[ま]ぷるんにー!(พรุ่งนี้)

ぷるんにー(พรุ่งนี้)とはタイ語で「明日」。好きなタイやタイ料理、本や映画、ラーメン・つけ麺、お菓子のレビュー、スターバックスやタリーズなどのカフェネタからモレスキンやほぼ日手帳、アプリ紹介など書いています。明日はきっといいことある。

[ま]STARBUCKS×BEAMS 「STARBUCKS TOUCH The Drip」がやっと届いたよ @kun_maa

昨年の1月に最初の販売があったんだけどあまりの人気のため瞬殺で入手できず。

6月に再販されたものの僕はオンラインストアでの抽選にハズレた上に店頭販売はスタバの脇の甘さが目立って行列問題で異例の販売中止。

その後7月に店頭販売予定分に増産分を加えた2万2,500個をオンラインストアで抽選販売した BEAMS プロデュースのアイテム「STARBUCKS TOUCH The Drip」のことを覚えているだろうか。

f:id:kun-maa:20180415143213j:plain

(引用元:STARBUCKS TOUCH The Drip Designed by BEAMS

スポンサーリンク
 

 

僕は昨年7月の抽選に申し込んだ結果、1年後の2018年6月販売分にめでたく当選(?)していたのだがあまりに先のこと故すっかり忘れていた次第。

先日スタバの粋な計らいで「本来お前への販売は6月なのだが4月に売ることが可能になった。お前は買うか否か?」というメールが届き、おおそういえば!となったのだ。

なんかもう忘れてたし、以前ほどスタバにもいかないしどうしようかなって迷っているとオンラインストアの送料改定のことまでご丁寧に知らせてくれて、今買えば得だよ!とかね言うもんだからついついポチッと。

 

そもそもこの「STARBUCKS TOUCH The Drip」とは何かというと、スターバックスカードの非接触タイプのもので、革製キーホルダーの中に FeliCa チップを仕込んであるからレジのところで読み取り機にかざすだけで支払いができるというもの。

f:id:kun-maa:20180415143228j:plain

(引用元:STARBUCKS TOUCH The Drip Designed by BEAMS

それで思い出したけど、僕は以前iPhoneケース型のものを購入したことがあったのだったな。

あれはどこへいってしまったのか... 

kun-maa.hateblo.jp

今回の「STARBUCKS TOUCH The Drip」もiPhoneケースと同じことにならないように大事に使わなくては。

なんたって本体価格3,000円(税別)だからね。本革製とはいえ高くないかい?

 

そんなわけで数日前に届いたのがこれ。ビニール袋に密閉されてた。

f:id:kun-maa:20180415172042j:plain

袋から出したところ。

色はイエロー。

f:id:kun-maa:20180415172116j:plain

本体にくっついているタグのようなカードの裏にこのスターバックスカードの番号やPIN番号が書いてありそれを見ないと My Starbucks に登録できないから要注意。

ちなみにこのタグのようなものにはこれを本体から取り外すなと書いてある。

f:id:kun-maa:20180415172503j:plain

いくらなんでもそれは見た目がカッコ悪いでしょって思ったので電話で問い合わせたら「お客様のご判断で外していただいてもけっこうです」とのことだった。

要はこのタグを保管しておいてカード番号がわかればいいのだ。

 

ちょいちょいdisりがちに書いてはいるが本体の外観はなかなか気に入っている。

一針一針しっかり手作業で仕上げているというだけあって縫い目もしっかりしているし革もいい感じだ。

f:id:kun-maa:20180415173718j:plain

f:id:kun-maa:20180415173658j:plain

この「STARBUCKS TOUCH The Drip」には届いた時点で1,000円のチャージがされている。もちろんチャージ分は僕が払っているのでサービスではない。

My Starbucks に登録してオートチャージ設定をしておけば常に使える状態にできるのでそれなりに便利だ。

逆に登録していないと店頭でいちいち入金するのはめんどくさいし全然キャッシュレスではないのであまり意味がないとも言える。

 

僕は手持ちのスターバックスカードを全て残高移行して「STARBUCKS TOUCH The Drip」だけにしたのでこいつを常に持っていないといけないのだが、財布にはキーホルダーをつけるところがないし余計なものをつけると見た目が悪い。

さてどうしたものかと考えた挙句、家の鍵と一緒にキーホルダーにつけておくことにした。これなら外出するときは必ず持ち歩く。邪魔くさいという難点はあるもののとりあえずこれでいってみよう。

f:id:kun-maa:20180415175438j:plain

さてさてどれだけ使うのか。

無駄な買い物だったと後悔しないように使い倒したい。こんなものどれだけ使えば使い倒したと言えるのかわからないけど。 

スポンサーリンク
 

このブログを気に入っていただけたら、ちょくちょくのぞきに来ていただけるとうれしいです。そして、とっても励みになります。

RSS登録していただける方はこちらのボタンをご利用ください。  

follow