[ま]FiNC で AI にコミット/キレイや健康寿命を手に入れてみないか(招待コード有り〼) @kun_maa #fincblogger
禁酒&断糖ダイエット絶賛継続中の @kun_maa です。
最近ダイエットに凝っているということもあり、先日モバイルヘルステクノロジーベンチャーの株式会社FiNCさんにお邪魔しまして、「FiNC × Blogger meetup」というイベントに参加させていただきました。
モバイルヘルステクノロジーってなんぞ?って思った上に、自分がブロガーに分類されるのがとてもこそばゆい感じだったのは内緒。
株式会社FiNCとは
2012年4月設立のまだ若い会社です。若い会社ですがけっこうすごい。
設立当初は社員20名程度の小さな会社だったそうですけど、現在ではアルバイトやインターンも含めて221名の従業員を擁し、資本金も36億1200万円。
本社は都内の有楽町駅近にある新有楽町ビルに構えています。
主要株主は、ANAやカゴメ、キューピーにクレディセゾン、第一生命、三菱地所、明治安田生命などなど錚々たる顔ぶれ。
それでは一体どんなことをやっている企業なのかというのを僕なりにざっくりいえば、病気になる前の未病状態、健康の予防領域に特化した事業を展開して業績を上げている会社ってところかな。
企業理念は「一生に一度のかけがえのない人生の成功をサポートする」っていうものです。この中の「成功」が何を意味しているのかは聞き忘れちゃったんだけど、展開している事業を勘案すればたぶんショーペンハウアーが言うところの「健康な乞食の方が、病める王よりも幸福である」的な意味での成功。
つまり「健康」なんじゃないかなって思ってます。違ったらごめんね。
でも掲げる行動指針が次のとおりなのであながち間違ってないんじゃないかな。
行動指針
私たちは、最先端の検査技術やITテクノロジーを駆使して、世界中の人々に、パーソナライズされた知識・理解・認識・経験・情報と最適なソリューションを提供し、顧客の成果とその維持をサポートする。
このような事業展開を通して、健全な収益性とプロフェッショナルな人材で構成されたNo.1 Wellness & Beauty Company となる。
でね、FiNC のすごいところは企業理念や行動指針を実現するために口先だけの情報屋になるのではなくて、スタッフに看護師、医師、薬剤師やトレーナー、栄養士などの予防領域の専門家と、データサイエンティストやエンジニア、遺伝子や生物学等のライフサイエンス領域の研究者からなるプロフェッショナル集団を構成して、いわゆる「虚業」ではない「実業」の部分を積極的に進めてきたことなんだと思うんですよ。
展開してきたサービスは次の5分野。
どれも健康やキレイになることを軸として情報提供はもちろん実際に行動している部分が大きい。モールとオンラインワークスは他の3つとはちょっと毛色が違うけど。
情報やテクノロジーをむやみやたらと提供するだけじゃなくて、それを裏付ける「実践」を積み重ねてきた強みがあるんだなあって思いました。
いい加減で薄っぺらな情報じゃなくて実践とプロの知識に裏付けられた健康や美容に関する本当に信頼出来る情報と継続させる手法を持っている会社って感じ。
あれ?褒め過ぎたかな。
FiNCの社内はとても素敵だった
社内を見学させてもらったんだけど、これがまたカッコよくてトレンディドラマ(死語か)に出てきそうないい雰囲気。
オフィス部分とトレーニングジムの部分が左右に分かれているんだけど、中央部分にはキッチンがあったりスタジオ的なスペースやマルシェ的なところがあったりしてイベントの開催にもいいよね。ってかこんな会社見たことないぞ。
トレーニングルームには1台300万円もする「キネシス」という超セレブなマシンが個室となっているトレーニングルームそれぞれに1台ずつ、合計3台もありました。すげー。
ここで実際に個別指導も行われているんです。
エステルームは薄暗くてなんだかとてもリラックスできそうな雰囲気。
オフィススペースは普通のデスクの他にファミレスタイプの席やスタンディングデスクなどが揃っていてとても居心地が良さそう。
エンジニアルームはデスクも椅子も特別待遇。特に椅子はハーマンミラーとかいう(よく知らんのよ)とても高級な椅子らしいです。座り心地最高でした。1台持って帰りたいくらい。
印象としては働いている人たちはとても楽しそうだし、オフィス環境も整っているし社員を大事にしている会社だなあというもの。社員が健康じゃなかったら客を健康になんてできないっすよね、やっぱ。
FiNCアプリについて
さてようやく本題。
今回の「FiNC × Blogger meetup」というイベントもアプリの紹介がメインテーマ。
だけどいきなりアプリの説明だけをしても、そんじょそこらのやっつけ仕事のアプリと一緒だと思われるのもつまらない。
実践の積み重ねやプロの知識を注ぎ込んだ基礎のしっかりしたアプリという素晴らしさが伝わりにくいかなあと思って、まずFiNCって会社がどんな会社なのかをご紹介したわけです。
