ガッツリとジャンクなラーメンも大好きですが、こんな僕でもたまにはさっぱりとやさしいスープのラーメンが食べたいときもあるのです。
今日はそんな日。
最近の僕は体調がイマイチな日々を虫の息で過ごしているので、どうやらすごくやさしさに飢えているみたいです。
訪れたのは川越の郊外にある中華そばの美味しいお店「田家(でんや)本店」。
前回は期間限定メニューを満喫しましたが今回はレギュラーメニューから特製塩そばを選択。麺はもちろん大盛りです(100円増し)。こういうことをするから体調イマイチと言い続けても信じてもらえなくなるんだよね。自業自得。
注文をして待つこと数分。特製塩そば大盛りが キタ━(゚∀゚)━!!!!!!!
見るからにやさしそうな佇まいとスープのすっきりとしたいい香り。
トッピングは鶏チャーシュー2枚、豚のレアチャーシュー2枚、味玉1個、メンマ、海苔、ネギ。澄んだ無化調スープとともに僕を魅了してきます。
もう目が釘付け。早く食べたくてヨダレが口の中にいっぱい溜まっています。
僕はこういうラーメンが食べたかったんだ。心の底からそう思うひととき。
鶏チャーシューはパサつかずしっとりと柔らかくてとても美味しいです。塩味のシンプルなスープに合うよね〜。
豚だって負けてませんよ。しっかりとした肉感を堪能しながらさっぱり塩味で食べるレアチャーシューが僕を幸せな気持ちにしてくれます。
メンマだってちゃんと美味しい。
スープがやさしい味わいだとなんでも美味しく感じるのかな。いや、無化調のやさしい味わいのスープで引き立つトッピングの数々の実力がすごいということでしょう。
ごまかしのない味覚勝負。僕の舌はそこまで偉そうなもんでは全くないのだけど。
美味しい味玉が丸ごと1個入っている幸せよ。なんだか幸せの閾値が下がっているような気もするけど、それっていいことだよね。
小さな幸せに気づくことが人生を豊かにするんだ。
僕はそんな塩そばに出会えてうれしい。やっぱり疲れてる?
麺はパッツン系のストレートな細麺。硬めに茹でられた麺がシンプルな塩味のスープをまとって僕の口の中で踊り出します。...あゝなんという快感!
天然素材の旨み丸出しのとびきりやさしいスープにはやはりこういう麺がいい。
もう箸が止まらない。うれしくて止まりようがない。
大盛なんてあっという間。そして麺を喰らい尽くしたあとには澄んだ美味しいスープが僕を待っている。幸せだ。
魚介と鶏の出汁がじっくりと美味しい。そのギュッとしかも上品に濃縮された旨味が僕の舌をやさしく包みながら喉の奥へと流れていく。
もちろんこんな美味しいスープを一滴たりとも残すはずもなく完食です。
体調がイマイチな時にはやっぱりこういうラーメンがいいものです。お店が近ければ毎日でも食べたいくらい。
どうもごちそうさまでした!
このブログを気に入っていただけたら、ちょくちょくのぞきに来ていただけるとうれしいです。そして、とっても励みになります。
RSS登録していただける方はこちらのボタンをご利用ください。