[ま]ぷるんにー!(พรุ่งนี้)

ぷるんにー(พรุ่งนี้)とはタイ語で「明日」。好きなタイやタイ料理、本や映画、ラーメン・つけ麺、お菓子のレビュー、スターバックスやタリーズなどのカフェネタからモレスキンやほぼ日手帳、アプリ紹介など書いています。明日はきっといいことある。

[ま]浦和の「CRAFT BEER BABY!」でクラフトビールを楽しむ日々/ラムつくねも絶品だ @kun_maa

体調が悪いとき以外は新しいビールが開栓されるとついつい立ち寄ってしまう居心地よくクラフトビールが楽しめるお店「CRAFT BEER BABY!」。

本当ちょこちょこと行ってます。

 

ビール記事はお店やクラフトビールの紹介目的以外に、僕の飲んだクラフトビール歴の記録も兼ねているので飲みに行くたびにブログにアップしたいのですが、あまりにも飲みに行きすぎるので書くのが間に合いません。バカなの?

ってことで今回は2回分まとめてご紹介。

Macも直ったから書く気もみなぎってきたし。

f:id:kun-maa:20160820174503j:plain

 

まず1杯目は志賀高原ビール(玉村本店)の「DPA」からいきましょう。DPAってなんか脳に良さそうだと思ったらそれは青魚に含まれる「DHA」と「EPA」でしたorz

DPAはドラフト・ペールエールの略。よくわからんけど樽生専用のペールエールってことなのかな。いつものパイントグラスがお出迎え。

f:id:kun-maa:20160820174743j:plain

まるで花のようなホップのいい香りとキレのいい苦味が美味しいビールでした。すごく軽いというわけではないけれどとても飲みやすいです。自家栽培の「信州早生」をアロマホップに使用しているそうです。まあ、そういわれてもまだホップの種類がよくわからないんですけどね。

 

最初のおつまみは日々メニューが充実している「CRAFT BEER BABY!」の中でも気になる新顔のひとつ「ラムつくね」。ラム肉100%のつくねです。ラム肉100%なんてまるでシシカバブみたいだ。

全く臭みがなくて食べやすい適度な柔らかさです。特製の醤油タレとパクチーとケッパーが寄ってたかってラム肉を盛り立てている感じですごく美味しい。

f:id:kun-maa:20160820180410j:plain

 

2杯目の「わびさびジャパンペールエール」(ベアードブルーイング)とのツーショット。ひとり飲み楽しい。

f:id:kun-maa:20160820180423j:plain

 

わびさびジャパンペールエールはちょっと変わった名前が気になりますが、普通に美味しいビールです。わさびと緑茶を加えているそうですが、言われなければわかりません。苦味もそれなりにある方ですがキレが良くてあまり残りませんね。その代わりに飲み終わった後に少し渋みを感じるのでこれが緑茶かな?って感じ。

その渋みもわずかに感じる程度なので全体としてはスッキリ飲みやすいビール。

f:id:kun-maa:20160820180358j:plain

f:id:kun-maa:20160820180325j:plain

 

3杯目はサンクトガーレンの「アンバーエール」。きれいに澄んだこはく色が好き。

f:id:kun-maa:20160820182800j:plain

キリッとした爽やかさではなく、やさしくてやわらかな爽やかさの香る落ち着いた味わい。かすかな香ばしさと適度な苦味が気持ちよく、モルトの風味とコクを感じながらもスーッと飲みやすい。

 

そしてつまみは出来立ての「ハーブ鶏ハム」へ。やわらかくてしっとりとした質感とハーブの香りがマッチして旨味がジュワッとにじみ出てくる。

f:id:kun-maa:20160820183028j:plain

 

この鶏ハムを口にしたら、たまらずIPAが飲みたくなってしまって大好きなスカルピンIPAバラストポイント)を注文しました、4パイント目。

f:id:kun-maa:20160820185501j:plain

相変わらずガツンと目が覚めるような柑橘系のアロマとマンゴーっぽいフレーバーがたまらなく美味しい。苦味もかなりのものだけど残り方が心地いいので料理の邪魔をしなくて楽しめます。本当大好きなんだよなあ。僕の中では今のところナンバーワンIPAって感じ。

 

