2014年4月6日の夜からタバコをやめて、早いものでもう4ヶ月と1週間ほどが過ぎました。タバコをやめてから今日まで1回も喫煙したいと思ったことはありません。
タバコをやめるのなんて案外簡単だなって思っています。正直、今のところ楽勝です。
ところが、以前もブログに書いたのですが、タバコをやめた直後の猛烈な眠気に対抗するために始めた「グミ」がやめられなくて困っています。
最初は眠くなった時だけ食べていたのですが、次第にエスカレートして「グミ依存症」のようになっています。毎日100円のグミを4袋、多い日は5袋も食べてしまいます。
毎日やめたいと思うのですが、買わずにはいられなくて、一度袋を開けると食べ尽くすまで止まりません。完全に病気です。依存症以外の何ものでもありません。
おかげで体重が増えました。
グミ以外の食生活は変わっていないので、完全にグミが原因です。
これがタバコをやめた直後の体重です。82.8kgでした。
そしてこれが直近の体重(最近体重計に乗りもしなかった)です。87.8kgもあります。
わずか4ヶ月で5kgも増えてしまいました。一応、BOOCSダイエット継続中なんだけど...
空腹感がなくても食べているし、たいして食べたいと思っていないのに口に入れています。そして食べ過ぎで胃がもたれます。これではBOOCSダイエットの効果を出そうとしても無理です。だって、正常な食欲への回復を思いきり阻害しているから。
そして、グミ中毒の影響は体重だけではなく身体の内部にも及んでいます。
そう、血中のコレステロール値が上がっています。しかも、いわゆる「悪玉コレステロール」と呼ばれる奴です。
マーカーで囲った部分が血液検査のコレステロール値の部分です。
総コレステロールとLDLコレステロール(悪玉コレステロール)の数値の前に「!」マークがついています。ドキッとして心臓に優しくありません。
総コレステロールの僕の数値が「225」です。コレステロールの標準値は120〜219ということなので6mg/dLオーバーしています。
そして問題はLDL(悪玉)コレステロールの値です。僕のLDL(悪玉)コレステロールの数値が「152」です。標準値が「65〜139」なので、僕は13mg/dLも多いんです。
なんだ、たいしたことないじゃないかと思った方もいるかもしれません。
また、「その程度の数値なら俺なんか10年選手だぜ」とドヤ顔で思っている人も。
でも、僕の場合すでにコレステロールが高いために治療薬を飲んでいるのです。
治療薬を飲んでいても、こんなに数値が高いってヤバくない?
昨年の8月に受けた人間ドックの結果を見ようと思ったらどこかにいっちゃって見つかりません。でも、たしかコレステロールの数値は薬を飲んでいるから安定しているという結果だったはず。
う〜ん。
これはなんとかしないとタバコをやめたのに不健康になっているという悲しい状態。
少しずつでも、グミ断ちを始めますか。一気にやるとあれよ、なんかまた違うものに依存しちゃってヤバいことになるかもしれないから慎重にやらないとね。
まったく...健康ってやつはめんどくさいな。
このブログを気に入っていただけたら、下のボタンからシェアしていただいたり、はてなブックマークなどしていただけると、とっても励みになります。
また、RSS登録していただける方はこちらのボタンをご利用ください。