みんな大好きジャンクフードの王様、ファミリーマートの「俺の」シリーズに「生どら焼き」が登場です。しかも栗入りですのよ、奥様!
さっそく袋から出してはみたものの、どうして「俺の」シリーズはこんなに黒が好きなんでしょうかね?ぜんぜん美味しそうに見えないんですけど。
このどら焼きの生地は竹炭を練りこんであるそうですが、竹炭は別にいらないから普通の色にしませんか。そこのところはファミマさん的にはどう考えているんでしょう。
大きさを Kindle Voyage と比べてみました。まあまあの大きさではないでしょうか。大きすぎず、小さすぎずという感じ。「俺の」を名乗るにはギリギリのラインでしょうね。
実は、この「俺の生どら焼き 栗」の特長は、上から見ただけではわからないのです。
そう、手にとって横から見てみましょう。
どうですか、このアンコの厚み!素晴らしいじゃないですか。
しかも、僕の大好きな粒あんです。そして、粒あんでマロンクリームを包み込んでいるのです。これは栗好き&粒あん好きの僕を瞬殺です。ちゃんと本物の栗も挟まっているんですから尚更です。
それにしても、惜しい。あまりにも惜しすぎるどら焼きの生地。相変わらずパサパサのスポンジケーキみたいになってます。
図らずも、このどら焼きの生地がジャンクフードとしての体面を保っているものの、アンコの部分だけを取り上げたら、もうこれはジャンクとは呼べないレベルです(原材料のジャンクさは考慮しません)。とっても美味しいです。和菓子屋さんにあっても不思議じゃないレベルです。
正直、どら焼きの生地を剥がしてアンコの部分だけを腹一杯食べたいです。そんな気分にさせられる美味しい「俺の生どら焼き 栗」でした。
気になるカロリーですが、これはちょっとお高いです。なんといってもあのアンコの量ですからね。こればかりは如何ともしがたい。
1包装当り 549kcal です。
マクドナルドのビッグマックのカロリーが 557kcal なので、ほぼ匹敵するカロリーです。
どうしても「俺の」シリーズはカロリーが食事級です。だからこその「俺の」シリーズでもあるのですが。
ここはみなさん覚悟して食べてみてください。きっと、どら焼きの生地を捨てたくなると思いますから(笑)。
このブログを気に入っていただけたら、ちょくちょくのぞきに来ていただけるとうれしいです。そして、とっても励みになります。
RSS登録していただける方はこちらのボタンをご利用ください。