彩りが良くて、とても美味しい川越のラーメン店「麺や 彩〜iro〜」に行ってきました。僕は昨日訪れたのですが、今日で開店1周年みたいですね。
2015年10月11日(日)は1周年記念特別限定メニュー「エビ・カニ合戦」のみ120食限定売り切れ次第終了のようです。お店の前に看板が出ていました。
1周年おめでとうございます!
「麺や 彩」については、「つけそば」と「塩そば」で今まで2回ご紹介しています。
どちらも、その盛り付けの美しさとそれに違わない美味しさで魅了してくるラーメン激戦区川越の中でもとても好きなお店です。
残念ながら、1周年記念特別限定メニューにありつくには1日早かったようなので、通常メニューの未食2品のうちのひとつである「油そば」をいただくことにしました。
油そばは麺の増量不可ということなので、代わりに温玉付きの食券を購入して店員さんへ。
待つこと数分。牛油そば(温玉付き)が キタ━(゚∀゚)━!!!!!!!
こりゃまた盛り付けが美しいですね。
トッピングはゴロッとしたチャーシュー3塊、レンコン、玉ねぎ、レタス、赤ピーマン、水菜となかなかカラフル。
温玉は別皿で提供されます。プルンプルンなんだぜ!
温玉を麺に投入!表面をぷるんちゅるんとしながら滑っていきました。美味しそう。
それでは魂を込めて混ぜていきます。最初は温玉を潰しながら、軽く全体を馴染ませるようにゆっくりと。
そしてだんだん力も入ってきます。うぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉおぉぉぉぉぉりゃ!
よいしょぉぉぉっぉぉぉぉおぉっぉぉっぉおぉぉぉぉぉ!
ふんがっとっと!どっこらせ!一混入魂でございます!
はい。よく混ざりました。
今日はこのくらいで勘弁してあげます。いい照りでしょ?
チャーシューがゴロッとしているんだけど柔らかくてとても美味しいんですよ。
混ぜてる途中でかなりバラバラになっちゃうんだけどね。これはしょうがない。
レンコンはきんぴら風の味付けです。しょっぱ過ぎないちょうどいい味で、もちろんシャキシャキのすっごくいい食感が歯まで楽しませてくれるので大好きです。
牛脂の甘みや温玉のまろやかさにも負けないし媚びない、だけど全体と調和しているというある意味奇跡のレンコン。僕がレンコン好きだからちょっと褒めすぎかも。
麺は、加水多めでもちもちとしてコシのある中太ストレート麺。牛脂と温玉にまみれたその姿は、一見うどんにも見えるみずみずしい麺です。
温玉のせいもあるのかもしれませんが、全体的にまろやかな味わいで尖ったところがない上品な油そばです。
牛脂を使っているとのことですが、油がしつこくないんですよね。これはたぶん川越で一番美味しい油そば。
途中で、卓上にあるゆず胡椒、にんにく、レモン酢を投入!ガラッと味わいが変わってこれまた美味しいです。
もともと嫌な脂ぎり方をしていないところに加えるレモン酢は、もう究極的に全体をさっぱりとさせてくれるし、ゆず胡椒の風味とピリ辛はいいアクセントになるし、にんにくの風味アゲアゲ路線は言わずもがなでしょ。
きっちり最後の1滴の油まですすって、もちろん完食です。
大満足の一杯!ごちそうさまでした!
僕の中では川越で一番美味しい「油そば」決定です。当然またいきます。
このブログを気に入っていただけたら、ちょくちょくのぞきに来ていただけるとうれしいです。そして、とっても励みになります。
RSS登録していただける方はこちらのボタンをご利用ください。