[ま]ぷるんにー!(พรุ่งนี้)

ぷるんにー(พรุ่งนี้)とはタイ語で「明日」。好きなタイやタイ料理、本や映画、ラーメン・つけ麺、お菓子のレビュー、スターバックスやタリーズなどのカフェネタからモレスキンやほぼ日手帳、アプリ紹介など書いています。明日はきっといいことある。

[ま]自分を守るためならウソつきにでもなれ/生きる悪知恵 @kun_maa

こんにちは!実はバカがつくほど正直者な @kun_maa です。
 
新聞の人生相談欄を読むのが好きです。
いろんな人が、いろんなことに悩んでいて、それに回答者が真面目に答えたり、ちょっとはぐらかしてみたり・・
 
僕自身は、本当に悩んでいる時は人に相談できません。
 
人に相談する時って、自分では答えがなんとなく決まっていて、でも自信がなくてちょっと背中を押してもらいたいときなんじゃないかなあなどと思っています。
 
今回ご紹介する本「生きる悪知恵 正しくないけど役に立つ60のヒント」は、そんな人生相談にあの西原理恵子がバッサバッサと答えていく痛快な一冊です。

 
 
本書の基本的な方向性は「はじめに」に書かれています。
個人的には好きだなあと思うので長いけど引用します。

日本人って「正直者であれ」とかよく言うけど、真面目すぎると生きづらい。もっとウソつきでいいんじゃないかと思います。
私がこれまで漫画家として生き残ってこれたのは、正直者じゃなかったから。ウソをつくのを悪いと思っていない。(中略)
もうひとつよかったのは、プライドがなかったこと。私の仕事はお客さんを笑かしてナンボなので、自分の表現がどうとか関係ない。もらえる仕事は何でもやってきた。身もフタもないことを平気でできるというのは大事です。プライドでご飯は食べられません。(中略)
生きるって、みっともないことだし、みっともなくていい。あの手この手で、どうにかして生き残った者が勝ち。そのためには、ついていいウソがある。人のお金をくすねるとかいうのじゃなければ、ウソをうまく使えばいい。彼氏にだって、自分の過去を全部言うことないでしょう。相手を怒らせたり迷惑かけたりしたらウソになるけど、周りを楽しませたり自分を守るためなら、それはウソじゃない。
今、つらい思いをしている人はたくさんいると思います。いろんな事情があるでしょうけど、なんでそんな生真面目にやってるのかなって感じることもある。
この本では、そういう生真面目に悩んでる人たちに、私なりのアドバイスをしてみました。アドバイスっていうか悪知恵ですね。それが正しいかどうかはわからないけど、正しいだけでは生きていけないこともあります。 P.11〜12

このような考え方で、仕事、家庭、男と女、性格、トラブルの5つのカテゴリーに分けられた60人の人生相談にサイバラ流の回答が冴え渡っていてとてもおもしろい本です。
 
相談者もどこまでまじめなのかわかりませんが、悩みだけを見てもおもしろい。
 
例えば仕事編では、「70社受けてもダメ。出口の見えない就活に疲れ果てました」というものから、「職場で仕事がありません。ヒマすぎて苦痛です」、「使えない部下にイライラします」、「育児中の同期に不満と嫉妬を感じてしまいます」などの相談が。
 
家庭編では、「夫が浮気をしているようです。追及すべきか、見て見ぬふりをすべきか、迷っています」、「娘が風俗のバイトをしているかもしれません」、「いつまでたっても親と仲よくできません」など。
 
男と女編では「20歳以上も年下の部下の女性を好きになってしまいました」、「30歳を過ぎて、いまだに童貞です」、「彼氏のセックスが物足りないんです」、「なぜか面倒くさい女とばかり付き合ってしまいます」などなど。
 
だらしない悩みに対しては突き放すように冷たく、大事な悩みには真摯に、それでもユーモアのセンスは忘れずにズバッと答えています。
 
ダメな相談とそうでない相談の判断基準も、僕が考えるのとは違っていることも多く、サイバラ流の価値観に感心させられます。
 
そして、ときには表面的な悩みの裏に潜む問題点を鋭く指摘していることもあり、なるほどなぁと驚かされたりもします。
 
西原さんは、飲酒で高校を退学処分になったり、水商売でアルバイトをしたり、アル中だった夫を持ち、離婚したのちにガンを患った元夫の最期を看取るというなかなか大変な人生を歩んできています。
 
なにしろ仕事へのモチベーションは「1億4千万円の借金があること!」と言ってますからw
 
毎日かあさん」や元夫の鴨志田さんの本が好きで、以前から西原ファンでしたが、本書も期待を裏切らないものでした。
 
いずれのアドバイスも、多くの修羅場をくぐり抜けてきたであろうサイバラさんならではの「悪知恵」であり、読んでいて最後まで楽しめます。
 
また、根底に流れるサイバラ流の価値観は身につけたいと思わされるものが多いです。
 
相談に対する具体的なアドバイス等は本書を読んで楽しんでいただければと思いますが、各相談に対して毎回、結論として格言のようなものが書かれています。
最後にそのいくつかをご紹介します。
 
◯ 正面から入れないなら、横入りすればよし
◯ 仕事のインナーマッスルを鍛えろ
◯ 親子は仲よくしなくてヨシ
◯ 夫の携帯を勝手に見たアンタが悪い
◯ 才能を判断するのは親じゃなくて世間様
◯ 父親が腹上死したらラッキーと思え
◯ 「何とかしてオーラ」が出てる女と誰が結婚するかっての!
◯ 自然のままに垂れ流せばよし
◯ 空気が読めなくても許される人間になれ
 
西原ファンにも、人生相談好きにも、実際に今つらい思いをしている多くの人にもオススメの一冊です。
 
 
このブログは毎日更新しています。
もし気に入っていただけたらGoogleReaderへの登録もよろしくお願いします。
f:id:kun-maa:20120324190736g:plain Related Posts Plugin for WordPress, Blogger... Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...