スターバックスで2014年7月16日から登場している新商品「ストロベリーディライトフラペチーノ」。もう発売からけっこう日にちも経ったし、そのまま飲んで普通にレポートしても能がないので、店員さんとおすすめのカスタマイズについて相談してみました。
店員さんとカスタマイズの相談をすると、大抵の場合僕の提案は「それはちょっと...」って却下される場合が多いのですが、今回のホイップクリーム多めでという提案は、珍しく「いいですね」って言われました。えっへん!
そして店員さんからはチョコレートチップとチョコレートソースを勧められました。最初は「え〜、いちごにチョコレート?」って思ったんですけどよく考えたら、いちごチョコは大好物です。すぐに「じゃあそれで!」ってことで決まりました。
サイズはもちろん一番大きいVentiサイズで。カロリーヤバそう。
おまけに、実際作るところを見ていたら作っているかわいい店員さんから「チョコレートソースも多めにしちゃいましょうか♡」って言われたので「お、おう!」と応えておきました。そして出来上がったのがこちら。
Ventiサイズの巨大なカップに目一杯いろんなものが入っています。
冒頭のオリジナル写真と比べていただけるとわかると思いますが、爽やかなピンクがチョコでやや黒ずんでいます。
底にはストロベリースライスとストロベリーホイップが入っています。
たっぷりのエクストラホイップクリームに、これまたたっぷりとチョコレートソースがかかっています。
こうなると、せっかくのストロベリーをチョコレートが台無しにしてしまうのでは?と思う人もいるかもしれませんが、全然そんなことなかったです。台無しにするどころか、チョコレートチップとチョコレートソースが加わったことで、よりいっそうストロベリーが引き立てられました。ここだけの話、すっげー美味しいです。甘いもの好きな人は絶対試してみるべきってレベル。
最初は混ぜずにそのまま飲んだら、ストロベリースライスとストロベリーホイップの甘さがやけに口に残りました。ちょっと混ぜてみると味が激変。
まず、チョコレートチップのプチプチ食感が、ストロベリーの果肉のプチプチ食感と合わさってかなりのプチプチ食感です。これがすっごく気持ちいいです。
そしてチョコの甘さが加わったことで、そのままでは甘さばかりが目立ったストロベリーの酸味が引き出されているように感じました。この甘さと酸味と食感のバランスが絶妙です。さらに、チョコレートソースのたっぷりかかったホイップクリームまで混ぜ混ぜすると、まろやかさとチョコの風味がよりストロベリー味を引き立てるようになります。こりゃ最高の組み合わせだぜ。
見た目はちょっとアレなんですが、カスタマイズとしてはかなりいい感じだと思います。すっごく美味しいです。
名前はほとんど呪文ですけどね。
"ストロベリーディライトフラペチーノのVenti、エクストラホイップとチョコチップを加えて、チョコレートソースを多めに"って感じ。
ただし、多少ストロベリーの酸味はあるというものの、かなり甘いことは事実なので、甘いのが苦手な人はやめておいた方がいいでしょう。
気になるカロリーですが、オリジナルの「ストロベリーディライトフラペチーノ」のVenti が既に 591kcal ありますから、カスタマイズ後は軽く600越えで、700kcalくらいあるのではないでしょうか。
お値段も税込み777円とカロリー、値段ともに食事級の飲み物です。
それでもやっぱりすっげー美味しいので、甘いもの好きな方にはぜひおすすめしたい。
ちなみに2014年8月いっぱいまでの期間限定なので、気になった方は早めにスターバックスで注文しましょう。人気のフラペチーノは終了期間前に、材料が無くなった店舗から終了というケースがけっこう多いので気をつけましょうね。
このブログを気に入っていただけたら、下のボタンからツイートやいいね!、はてなブックマークなどしていただけると僕がとっても喜びます。
また、RSS登録していただける方はこちらのボタンをご利用ください。