LAWSON(ローソン)のウチカフェシリーズがこの秋に展開している「アメリカンスイーツ2014秋コレクション」も早いもので最後の1つになりました。
第4弾として昨日(2014年10月21日)から発売となったのが「パンプキンカップケーキ(ハロウィン)」です。ところでハロウィンっていつからいつまでなの?
どうしても甘いものと麺類がやめられません。
たぶん「甘味・麺類欠乏症」という重い病なのだと思います。なんだそれ?
さて、今回もこのシリーズの特徴でもあるドーム型のパッケージに入っています。
そして、これまた安定のナイフ&フォーク付き。いつでもどこでも召し上がれ!
邪魔なドームを取り払って本体に突撃です。あ、別にゆっくりでいいんで突撃しなくていいです。突撃したらケーキがぐちゃぐちゃになるのでやめてください。
もう全身から「ハロウィン」の空気が醸し出されていますね。パンプキン最強!
周囲のハロウィンっぽいシートをめくると、こんな感じ。濃厚そうなパンプキンクリームとカップケーキの柔らかそうな生地に理性がショートしそうです。バチバチバチ.....
真上から見ると、なんか子供の頃を思い出すカラフルな装飾が。これって正式名称はなんていうんでしょうね。チープな感じがとっても好きです。
実は僕、こういう飾りものは真っ先に食べる派なんです( ー`дー´)キリッ
ちなみに、パンプキン味のチョコでした。
ナイフでざっくりと切って喰らっていきます。クリームはパンプキン入りの2種類のクリームが使われています。アメリカンスイーツシリーズの定番であるバタークリームとパンプキンペースト入りクリームです。どちらも濃厚で美味しいです。
カップケーキの生地は小さくカットされたかぼちゃ入りで、これがけっこうお得感があります。美味しい、美味しい。
さらに、ケーキ生地の間に挟み込まれているのはパンプキンカスタードクリームという、徹底したかぼちゃっぷりに、思わず「あっぱれじゃ!」と声をかけていました。
コレクションの最後を飾るだけあって、かぼちゃの化身のような徹底したパンプキンカップケーキでした。とても美味しかったです。
これだから、ローソンのウチカフェシリーズは侮れないんですよね。
ところで、気になるカロリーは1包装当たり 385kcal と相変わらずハイカロリーではあります。でも、美味しいからいいんだもん。
期間・数量限定での販売なので、気になった方は早めにローソンへGO!
このブログを気に入っていただけたら、下のボタンからシェアしていただいたり、はてなブックマークなどしていただけると、とっても励みになります。
また、RSS登録していただける方はこちらのボタンをご利用ください。