Bonjour!Je t'aime J'aime Moleskine @kun_maa です。
先日、パリにあるMusée Rodin(ロダン美術館)に発注したモレスキンが届きました。
購入方法はこちらをご覧ください。
[ま]Musée Rodin(ロダン美術館)限定モレスキンノートブックの購入方法 @kun_maa - [ま]ぷるんにー!(พรุ่งนี้)
発注してから4〜8営業日で届くとのことでしたが、5日間でパリから届きました。
さすが送料が高いだけのことはあります。
届いたのはこんなパッケージ。中身の割にはデカいです。
出して並べてみました。なかなかいい感じです。
このロダン美術館限定モレスキンは赤と黒のポケットサイズですが、どちらもプレーン(無地)です。
まずは、赤から見ていきましょう。
ハードカバーの表紙の下部には美術館のロゴがエンボス加工されています。
帯を取ってしまうと、ロダン美術館のロゴ以外は何の変哲もない赤いモレスキンです。
中はご覧のとおりプレーンタイプです。
まあいつもの僕ならロダンに負けないくらいバシッと絵を描くところですが、今回は気分が乗らないので勘弁しといてやります。たぶん気分が乗る日は永久に来ない。
帯をつけたままの裏表紙です。
「Custom Edition for Musée Rodin Paris」の文字が帯に書いてありますね。
続いて、黒!こちらは色違いなだけです。表紙下部にあるエンボス加工のロゴがわかるでしょうか。
やっぱり、帯は取らない方がかっこいいかも。
帯を取るとこんな感じ。まあ、これはこれでスッキリしていていいかも。優柔不断。
せっかく遠いパリから届いたモレスキン。
うーん!おフランスの香り。
しゃれおつでダンディな僕にぴったりです。言ってみたかっただけです、すいません。
もちろん大事に使いますよ。まだ出番は先になりそうだけど・・・
このブログを気に入っていただけたら、下のボタンからシェアしていただいたり、はてなブックマークなどしていただけると、とっても励みになります。
また、RSS登録していただける方はこちらのボタンをご利用ください。