こんにちは!気分は落ち気味でも麺はやめないよ @kun_maa です。
JR大宮駅西口から徒歩2分。煮干しラーメンがすっげー美味い変わった名前のお店「桜木町二ー五ー四」に約2ヶ月ぶりに行ってきました。
前回の煮干しラーメン記事はこちら。
[ま]「桜木町二ー五ー四」のひらご煮干しらーめん/煮干しラーメンってこんなに美味しかったのね @kun_maa - [ま]ぷるんにー!(พรุ่งนี้)
この店の煮干しラーメンはホント美味しいのですが、じゃあ他はどうなのよって話ですよ。誰と話してんだかわかんないけど。
じゃあやっぱりつけ麺でしょ。つけ麺の実力を見るしかないでしょって独り言をつぶやきながら注文。すっかり危ない客ですね。
並盛りと大盛りが同じ値段なら大盛り食べますよね?
注文したのはこちらの「つけめん チャーシュー入り 大盛り」(900円)。
待つこと約10分。まあ、満席だったし、太麺だから時間かかるよって書いてあったし。
ランチタイムサービスの無料ご飯つきです。
つけ汁は煮干しじゃなくてとんこつ系ですね。適度なとろみがあって甘さがあります。
なんだろ?チャーシューの煮汁のような甘さです。大量の魚粉が海苔にのって浮かんでいます。とんこつ魚粉系。僕はけっこう好きな味。
麺はツルツルとしてコシのある太麺。やや縮れています。
チャーシューは中厚のものが3枚です。
濃厚で甘めなとんこつ魚粉系のつけ汁が太麺に絡むの絡まないのってどっち?
何枚も撮ったのにピンぼけですよ。落ち着け自分。だってこの味好きなんだもん。
つけ汁に入っている細切れチャーシューです。柔らかくて美味しいです。
こちらは別盛りチャーシュー。こっちも美味しいねえ。無料ライスのおかずにしました。これがあれば飯が何杯でも食える感じ。
メンマは普通なんだよね。この店は。あ、不味いって意味じゃなくてね。普通なの。
一心不乱に喰らいましたよ。あっという間に麺も無料ライスも食べちゃった。
最後にスープ割りをお願いします。
あらまあ!スープ割りのスープが煮干しなんですのよ、奥さん。
ネギをたっぷり入れてくれ、この店自慢の熱々の煮干し出汁が注がれたつけ汁は、それまでとはまったく違う顔を見せてくれます。濃厚さは影を潜め、あっさり、だけど旨味はたっぷり。こりゃ美味いですよ。好きだなあこの変化。たまりません。
あっという間に完食です。「桜木町二ー五ー四」は煮干しラーメンだけじゃなくて、つけ麺も大変美味しゅうございました。
大満足の一杯、ごちそうさまでした!また来ます。
このブログを気に入っていただけたら、ちょくちょくのぞきに来ていただけるとうれしいです。そして、とっても励みになります。
RSS登録していただける方はこちらのボタンをご利用ください。