最近は自分でもLAWSON(ローソン)の回し者ではないかと思うくらい、LAWSONのウチカフェシリーズ推しです。LAWSONの関係者さん見てたらなんかください。
先日発売になったはずのピュアカスタードパイが、僕の近所のローソンでは売り切れ状態が続いていてようやく手にすることができました。
じゃじゃーん!どうです奥さん!
このカスタードパイは香料・膨張剤不使用です。だって”ピュア”ですから。
余計なものは入れないのです。それがピュア。
純粋と書いてピュアと読む。もういい、しつこい( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン
パッケージから出してみましょう。気をつけないとはがれたパイ生地をこぼしちゃうぞ。
なんかすごくデカく見えますね。
本当はこんなに小さいんですよ。
横にあるのはモレスキンのポケットサイズノートブック。ね?小さいでしょ。
ナイフで切ってみました。あれ?見本写真と比べるとかなり貧弱な感じが...特にカスタードクリームの量!
撮影の角度が悪かったかな?切ったパイを2段に重ねてみました。ちょっとクリームが多く見えるようになりましたね。
ひと口食べてみるとすごくやさしい甘さとバニラビーンズの香りがするカスタードクリームと、膨張剤を使わずにしっかりと焼き上げたややしっとりとしたやわらかいパイ生地にうっとりとします。
これはもう、大袈裟でもなんでもなくてホントうっとりです。
カスタードクリームは、それほど濃厚さは感じませんが、ちゃんと卵本来の風味を感じることができる本格派です。しつこくない甘さと自然なコクがあります。
それが香料不使用で自然なバニラビーンズの香りだっていうんだから、美味しくないわけがない。ん?どっちだ?言葉の意味はあってる?
パイ生地だってチープ感のないちゃんとした生地で、しっかりと64層あります。数えてないけど書いてありました。
最初は少なく見えたカスタードクリームも、食べるとむにゅーってはみ出してきました。
このむにゅーがいいんだよね。むにゅー好きです( ー`дー´)キリッ
もしかしたら、僕の近所のローソンみたいに売り切れ状態が続くかもしれませんが、とっても美味しいので見かけたらぜひ召し上がってみてください。
いや、本当にローソンの回し者じゃないんですけどね。
だからなんかくださ( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン
気になるカロリーは、1包装当り 170kcal です。
最近は300kcal超えないスイーツには驚かなくなりました。よくない傾向ですね。
このブログを気に入っていただけたら、下のボタンからシェアしていただいたり、はてなブックマークなどしていただけると、とっても励みになります。
また、RSS登録していただける方はこちらのボタンをご利用ください。