このブログでも何度か取り上げてきた「ふるさと納税制度」ですが、多くの地方自治体が豪華な特産品を贈呈することでもかなり有名な制度になってしまいました。
ふるさと納税制度を利用するならどこの贈呈品がお得かななんて本まで出版される始末。
加熱するこの状況に総務省が苦言を呈したり、自民党はもっと利用者が増えるように手続きを簡便化することを検討してみたりと、それぞれの思惑が渦巻いてなかなか香ばしさすら感じる制度になっている現状に一抹の不安を感じたりしています。
それはそうとして、やはり一利用者からすれば自分にメリットのある自治体に対して「ふるさと納税」したいところです。
そして、受け入れる側の地方自治体としても新たな層の開拓に向かわなければ、この過当競争とも言える状況を乗り切ることは難しいという危機感を持っていると思います。
そんな中、鳥取県倉吉市がついに贈呈品に「フィギュア」を加えるという暴挙快挙に踏み出し、これは今まで「ふるさと納税」に興味がなかった層に対してかなり強烈にアピールすることになるのではないかと思いました。
倉吉市のふるさと納税額は年々増加しています。ホームページを見ると寄付額(ふるさと納税は納税と名がつきながらも寄付金なのです)に応じた様々な贈呈品を用意していることからも、モノで釣って確実にふるさと納税者を増やしてきた自治体といえるでしょう。
そんな成功している地方自治体である倉吉市ですら、いや順調に伸びている自治体だからこそ新たな層の開拓に貪欲に切り込んで行ったのかもしれません。
これが、新たに贈呈品に加わった「ねんどろいど 桜ミク Bloomed in Japan」です。
僕はフィギュア界隈のことは全くど素人ですが、これはいかにも好きな人は好きだろうという感じですね。1万円以上のふるさと納税を行うと贈呈品として選択することができます。申込期間は2015年1月30日まで。申し込み方法はインターネットによる申し込み限定となっています。
申し込みはこちらのサイトの申し込みフォームからできます。
ふるさと納税のランキングや特産品情報はふるさとチョイス | ふるさと納税ポータルサイト「ふるさとチョイス」
このフィギュア目当てでどれくらいふるさと納税が増えるのか楽しみですが、ちゃんとこういうのが好きそうな層へのアピールができているのかはちょっと心配です。
うまくいけばマネする自治体も出てくるかもね。

千本桜 feat. 初音ミク ねんどろいど 初音ミク 千本桜Ver. (ノンスケール ABS&ATBC-PVC 塗装済み可動フィギュア)
- 出版社/メーカー: グッドスマイルカンパニー
- 発売日: 2015/05/31
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログ (6件) を見る
このブログを気に入っていただけたら、ちょくちょくのぞきに来ていただけるとうれしいです。そして、とっても励みになります。
RSS登録していただける方はこちらのボタンをご利用ください。