マツコの知らない世界でブレイクした菊水堂の「できたてポテトチップ」ですが、2015年12月9日に「Yahoo!検索大賞2015 お取り寄せ部門賞」を受賞したことで、再び大注目されて大変みたいです。
昨日、僕も菊水堂の「できたてポテトチップ」をご紹介しました。
昨日の僕のエントリでは、1月18日以降発送分の予約が完売になったと書いたのですが、その後多くの問い合わせを受けて、 急遽昨日販売開始となった2016年2月1日以降発送分も即時完売という熱狂ぶりを呈しています。
しかも、あまりの人気のために「今後の販売予定は検討し改めてお知らせします」という、もうどうしたら手に入れられるのかわからない状態。
やっぱりマスコミに取り上げられるとすごい影響力なんですねー。
それでもここで「もう生産限界だし無理ー!」ってあきらめないのが、菊水堂のすごいところです。あくまでもお客様を大事にする主義。
「できたてポテトチップ」をどうしても年内に食べたいんだ!という多くの声が寄せられている(たぶん、嫌なクレームも多いんだろうなあって思います)状況を考慮して、すでに年内の出荷は完了しているにもかかわらず、製造計画を調整し、【「Yahoo!検索大賞2015 お取り寄せ部門賞」受賞記念 クリスマスチャリティオークション】を開催することにしたそうです。
とりあえず99セットを「Yahoo!オークション」に出品し、状況を見て最大297セットまで出品します!と宣言しました。
しかもチャリティなので、オークションの売り上げは全額「埼玉県NPO基金」に寄付し、障害者の方の就農支援を中心とした「農福連携」の取り組みに役立てるとのこと。いやー、菊水堂さんすごいわ。
さすが大手が支配するポテチ界隈にあって、50年近くもこだわりのポテトチップを作り続けてきただけのことはあります。惚れてまうわ!
今回のオークションで落札すれば、12月22日発送の「できたてポテトチップ」を手に入れることができます。
そうやって、自分の欲望を満たしながらも、世の中の役にも立つというチャリティオークション。
「どうしても年内に食いたいんじゃ!」という方や「おいしいポテチが食べられて、地方公共団体の基金にも寄付できる」ということに興味関心がある方は是非参加してみてはいかがでしょうか。
とりあえず、この機会を逃すとしばらく菊水堂の「できたてポテトチップ」は食べられませんからね。今年最後のチャンス!
なお、このチャリティオークションは菊水堂の企画運営を担当している株式会社トポロジーが、菊水堂から依頼を受けて行うものであり、商品はちゃんと菊水堂の工場から直送されるので安心してくださいとのことです。
僕はとりあえず1月18日以降発送分の「できたてポテトチップ」を予約済みなので、このオークションには参加しませんが、落札価格はチェックしてます。
このブログを気に入っていただけたら、ちょくちょくのぞきに来ていただけるとうれしいです。そして、とっても励みになります。
RSS登録していただける方はこちらのボタンをご利用ください。