いろいろ試行錯誤しながらも、現在はライフログを「a Time Logger」と「foursquare」、「mill」や「Toggle」を使って記録しています。
でも、どれもいちいち自分で操作しないと記録が残らないので、時々めんどくさいと思うことがあります。
今回ご紹介する「僕の来た道」は、「foursquare」のようにいちいち自分でチェックインしなくても、自動で毎日の行動を記録してくれるアプリです。
僕の来た道 1.1.7(無料)
カテゴリ: ライフスタイル, 旅行
販売元: Yahoo Japan Corp. - Yahoo Japan Corporation(サイズ: 9.8 MB)
全てのバージョンの評価: (172件の評価)
<よい点>
毎回アプリを立ち上げる必要がなく、一度起動しておけば、あとはバックグラウンドで訪れた場所や滞在時間を記録し続けてくれます。
ずっと位置情報を取得しているわけですが、バッテリーの消費はほとんど気になりません。
こんな感じで全自動で記録し続けてくれ、記録したログは地図形式とタイムライン形式で確認できます。
また、「foursquare」でチェックインした記録もタイムライン上に記録されますし、タイムライン上にメモを直接書き込むこともできます。
ほっといても1日ごとに記録がアプリ内に保存されていきます。
そして、それをEvernoteに保存することもできます。保存したデータはこんな感じです。
全てアプリが勝手に記録してくれるので、ログを取っていることさえ忘れてしまう快適さです。
<残念な点>
このアプリ、現状では写真情報の記録ができません。
撮った写真の記録もタイムライン上に残せればいいなあと思います。
今後のアップデートに期待しています。
また、位置情報が時々おかしくなることがあります。
例えば、僕はこの時間帯、ずっと同じ場所にいたのに記録では4カ所に移動したことになっています。
記録の正確さから見るととても残念なので、なんとかならないものでしょうか。
<最後に>
なんといっても、最大のメリットは記録していることすら忘れるほど何もしなくても行動記録が溜まっていくことです。
今後のアップデートで、残念な点が改善されたらもう手放せません。
無料だし、ライフログマニアの人は入れておいて損はないと思います。