Hulu やdTV を契約しているので、最近は全然TSUTAYAに行かなくなりました。
新作映画を観たいときには、iTunes のレンタルもあるし。
でも、iTunes でレンタルした映画がダウンロードしたはずなのにどこにあるかわからないとか、観る方法がわからなかったって経験はありませんか?
僕は恥ずかしながら、レンタルした作品を観ることができません!ってAppleにクレームをつけたことがあります。
それも2回も。
1回目はちゃんとダウンロードできないと言いはって、返金までしてもらいました。
でも、2回目のクレームのときに気がついたんですけど、実は1回目のときもちゃんとダウンロードできていたのに、僕が観る方法を知らなくて観ることができなかっただけなんですよね。
Appleさんゴメンなさい。
それで、もしかしたら僕と同じようにiTunesでレンタルした映画の使い方を知らないがために困っている人や、Appleに連絡しちゃう人がいるのではないかと思い、参考までにiTunesでレンタルした映画の見方を書いておきます。
そんなのお前だけだよなんて言わないでくださいね。泣いちゃいますから。
<iTunesで映画をレンタルして観るまでの手順>
①まず観たい映画を選んで、HDかSDかを決めてからレンタルボタンをタップします。
②「映画をレンタル」と緑色の表示が出るので、これもタップ!
③Apple ID のパスワードを求められるので、パスワードを入力してから「OK」をタップします。これであとはダウンロードが完了するのを待つだけです。
④順調にダウンロードされています。上の丸がぐるっと1周すれば完了です。
画面下には「ダウンロード」マークも出ていますね。
⑤ダウンロードも終わり、さて観ようと思うとiTunesの画面下にあった「ダウンロード」のマークが消えてしまい、「購入済み」の画面を見ても先ほどレンタルした映画が見当たりません。
⑥再度、iTunesの映画画面に戻って同じ作品をタップすると、また料金表示がされています。さっきは確かにダウンロードしたはずなのになあ。
⑦念のため、レンタル手続きを行おうとすると既にレンタル済みであるという表示が出てしまいます。ここで「レンタル」をタップしてしまうとさらに課金されて映画も観れないままというドツボにハマります。「キャンセル」しておきましょう。
⑧実はもう既に別の場所に映画はダウンロード済みなのです。iTunesを終了して「ビデオ」というアプリを立ち上げます。
⑨「ビデオ」画面で、「レンタル」という項目をタップすると先ほどレンタルした映画が表示されるので、それをタップして、再生ボタンをタップします。
すぐに再生するなら、この画面で「OK」をタップすればOK。
最初は、iTunesの中だけで全て完結できるものだとばかり思い込んでいたので、iTunesのどこを探してもダウンロードされたはずの映画はないし、もう一回ダウンロードしても同じことの繰り返しで課金だけが増えていくという無限ループに泣きました。
そしてAppleにクレーム入れて全額返金してもらいました。
でも、完全に僕の間違いなんですよね。「ビデオ」というアプリの存在は知っていたけど、まさかそこにレンタルした映画が入っているとは思いもしませんでした。
Appleの人から2回目の電話の際に指摘されて、実際にレンタルした映画を「ビデオ」の中に見つけた時には、電話の前で赤面しながら、あわあわしてしまいました。
ついでに、以前のクレームで返金してもらった映画がたくさん残っていたのを見たときには泣きたくなりましたよ、マジで。レンタル期間はとっくに過ぎていたから観れなかったけど。
それからはもう2度と同じ過ちは犯していませんが、前出の「iTunesでダウンロードできずに返金」の記事が最近検索でよく見られているようなので、もしかしたら僕と同じ過ちを犯している人が多いかもって思って書いてみました。
誰かのお役に立てればこれ幸い!
このブログを気に入っていただけたら、ちょくちょくのぞきに来ていただけるとうれしいです。そして、とっても励みになります。
RSS登録していただける方はこちらのボタンをご利用ください。