ガルボミニって、あのサクッとしてジュワーっと染み出すチョコレートの食感がたまりません。いつも一口食べるごとに幸せな気持ちに包まれるという、値段の割に稀有な体験ができる貴重なチョコレートだと思っています。
おまけにCMに石原さとみを起用するとは、僕を腑抜けにして完全にガルボミニの虜にする作戦ではないかと心中穏やかならざるものを感じています。
完全に肥大した自意識の過剰反応。妄想癖炸裂です。
僕のくだらない妄想にお付き合いいただくのは心苦しいので、「galbo mini(ガルボミニ)香ばしアーモンド」のご紹介をしましょう。
箱(68g)と袋(45g)の2つのタイプがありますが、コンビニで見かけるのは袋タイプがほとんどです。
僕が購入したのも45gの袋タイプ(税込132円)。
もうすでにパッケージが香ばしそうです。色も秋っぽくてなかなかいいですね。
袋から出してみました。
全部で8個入っていましたが、3個には最初に犠牲になってもらいましょう。
それにしても、この見た目はなかなか食欲を減退させる感じじゃありませんか?アーモンドペースト入りチョコレートのコーティングが僕にはまるで....やめておきます。
中にはしっかりとチョコレートが染み込んだ焼き菓子が入っています。これがジュワーっと染み出すチョコレートの素ですね。美味いんだなあこれが。
香ばしさを強調するほど香ばしいのかちょっと疑問は残りますが、アーモンドの香りがチョコレートに染み込んでいてこれはこれで美味しいです。
まろやかなアーモンドの香りに、サクっとジュワーのダブル食感が加わって、やっぱりこれはたまりません。一口でイチコロです。イチコロって脚注つけなくてもわかりますか?イチコロってまだ死語じゃないですよね。
こういう美味しいものを8個しか入れないなんて、なんの嫌がらせなの?あっという間に食べ終わっちゃうじゃない。
もっと食いたければ箱で買えばいいだろって話なんですけどね。
期間限定商品なので、気になる人は早めのチェックを!
このブログを気に入っていただけたら、下のボタンからシェアしていただいたり、はてなブックマークなどしていただけると、とっても励みになります。
また、RSS登録していただける方はこちらのボタンをご利用ください。