[ま]Tumblrの専用HPとFacebookで展開中/北海道そうぞう・ラボ が熱いぞ @kun_maa
こんにちは!でっかいどーほっかいどー・・古い @kun_maa です。
北海道庁ではSNSに関心の高い職員グループの提案で、Tumblrに専用ホームページを、FacebookにFacebookページをそれぞれ開設しました。
その名も「北海道そうぞう・ラボ」。
「そうぞう」には「創造」「想像」の意味のほか「騒々しい」交流空間となるという意味も込められているそうです。
お金をかけずに外部から柔軟な発想を幅広く取り入れて、道政の課題解決に結びつけていくことが狙いです。
Tumblrに設けた専用ホームページで事業テーマを公開し、Facebookページを通じてアイデアなどの投稿を受けつける仕組みです。
投稿内容の評価などを書き込むこともでき、広く意見交換の場としても発展させていきたい考えということです。
すでに多くの地方自治体がFacebookを利用して、様々な活動をしていますが都道府県レベルの場合は一方的な情報提供という使い道がほとんで、アイデアや意見の投稿を広く求めて実際に活用していくという北海道のような使い方は珍しいのではないでしょうか。
第1弾のテーマは北海道の公式ホームページの有効活用策。
道ではこれまでトップページに北海道らしい風景画を表示してきましたが、このスペースを使って、今後北海道の魅力をどのように発信できるか意見を募集しています。
また、札幌のIT企業とのコラボ企画として、初音ミクの自作イラストと楽曲を募集した、北海道の冬を応援する「SNOW MIKU 2013 イラスト&公認ソング」企画を立ち上げました。この企画にはイラスト99点、楽曲66曲の応募があり、すでに採用作品が決定されています。今後は道内各地のさまざまなイベントで活用されるそうです。
今後も、北海道の観光資源の活用策やイベントなどのアイデア、ロゴマークなどのアイデア募集などがテーマとして検討されているようです。
道庁の職員では気がつかないアイデアを拾っていくツールとして今後も活用していくとのことなので、北海道民はもちろんのこと、北海道を応援する人の積極的な参加が期待されるところです。
そう、意見やアイデアは北海道の住民に限らないのです。
僕も、FBページに「いいね!」してこれからもチェックしていきます。
それにしても、ホームページの設置先にTumblrを選び、FBページで積極的に意見を募集するなんて、北海道庁の職員もなかなかやりますね!
こちらが専用ホームページ。
北海道そうぞう・ラボ ||| Hokkaido Creative Labo
Facebookページはこちらです。