カルピンですっかり気分が良くなってしまって止まらなくなった感があります。5パイント目はサンクトガーレンのブラウンポーター。え?もう5杯目なのか。

f:id:kun-maa:20160820191336j:plain

深入りコーヒーのような焙煎香がすごく心地いい。苦味はあまりないけど少しスパイシーな風味も感じる。見た目はずっしりとした焦げ茶色だけど、見た目よりぜんぜん軽くて飲みやすいポーター。

 

そしてつまみも「ヤゲン軟骨のガーリックオイル煮」を追加してブラウンポーターと合わせてみる。もちろん美味しい。

f:id:kun-maa:20160820191819j:plain

 

軟骨のコリコリとした食感と、食欲を増進させる香りとコクのガーリックオイルの組み合わせは王道。ピリ辛だしさ。

f:id:kun-maa:20160820191800j:plain

 

なぜか6パイント目は、アウトサイダーブルーイングの「ベルジャン・ホワイト」。なぜ6パイントも飲んでいるんだ。

f:id:kun-maa:20160820194815j:plain

白濁していないクリスタルなベルジャン。酵母由来の独特な香りは控えめでフルーティーさが前面に出ている。ほのかな酸味もあって〆にはちょうどいいかもしれない。

ビールの苦みが苦手な人にはおすすめ。

 

この日は結局6パイントも飲んでしまいました。2杯くらいで帰るつもりだったのになあ。ついつい居座ってしまうのが悪いくせです。

 

そして日をあらためて、また立ち寄っている僕がいます。

この日の狙いは、いわて蔵ビールの「山椒エール」。

f:id:kun-maa:20160830174304j:plain

山椒香がプンプンするアロマを期待していたら、そうでもありませんでした。どちらかというと山椒よりもフルーツっぽいアロマ。飲んでみると少しピリッとする感じと、かすかな山椒のフレーバーを感じました。そういう意味ではあまりくせがないスッキリとしたビールで、名前の印象とは違って飲みやすい。

 

つまみはケイジャンポテト。

そのままでも熱々でスパイシーなポテトは美味しいので、時々ケチャップをつけて味の変化を楽しむ程度でちょうどいい感じ。

f:id:kun-maa:20160830175251j:plain

 

ビールを飲むと美味しいポテトが無性に食べたくなるのは何故なんだろう。

f:id:kun-maa:20160830175303j:plain

 

この日2杯目はラグニタスの「ラグニタスIPA」。瓶のは飲んだことがあるけど樽のは初めて。

f:id:kun-maa:20160830180337j:plain

同じアメリカのIPAでも、スカルピンに比べると香りはおとなしい感じ。それでもパッションフルーツ系のアロマとIPAらしい苦味はしっかりとあり、苦味はけっこう後を引きます。酸味もちょっとあるかな。

 

そして3杯目は久しぶりにCOEDOの「毬花」を。

f:id:kun-maa:20160830183728j:plain

相変わらず上品な柑橘系ホップの香りとしっかりとした苦味がとても美味しいセッションIPAです。爽やかでとてもいい感じ。苦味の残り方もセッションとはいえIPAらしくて好きです。

 

苦いIPAとよく合うのがゴーヤのナムル。苦い vs. 苦いのペアリングは大人の味わい。

f:id:kun-maa:20160830185708j:plain

 

この日はきっちりと3パイントで〆ましたよ。偉いでしょ。ってちょっと体調イマイチだったからなんだけどね。

それでも行きたくなるし、クラフトビールがまったりと味わえる「CRAFT BEER BABY!」が僕は好きです。

 

また新しい樽の開栓情報を見たら行きたくなっちゃうんだよなあ。

関連ランキング:ビアバー | 浦和駅

別冊Discover Japan (ディスカバージャパン) 美味しいクラフトビールの本 (エイムック 3424)

別冊Discover Japan (ディスカバージャパン) 美味しいクラフトビールの本 (エイムック 3424)

 
日本クラフトビール紀行 (イースト新書Q)

日本クラフトビール紀行 (イースト新書Q)

 
スポンサーリンク

スポンサーリンク

このブログを気に入っていただけたら、ちょくちょくのぞきに来ていただけるとうれしいです。そして、とっても励みになります。

RSS登録していただける方はこちらのボタンをご利用ください。 

follow us in feedly