僕は「My Starbucks会員」(会費無料です)なので、いつも新しい季節のおすすめメニューが出る前には必ずメールでお知らせが来ているのですが、今回はそんなお知らせもまったくなく、また店頭のお知らせ看板は「チョコレート クランチ フラペチーノ」なので全然知らなかったのですが、「マンゴー&ジェリー フラペチーノ」なんてものが久しぶりにスタバに寄ったら販売されているじゃないですか。
店員さんに聞いたら6月中旬頃からすでに発売されていたとか。
メニューの片隅にレギュラー商品のように普通に載っているだけだし、なんでスタバはこのフラペチーノを全然宣伝しないのでしょうか?不思議ですね〜。
全力推しの「チョコレート クランチ フラペチーノ」のカロリーがあまりにも高すぎて、イマイチ売れゆきが悪いのでしょうか?
だからチョコレートクランチ推しで、こっちのフラペチーノはこっそり売ってるの?そうなの?そうなんでしょ。
まあ理由はともかく、知ってしまったからには興味津々です。おまけに僕の大好物のマンゴーものですからね。これは注文するしかないでしょ。体調が悪いときは好きなものを寄せ集めて少しでも幸せな気分にしたいし。
知らなかったとはいえかなり出遅れた感があるので、きっと店員さんはすでにいろいろなカスタマイズを経験済みではないかと思い、いきなりカスタマイズ相談をしてみました。
ところが相談した店員さんはあまり詳しい人ではなかったんですよ。
とりあえず、中のジェリーを増量とかできないってのはわかりました。だけどカスタマイズ相談で、ホイップの増量だけを勧められてもねぇ。
仕方ないので、こちらからいろいろ提案して意見を聞いてみることに。
最終的に決まったのが、チョコレートチップ(+50円)とチョコレートソース(無料)の追加です。
その店員さんからは、「チョコレートチップの追加は初めてなので、あとで味の感想を教えてくださいね♡」って笑顔で言われました。
帰り際に教えようと思ったら、その店員さんいなくなってたけどな‾\(´・д・`)/‾
サイズはもちろんVenti サイズです。
スタバがこっそり売っている「マンゴー&ジェリー フラペチーノ」+チョコチップ+チョコレートソース が キタ━(゚∀゚)━!!!!!!!
マンゴーフラペチーノの部分にチョコチップが入ったことで、全体的に色が暗めになりました。チョコのツブツブも目視できます。
ホイップの上にはチョコレートソースがたっぷりとかかっています。こりゃ甘そうです。
カップの呪文は初級レベルですね。
スマイルマークがないと、おっちゃんちょっとさみしいです。
肝心のお味の方ですが、すっげー甘いです。
マンゴーの濃厚さはイマイチな感じで、どちらかというと爽やか係を演じています。パッションフルーツが一緒だからでしょうか。酸味があります。
じゃあ何が甘いのかって?フルーツジェリーですよ。下の方に入っているやつ。
これがオレンジ、ストロベリー、黄桃、白桃の果肉が贅沢に使ってあるジェリー(ゼリーじゃないんだぜ)なのですが、とても甘いです。果肉部分に多少酸味を感じることもありますが、基本甘々です。
このジェリー、見た目はそんなに入ってないように見えますが、実はたっぷり入っています。専用のワイドストローで飲むのですが、ストローの位置をかなり上に動かしてもジェリーの果肉が吸い込まれてきました。
ジェリーの味が濃すぎて、チョコチップの味とかほとんど消え去ります。
それくらい濃厚なジェリー味です。
ただ、ちょっと多めのチョコチップと果肉が一緒に口の中に入ったときのツブツブ感と、フルーツチョコレートのような味わいはなかなかイケてました。
そういう意味ではチョコレートソースと果肉を一緒に飲んだときも美味しかったな。
フルーツとチョコレートって基本的に合うんですよね。ただ、今回のはちょっとジェリーの味が強すぎて...チョコチップはいらなかったかも。その分、無料のチョコレートソースを多めにかけてもらった方が美味しいと思いました。
こうやって見ると、けっこうチョコチップが存在感を出しているので、いい線いけるかと思ったのですが。
これだけ甘いとカロリーもけっこうあるんじゃないの?って思ったら、カスタマイズなしのVenti サイズで 532kcal と「チョコレート クランチ フラペチーノ」の約半分でした。
ホワイトモカフラペチーノが 533kcal なのでほぼ同じです。フルーツジェリーの甘さって思ったよりも健康的なのね(ll-ω-)。oO(健康的じゃねーし...)
予想よりも甘くて果肉感がたっぷりのジェリーと、爽やかな酸味のマンゴーとパッションフルーツのフラペチーノの組み合わせに、チョコレートでカスタマイズをしてみましたが、半分成功(チョコレートソース)、半分失敗(チョコチップ)って感じでした。
「チョコレート クランチ フラペチーノ」のキ◯ガイじみたカロリーに比べれば半分程度なので、安心して召し上がってみてください。
このブログを気に入っていただけたら、ちょくちょくのぞきに来ていただけるとうれしいです。そして、とっても励みになります。
RSS登録していただける方はこちらのボタンをご利用ください。