こんにちは!モレスキンの限定版ノートーブックには目がない @kun_maa です。
モレスキンから3種類の限定版ノートブックが発売されるそうです。
なんかモレスキンの限定版ノートブック多くないすか?まんまと販売戦略に踊らされている気がします。
在庫のモレスキンが増えていく一方なんですけど・・・
1つ目は、今年の2月に発売されたミッキーマウスをモチーフにしたノートブックに続くディズニーキャラクターシリーズ第2弾「ミニーマウス」のノートブック。
特性ステッカー付きで、表紙はプレーン(無地)が赤でルールド(横罫)が黒らしいです。サイズはラージサイズのみということなので、ポケット派の僕としてはそれほど食指が動かないはずなんですが、「限定版」って言葉にホント弱いんでどうなるかわかりません。
2つ目は、僕の大好きな「スターウォーズ」。以前もスターウォーズの限定版ノートブックは販売したことがありますが、今度のは以前の復刻版ではなく、「2013年版」のダイアリーの表紙デザインをそのままノートブックとして使用するとのこと。
スターウォーズの名台詞がプリントされているダイアリーの表紙は好きだったんですが、手帳としては「ほぼ日Weeks」を使っているため、残念ながら買わずにいました。
それがノートブックとして発売されちゃうっていうんですから、これは僕にとっては非常にヤバい。しかも「限定版」。
プレーンとルールドの2タイプで、サイズもラージとポケットの2種類。こちらはたぶん我慢できないでしょう。我慢できる気がしないもの。なんかすでにフォースの力に操られている感じ。
3つ目が来年の2月公開予定の映画「ホビット 竜に奪われた王国」をモチーフにしたノートブック。ホビットの限定版と言えば、昨年の12月に「ホビットの冒険」をモチーフにした限定版ノートブックが販売されましたが、今回のものは写真で見る限り、前作のものよりも赤いドラゴンがより目立つ感じでかっこいい印象です。
ホビットノートブックもプレーンとルールド、それぞれラージとポケットサイズが発売されます。これもダメですね。もう買う気満々になっています。
ホビットといえば、どうしても前作の限定版を手に入れたくて有楽町のモレスキンアトリエまで出かけた男ですから。
[ま]モレスキン限定版ホビットノートブックを手に入れました @kun_maa - [ま]ぷるんにー!(พรุ่งนี้)
また、今回発売されるホビットノートブックは以前動画をご紹介したときに出てきたノートブックです。やっぱりかっこいいよなあ。
[ま]モレスキン「The Hobbit Notebook」の動画に心躍るひととき @kun_maa - [ま]ぷるんにー!(พรุ่งนี้)
いずれのノートブックもラージサイズが3150円、ポケットサイズが2205円(いずれも税込み)で販売。
2013年11月14日から、モレスキンアトリエ及び公式オンラインショップで先行販売し、2014年1月から全国のモレスキン取り扱い店でも販売されるそうです。
あああ、またお金が飛んでいきます。でもいいんです。欲しいものは我慢しないダメな大人ですから。
このブログを気に入っていただけたら、ちょくちょくのぞきに来ていただけるとうれしいです。そして、とっても励みになります。
RSS登録していただける方はこちらのボタンをご利用ください。