕の職場では2人ほど体調を崩し寝込んで仕事を休んでいます。
僕はなんとか出勤していますが腰が痛くてたまりません。とりあえず気圧が安定する今日の午後までの辛抱かな。
昨日も帰宅後につらいなーと思いつつ瞑想を済ませ、ゴロゴロしながらAmazonを眺めていたら、Kindleストアでおもしろそうなラインナップのセールをやっていました。
【最大30%OFF】今日から役に立つ 講談社の114冊(5/19まで)
講談社の新書や学術文庫などから、心理学、うつなどの精神医学や歴史系の本を中心に最大30%オフになっています。
ゴールデンウィークから継続中の20%ポイント還元セールの対象となっている本も多いので、うまくすると最大30%オフ+20%ポイント還元というそこそこお得な感じにもなります。
お得感も大事ですが、僕にとって興味深いのは今回のセール対象本の中身です。
心理学や精神、歴史関係中心に114冊と数は少ないものの、いずれもおもしろそうなタイトルの本が多くて心惹かれます。
例えば歴史関係では次のような本。

コーヒー・ハウス 18世紀ロンドン、都市の生活史 (講談社学術文庫)
- 作者: 小林章夫
- 出版社/メーカー: 講談社
- 発売日: 2015/10/23
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
心理・精神系では次のような本のポチッとしたい誘惑がたまりません。

75.5%の人が性格を変えて成功できる 心理学×統計学「ディグラム性格診断」が明かす〈あなたの真実〉 (講談社+α新書)
- 作者: 木原誠太郎,ディグラム・ラボ
- 出版社/メーカー: 講談社
- 発売日: 2015/11/06
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る

不機嫌な職場 なぜ社員同士で協力できないのか (講談社現代新書)
- 作者: 河合太介,高橋克徳,永田稔,渡部幹
- 出版社/メーカー: 講談社
- 発売日: 2013/12/20
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
他にも雑学系の本もおもしろそうなのが何冊かあったので、全部見ても大して時間はかかりませんから一通り眺めてみると好みの本に出会えるかもしれません。
これとかもおもしろそうだし。

桃太郎はニートだった! 日本昔話は人生の大ヒント (講談社+α新書)
- 作者: 石井正己
- 出版社/メーカー: 講談社
- 発売日: 2013/11/29
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
調子に乗って買いすぎると僕のようにKindle貧乏になるのでご注意を。
僕もできるだけ我慢してみますがすでに少々ポチッと...だってしょうがないよね。
【最大30%OFF】今日から役に立つ 講談社の114冊(5/19まで)
あ、そうそうこちらのセールも明日(2016年5月12日)までやってますね。もし興味があってまだの方はお急ぎを。
このブログを気に入っていただけたら、ちょくちょくのぞきに来ていただけるとうれしいです。そして、とっても励みになります。
RSS登録していただける方はこちらのボタンをご利用ください。