タリーズの喫煙席で、美味しいドリンクと煙草をお供に読書をするのは、僕の至福の時間です。なんか落ち着くんですよね。
そんな読書タイムの今回のお供は、秋のシーズナルスペシャルティメニューの「ベリーフロマージュ」。
先日はアイスでいただきましたが、その時にこれはホットの方が美味しいんじゃないかな?って思いました。
[ま]タリーズの”飲むドルチェ” ベリーフロマージュが美味しかったよ @kun_maa - [ま]ぷるんにー!(พรุ่งนี้)
ホットで注文すると、ホイップクリームもラズベリーソースもすぐに沈み込んでしまうので見た目は普通のラテにしか見えません。なんとも残念!
よーく近づいてみると、微かにラズベリーソースの残骸が・・・見えるかな?
見た目は残念な結果になってしまいましたが、味の方はホットの方が断然上です。
アイスで飲んだ時はチーズケーキ感の物足りなさを感じましたが、ホットではかなりいい線いってます。
濃厚な甘さと爽やかな酸味とラズベリーソースのいい香りがいい感じに合わさって、これでこそ”飲むドルチェ”です。
エノルメサイズ(一番大きいサイズね)で飲みたいところですが、残念ながらホットにエノルメサイズはありません。
グランデで我慢です。
ベリーフロマージュはホットで飲んでこそ、その実力が発揮されると思いました。
これから肌寒くなってくるから季節的にもホットがいいよね。
読書のお供にいかがでしょうか。
このブログを気に入っていただけたら、ちょくちょくのぞきに来ていただけるとうれしいです。そして、とっても励みになります。
RSS登録していただける方はこちらのボタンをご利用ください。