[ま]ぷるんにー!(พรุ่งนี้)

ぷるんにー(พรุ่งนี้)とはタイ語で「明日」。好きなタイやタイ料理、本や映画、ラーメン・つけ麺、お菓子のレビュー、スターバックスやタリーズなどのカフェネタからモレスキンやほぼ日手帳、アプリ紹介など書いています。明日はきっといいことある。

[ま]MacBook Pro のメモリをMAX(16GB)に交換したら快適すぎて新型MacBook Proいらんわ @kun_maa

僕が使っている MacBook Pro は13インチの2011年Lateモデルです。

メモリが4GBしかないので、いくつかのサイトを立ち上げて調べ物をしながらブログを書くだけでも、すぐに虹色クルクルマークが出てしまい、ストレスフルな環境でした。

f:id:kun-maa:20140804190143p:plain

先日、新型MacBook Proが発売されたのでこの際、買い替えようかなどうしようかなって思い悩んで次のようなエントリを書きました。

[ま]新型「MacBook Pro Retina ディスプレイモデル」が発売されたので購入したい誘惑と戦っています @kun_maa - [ま]ぷるんにー!(พรุ่งนี้)

そうしたところ、何人かの方々から「買い替えるよりもメモリを増やした方がいいんじゃね?」っていうアドバイスをいただきました。

例えばこんな感じで。

ネットの世界って、知り合い以外は怖い人たちばかりだとずっと思っていたので、こんな風に普通にアドバイスいただけるなんて思わなかったです。

なんか間抜けなことを書くと「お前アホか!」とか「ググれカス!」とか罵られるかと思っていましたから。

なにしろ、MacBook Proのメモリが交換できるなんてことすら知らなかったので、こうやって教えてもらえるってホント嬉しかったです。

すっかりその気になってこんなツイートをして、いろいろ調べ始めました。

そしてわかったのは以下の3点。

Appleの公式アナウンスでは MacBook Pro(13-inch,Late 2011)の最大メモリは8GBであること。

② ただし、16GB(8GB×2)で問題なく動作している人たちがいること(ただしやるなら自己責任)。

③装着できるメモリカードの仕様は次のとおりであること。

f:id:kun-maa:20140804192135p:plain

この仕様を基にAmazonでメモリを調べてみました。いくつか候補があり、値段的にもっと安いものも見つかったのですが、レビューを確認するとMacBook Proに装着して動く場合と動かない場合があるものなどイマイチ不安なものも多数あり、迷った挙げ句に一番問題がなさそうな「Transcend DDR3-1333 Dual Channel 16GB Kit」というメモリに決めました。

それから、MacBook Proの裏蓋を開けるのに、精密ドライバーがあった方が作業が捗るということだったので、これも「ANEX 精密ドライバー プラス00×50 No.3450」というのを購入。

メモリは3日ほどかかりましたが、どちらも無事に届きました。

f:id:kun-maa:20140804175217j:plain

f:id:kun-maa:20140804175243j:plain

メモリの交換方法については、Appleの公式サイトを参考にしました。

MacBook Pro:メモリの取り外し方法と取り付け方法

MacBook Proのメモリ交換> 

①使用中の MacBook Pro をシステム終了して、10分ほど内部の温度が下がるのを待ちました。その際、外付けハードディスクや電源コードなど全て外しました。

f:id:kun-maa:20140804175738j:plain

②本体が冷えたのを確認してからひっくり返して、裏蓋のネジ(10カ所)を外します。

f:id:kun-maa:20140804180251j:plain

③長いネジが3カ所、短いネジが7カ所なので場所を忘れないように。もし忘れたら、最初に紹介したAppleの公式サイトに図が載っています。そして精密ドライバーを買ってよかったです。思った以上に簡単にネジを外すことができました。

f:id:kun-maa:20140804180423j:plain

④ネジを全て外したら裏蓋を外します。上に持ち上げるだけです。

f:id:kun-maa:20140804180734j:plain

⑤これがMacBook Pro 13インチの内部です。初めて見ました。ホコリがけっこうたまっていたのでエアスプレーで吹き飛ばして少し掃除をしました。

f:id:kun-maa:20140804180748j:plain

⑥メモリの交換作業前にPC内部の金属部分を指で触れて、静電気を除去します。

f:id:kun-maa:20140804180855j:plain

⑦これがメモリです。赤◯の部分を外側に押し出すようにすると、装着されているメモリカードの押さえが外れて斜め上に飛び出してくるので、ゆっくりと引き抜きます。

f:id:kun-maa:20140804195002p:plain

f:id:kun-maa:20140804181100j:plain

⑧1枚目を取り出したところです。2枚目も1枚目と同じように取り外します。

f:id:kun-maa:20140804181132j:plain

⑨2枚とも外しました。メモリを押さえている金具(赤まるをしたところ)がわかれば意外と簡単です。

f:id:kun-maa:20140804181252j:plain

⑩新しいメモリをパッケージから慎重に取り出して、1枚ずつはめていきます。

コツは、外した時と逆の動きをすること。まず斜めに奥まで差し込んでから、押さえ金具がカチッとなるまでメモリカードを下に押します。

f:id:kun-maa:20140804182056j:plain

f:id:kun-maa:20140804182240j:plain

⑪2枚とも装着できました。あとは裏蓋をはめてネジで止めるだけ。

f:id:kun-maa:20140804182440j:plain

⑫ドキドキしながら電源ボタンを押しました。おなじみの「ジャーン♪」が流れます。

f:id:kun-maa:20140804183011j:plain

⑬普通にログイン画面が表示されました。パスワードを入力するといつもの画面になったのでホッとしました。よかった。

f:id:kun-maa:20140804201835p:plain

f:id:kun-maa:20140804183157j:plain

⑭メモり解放アプリにはなぜか17.6GBで認識されているようです。大丈夫かな?

でも、Free領域にすっげー余裕ができました。

f:id:kun-maa:20140804202053p:plain

⑮システム上はちゃんと16GBで認識されています。全然問題ないね。たぶん。

f:id:kun-maa:20140804202229p:plain

メモリの表示もちゃんと8GB×2枚で認識されていました。

f:id:kun-maa:20140804202338p:plain

そして、今このエントリを書いているのですが、見違えるように快適です。虹色クルクルなんて1回も出ませんし、反応もすっげー速いです。

これなら、まだ数年イケるんじゃね?って感じ。もう新型MacBook Pro 必要ないわw

教えていただいた皆様、ありがとうございました。僕のMacBook Proは超元気です。

俺のMacBook Pro遅いんじゃね?って不満をお持ちの方、使い方にもよるんでしょうけど、メモリの交換でかなり改善するケースもあるってことで買い替え前に検討してみてはいかがでしょうか。 

 

アネックス(ANEX) 精密ドライバー プラス00×50 No.3450

アネックス(ANEX) 精密ドライバー プラス00×50 No.3450

 

 

このブログを気に入っていただけたら、下のボタンからシェアしていただいたり、はてなブックマークなどしていただけると、とっても励みになります。

また、RSS登録していただける方はこちらのボタンをご利用ください。 

follow