たまにはシンプルな板チョコが食べたくなります。
コンビニで見かけたこのチョコレート、いちご味なんですけどその濃さがハンパないです。
名前がその自信のほどを現しています。「リッチストロベリーチョコレート」ですから。
直球いちご一本勝負です。
それもそのはず、乾燥いちごを原料にしていますが、生換算すると苺果実70%使用ですから。もう苺味のチョコレートというよりチョコレート味の苺。よくわからんけど。
どうせ板チョコでしょ?ってバカにしてごめんなさい。すいません。I'm sorry!
包みを開けると漂う苺の香り。その色を見てもチョコレートっぽさがありません。
ひと口かじると、口の中に広がる苺のほのかな酸味と濃厚な甘み。
とにかく苺がガツンときます。
「あれ?チョコレートはどこ行っちゃたの?」って感じです。
手の込んだチョコレートも顔負けの抜群の苺感。これは侮れません。
まあ、それ以外にウリはないと言ってもいいくらい苺です。
ただ、確かに乾燥いちごの味がします。みずみずしい感じではありません。
それでも苺は苺。生換算で70%ってどんだけいちごなんだよこのやろーって感じです。
気になるカロリーは1枚(40g)当たり240kcal。
これはいちご過ぎるチョコレートです。
美味しいけどね。
なんかチョコレートじゃない感じ。強いて言えばフリーズドライのいちごを食べている感じですね。
いちごが好きな人は一度食べてみて!
久しぶりに板チョコを食べてその進化っぷりに驚いた @kun_maa でした。
こいつも仲間のようですね。
最後までお読みいただきありがとうございます。
このブログを気に入っていただけたら、下のボタンからツイートやいいね!、お気に入り登録などしていただけるととてもうれしいです。
また、RSS登録していただける方はこちらのボタンをご利用ください。