こんにちは!麺匠 清兵衛がけっこうお気に入りになってきた @kun_maa です。
このお店を紹介するのもこれで3回目。
今までまったく気がつかなかったんですけど、入口に今日のスープを取るのに使った魚のアラがなにかを書いてあったんですね。
鶏スープの美味さに隠れて魚介系がいい味を出していたとは気がつきませんでした。僕の舌もいい加減なもんです。
この店ではこれまで、濃厚と淡麗の2種類の鶏そばを食べてきました。
[ま]麺匠 清兵衛で濃厚特選とりそばを喰らう @kun_maa - [ま]ぷるんにー!(พรุ่งนี้)
[ま]麺匠 清兵衛で淡麗蒸し鶏そばを喰らう @kun_maa - [ま]ぷるんにー!(พรุ่งนี้)
残された最後の砦(鶏だけに ( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン)つけめんに挑戦です。
ここの味玉がけっこう好きなので、今回は味玉つけめん大盛りで。
たまには、はてなブログのミイルとの連携機能を使ってみましょう。
味玉つけめん大盛り
つけ汁はシンプルな中にも野菜と鶏の旨味がしっかりと詰まっています。
あ、もちろん魚介もね。
麺は鶏そばで使っているものとは違い平打ちの太麺です。
海苔とゆで鶏、筍に味玉が乗っています。
平打ち太麺につけ汁がよく絡み付きます。
つけ汁には、豚肉のコロコロチャーシューも入っています。
これも柔らかくて美味しいです。
この店の味玉がトロトロ加減といい、味といい僕にはちょうど良くて本当に好きです。
あっという間に完食です。
大盛りだったためつけ汁は麺を食べ終わる頃にはほとんど残っておらず、スープ割りも楽しんでみたかったんですが、残り少ないつけ汁は麺と一緒に飲んじゃいました。
満足の一杯!今日もごちそうさまでした。