[ま]ぷるんにー!(พรุ่งนี้)

ぷるんにー(พรุ่งนี้)とはタイ語で「明日」。好きなタイやタイ料理、本や映画、ラーメン・つけ麺、お菓子のレビュー、スターバックスやタリーズなどのカフェネタからモレスキンやほぼ日手帳、アプリ紹介など書いています。明日はきっといいことある。

[ま]スターバックス「チョコレート クランチ フラペチーノ」をキャラメルカスタマイズ @kun_maa

Venti サイズで 1,000kcal 超えの、スタバ季節のおすすめモンスタードリンク「チョコレート クランチ フラペチーノ」。ハイカロリーの話題が先行しているせいなのか、まだ売り切れになっているお店を見たことがありません。あれ?僕だけですか?

f:id:kun-maa:20150614090740j:plain

スポンサーリンク

先日は、このハイカロリーだけどとても美味しいチョコレートラバーズのためのフラペチーノに、チョコレートチップとエスプレッソショットを加えてさらにチョコレート感アップを図るカスタマイズを楽しみました。 

kun-maa.hateblo.jp

今回は、チョコレート路線を少し外れて、ベースであるコーヒーフラペチーノと、中に入っているローストクラッシュアーモンドの香ばしさを引き立てるカスタマイズをしてみまることに。

いつものとおり店員さんとカスタマイズのご相談。

今回の店員さんは、ちょっとツレない感じで僕の提案に冷たく対応してくれました。ツンだけでデレがないので単に嫌がられていたのかも。悲しい。

「コーヒーベースだからキャラメルも合わないことはないと思いますよ(ふっ...)」との回答に、トッピングのチョコレートソースをキャラメルソースに変更し、キャラメルシロップを追加することに決定。

サイズはもちろん Venti サイズです。当然です。逃げちゃダメです。何から?

 

ちなみに、この「チョコレート クランチ フラペチーノ」ですが、「中身の増量はできませんからね!」って聞いてもいないのに店員さんに叱られたので、まちがっても「ビスコッティ多めで!」とか言わないほうがいいです。なんで「カスタマイズ...」って話しかけた途端に叱られたんだろう?よく考えたら理不尽だ。

 

ということで、いろいろな想いをのせて出来上がったのがこちらの「チョコレート クランチ フラペチーノ with キャラメルソース&キャラメルシロップ」の Venti サイズです。

トッピングのソースがキャラメル色になっただけでも、かなり印象が違うでしょ?

カロリーは増えてるはずだけど、なんか軽くなった感じ。

f:id:kun-maa:20150613135625j:plain

カップの呪文は前回よりちょっと難しい。キャラメルソースが垂れてきています。

f:id:kun-maa:20150613135643j:plain

トッピングはソースを変更しただけなので、コーヒー風味のホイップにカカオニブ(カカオ豆を砕いてフレーク状にしたもの)という構成は同じです。

先ほども書きましたが、キャラメルソースに変わるだけで色合いがかなり軽くなって、明るい印象です。

f:id:kun-maa:20150613135700j:plain

ただし、中身はコーヒーフラペチーノベースに特製のチョコレートソースとザクザクのビコッティ、クラッシュアーモンドというままで、そこにキャラメルシロップを追加しているのでおそらく、また1,100kcal 超えではないかと思われます。

見た目はチョコチップを追加していない分、すっきりとしたマーブル模様です。

f:id:kun-maa:20150613135720j:plain

相当な甘さを覚悟して飲んでみたのですが、これが思ったほどではないです。

甘さよりも、風味が増している効果のほうが大きい。

キャラメルシロップの香ばしさが、コーヒーフラペチーノとクラッシュアーモンドの香ばしさを倍増させる上、ビスコッティのザクザク食感とも相性がよく、とても美味しいです。前回のチョコレート攻めカスタマイズよりもさっぱりしているように感じました。

それでいて、しっかりとチョコレートは楽しめるのでこれはチョコレート好きはもちろん、キャラメルフラペチーノが好きな人はきっと気にいると思います。

カスタマイズ料金もキャラメルシロップの50円プラスだけだしね。

 

カロリーの高さにめげずに、ぜひ読書のお供にお試しあれ。

f:id:kun-maa:20150613135809j:plain

 

追伸。前回もそうでしたが、どうしても最後にビスコッティやらクラッシュアーモンドやらが残ってしまって、特製の太いストローでも回収しきれません。

f:id:kun-maa:20150613143747j:plain

また、スプーンでむしゃむしゃと食べましたが、周囲を見回してもそんなことをしている人はいないし、みんなどうしてうまく飲みきれるのか不思議でしょうがありません。

f:id:kun-maa:20150613143828j:plain

スポンサーリンク

このブログを気に入っていただけたら、ちょくちょくのぞきに来ていただけるとうれしいです。そして、とっても励みになります。

RSS登録していただける方はこちらのボタンをご利用ください。 

follow us in feedly