こんにちは!Apple製品は持っていてもAppleStoreに行ったことがなかった@kun_maa です。
僕のiPhone5、時々突然スピーカーから音がまったく出なくなります。
何をしたら音が出なくなるのかさっぱりわからないので、意図的に再現するのは難しいのですが、音が出なくなる回数が少し多くなってきたのと、音が突然でなくなるために目覚ましとして信用できないということで、修理を依頼することにしました。
[ま]Appleストアのジーニアスバーを予約/iPhoneアプリからが簡単です @kun_maa - [ま]ぷるんにー!(พรุ่งนี้)
予約した時間ギリギリに渋谷のAppleStoreに到着しました。
入口でジョブズ氏の冥福を祈って二礼二拍一礼を済ませると、青い服を来た店員さんがにこやかに近づいてきたので、ジーニアスバーの場所を訊ねるました。
「2階でございます」の良いお返事と笑顔に送られながら2階へ。
階段を上がるとけっこうな人混みでしたが、かきわけて一番奥のジーニアスバーと書いてあるところに向かいました。
名前を告げると、iPadで予約管理しているようで、画面を見ながらすぐに「少し壁際のところでお待ちいただけますか」と言われました。
待つこと5分ほどで、名前が呼ばれ、テーブルのひとつに案内されました。
事前に送ってあった状況説明を補足するような形で詳しく説明し、店員さんからいくつか質問と、実際に音の様子を確認しました。
残念ながら、こういう時に限ってガッツリと音が出るんですよね。
店員さんの結論は「スピーカーだけ交換することもできるが、原因がスピーカー部分だけではない可能性もあるので、本体交換ということで異存がなければそうさせていただきたい」とのこと。
そうなる可能性を考えて、前日にバックアップをとってきたので、本体を新品と交換してもらうことにしました。
simカードの交換をして、元のiPhoneのデータをその場で初期化。
まっさらになったiPhone5を手に入れて終了です。
これでもう大丈夫なはず・・・ですよね、Appleさん。
<結論>
- iPhone5のスピーカーから時々音がでなくなったら、放っといても直らないので早めにAppleStoreに相談しましょう。
- ジーニアスバーに直接行く際は、事前に予約をしましょう。
- 事前の予約はアプリからが簡単です。
- ジーニアスバーに行く前には、必ずiPhoneのバックアップをとっておきましょう。
- Appleの店員さんはとっても感じが良くて親切でした。
- バックアップからiPhoneを復元すると、アプリが散乱してけっこう後始末が大変。
最後までお読みいただきありがとうございます。
このブログを気に入っていただけたら、下のボタンからツイートやいいね!などしていただけるととてもうれしいです。
お時間があれば下に表示された記事からもう1〜2記事いかがですか?