ちなみに報道発表によると FiNC はこのアプリの開発及びマーケティングを強化・加速させるために株主企業や未来創生ファンドなどから、総額20億円強の資金調達を果たしています。やっぱりすげーな。
さて、この会社名と同じ名前の「FiNC」というアプリ。
どんなアプリなのかというと、あなたの健康情報を正しく蓄積して使えば使うほどあなたにフィットするパーソナルコーチアプリと呼べる代物です。
あなたの生活習慣に合ったタスクを提案したりエクササイズを提案したりと、これまでの十把一絡げ的な健康管理アプリとは異なり、ひとりひとりのライフスタイルに合った運動、栄養、休息などをAI(人工知能)を活用して提案してくれるというもの。
AI技術を活用して健康的な生活習慣を継続できる工夫が随所にされているので、使い倒せば使い倒すほどパーソナルコーチと化し、コミットすることでキレイや健康寿命(人の手を煩わせずに健康に長生きできること)を手にすることができるようになるのです。
しかもアプリ自体は無料で、その後も費用がかからないフリーコースでも十分満足出来る感じ。
さらに専門家の個別指導や遺伝子検査などを望む人がいれば、別途費用はかかるけどアプリのパーソナル情報化が進むってイメージ。
ざっくりとしたアプリのイメージはこちらの映像を御覧ください。おしゃれだ。
FiNC(フィンク)アプリ「Start with FiNC」篇(フルバージョン) ※マギーさん出演・最新ヘルスケアアプリ
ところで、この「FiNCアプリ」は現在招待制となっていて一般の人は利用できません。
ダウンロードした後に「招待コード」を入力しないと使えないのです。
でもご安心ください。ここにちゃんと招待コードをご用意させていただきました。
招待コード:glc7jav2
もちろん無料なので安心して使ってください。
アプリのダウンロードはこちらからお願いします。
Android端末はこちら。
FiNCアプリプレゼントキャンペーン
僕のブログからFiNCアプリをダウンロード、上記の招待コードでアカウント登録を行って、初回チュートリアル(ニックネームを入力するところまでが必須)を完了された方は、ご面倒でもキャンペーンに参加していただくと、もしかしたらいいことがあるかもしれません。
実は「FiNC × Blogger meetup」に参加したブロガー(やっぱりなんか照れるな)は、ひとり1記事以上 FiNCアプリのことをブログに書くことになっているのですが、その中で一番アプリの招待に応じた人が多かったブログの読者さんに FiNC からプレゼントが贈られます。
参加者を見回してみると有名なブロガーさんたちばかりなので僕が一番になる可能性は限りなく0に近いのですが、みんなが応援してくれて万が一僕のブログが1番になることができたら抽選で2名の方にお一人2万5千円分の商品をお贈りします。
お贈りする商品は2万5千円のAmazonギフトカードを1名様に、FiNCモールで販売しているグッズの中から僕がセレクトした2万5千円相当の「キレイに健康ダイエットセット」を1名様に。
抽選は FiNC が行うので、僕の神の見えざる手が関与する余地はありませんからご安心を。
①キャンペーンに必要なアプリの操作について
アプリをダウンロードしたら次のように画面に従って入力をお願いします。
とりあえず次のスクショ部分までは必須です。でもせっかくなので最後まで入力して利用していただきたいです。
②キャンペーンの応募方法
1. 記事内リンクよりアプリをインストールする
2. アプリを立ち上げ、 記事内にある招待コードでアカウント登録を行う
3. 初回チュートリアルを完了させる(ニックネームを入力するところまでが必須となります)
4.「(欲しい方のプレゼント名を記入して)FiNCのプレゼント企画に応募する! #finc 」というメッセージとブログ記事URLを一緒にtweetする
5. 僕のtwitterアカウントをフォローする(@kun_maa)
(当選した際の連絡手段としてtwitterのDMを利用させていただく予定です)
6.下記のリンクから応募フォームに登録
最後に
僕もイベント後からこのアプリを利用しているのですが、使うほどになんだか愛しくなってくるアプリです。
コンテンツも充実しているので、肩こりや腰痛解消のためのエクササイズを生活に取り入れたりしています。
これを読んでいただいた方にもぜひお試しいただきたい。おすすめのアプリです。
みんなでAIにコミットしてキレイや健康寿命をゲットしましょう。継続は力なり。
そしてできることなら招待者数第1位を獲得して、応募してくれた人の誰かにプレゼントが当たって欲しい!
さあ、お友達もお誘い合わせの上どんどん応募してくださりませませ。
このブログを気に入っていただけたら、ちょくちょくのぞきに来ていただけるとうれしいです。そして、とっても励みになります。
RSS登録していただける方はこちらのボタンをご利用ください。