こんにちは!バイオハザードは全作見てます @kun_maa です。
もともと、ゲームのバイオハザードシリーズが好きで見始めた映画です。
一番おもしろいのはやっぱり第1作だと思うのですが、毎回まあこれはそういう映画だからなと、そこそこ楽しんでいます。
<あらすじ>
最終章へ向けてー過去の事実を全て覆す、驚愕の真実が明らかに!
敵が助け、味方が裏切る・・・!? 怒濤の新展開!!
アンブレラ社が開発したTーウィルスが蔓延し、地球はアンデッドに覆い尽くされようとしていた。人類最後の希望であるアリスは、アンブレラ社に囚われ、ある極秘施設の中で目覚める。アリスはその巨大な施設から脱出しようとするが、気がつくと東京、ニューヨーク、モスクワなど壊滅したはずの都市に移動している。
実は、その施設には、世界を覆す驚くべき秘密が隠されていた。しかも、全ての背後には、アンブレラ社をも裏切った最凶の黒幕が・・・。元仲間がアリスを攻撃し、かつての敵が手を差し伸べる。アリスは誰を信じ、何を疑えばいいのか?最終決戦に向けて、アリスの壮絶な戦いが始まる! (バイオハザードⅤオフィシャルサイトから引用)
あらすじだけ読むと、なんだかすごそうですけどストーリー自体はたいしたことありません。どちらかというと、これまでの作品と比べてスケールは小さくなった感じがしました。
ゾンビは怖くないし、ドキドキするシーンもありません。
ラスボス的なアンデッドも迫力はないし、思ったよりも弱っちいです。
ゲームの登場人物が今回はたくさん出てくるのですが、なんだかゲームのキャラクターの下手なコスプレみたいで、今ひとつ気分が盛り上がりません。
なんだかネガティブなコメントだらけになってしまいましたねww
でも、アクションシーンは前作の回想シーンも含めて、なかなか楽しめます。
スローの使い方なんかもさすがにうまいなあと思います。
この映画は、アクションシーンを楽しむ映画なのです( ー`дー´)キリッ
ネタバレはしないようにしますが、ストーリーがなんだかバイオハザードからターミネーターの世界に行ってしまったような気がしたのは僕だけでしょうか。
今作でも、やっぱりバイオはこんなもんだよなと思いつつ、たぶん次回作も観に行ってしまうんだろうなあと思っています。
まだ観ていなくて、これから観に行こうという人はゲームのバイオハザード感やゾンビ映画の楽しさを求めず、アクションついでにコスプレイヤーでも観に行くかという生暖かい目で観てあげてくださいね(笑)
シャー!!