[ま]Googleアドセンス広告の上に「スポンサーリンク」の表示を付けることにしました @kun_maa
僕のブログで現在利用している広告などの収入手段は、GoogleアドセンスとAmazonアソシエイトの2種類です。
Amazonアソシエイトの方は、僕の貼ったリンクからAmazonで買い物をしてもらうと、ほんのわずかな割合の報酬が発生します。
また、Googleアドセンスの方は、ざっくり言うと広告をクリックした人の数などで報酬が発生します。だから、このアドセンスの方は閲覧者が誤ってクリックしないようにブログを書いている側が注意をしなくてはいけません。
今までアドセンスの規約とかまともに読んだこともなかったのですが、どうも最近ブログ記事を読んでいると、広告の上にはそれが広告であることを示す「ラベル」を表示することが望ましいという雰囲気が大勢を占めているように見えます。
ラベルがないと絶対アウト!ってわけではないのですが、ようやく最近ではそこそこ収入もいただけるようになってきたので、Googleさんに嫌われたくはありません。
実際のところ、アドセンスの「なんちゃらポリシー」とやらを読んでみたのですが「ラベル」の表示は義務づけられてはいないようです。
ただし、ブログなどを見た人が、広告をコンテンツの一部と誤解してクリックしてしまわないようにしなさいというのは口が酸っぱくなるほど繰り返し注意されています。
僕自身は、そんなのワザと間違えるように意図的にやらない限り、広告を記事の一部と間違えるわけないじゃんって思っているのですが、それはあくまでも僕個人の意見であって、実際にこのブログを見た人が間違えてしまうという可能性は0ではないわけです。
そこで、今までは「ラベル」を表示してこなかったのですが、今後は表示をすることにしました。実は「ラベル」の貼り方がわからなかったというのは内緒です。
ラベルに対する考え方や貼付け方は、いつも勉強になるなーって読んでいるブログ「鈴木です。」の次の記事を参考にさせていただきました。ありがとうございます。
グーグルアドセンスの誤クリックについての解釈 - 鈴木です。
「ラベル」の貼り方は、広告の前に <p>スポンサーリンク</p> とか <p>広告</p> って入れるだけでよかったんですね。そんな簡単なことだったとは・・・
さて、「ラベル」を表示することにしたのはいいのですが、表示する文言が大切です。
以前は「スポンサードリンク」って表示が主流だったような気がします。
ブログを始めた頃に、やたらと目にする「スポンサードリンク」の文字に、なんでドリンクばっかりスポンサーになっているんだ?とか「スポンサー・ドリンク」ってどんな飲み物なのって本気で思っていましたから。
でも、現在Googleから推奨されているのは「広告」か「スポンサーリンク」の2種類だけなんですね。「ド」はなくなっちゃったんですね。悲しいね「ド」。
ただ「広告」っていう表示もなんとなくつまらないし、横文字の方がかっこいいので「スポンサーリンク」を使うことにしました。
とりあえず、昨日公開した記事の広告からラベルを表示するように書き換えました。
そして、これから書く記事は全て表示しようと思っています。
ただし、このブログも既に記事数が1800を超えているので、過去記事の広告へのラベル貼りはちょっと無理です。そんな時間があったらブログを書きたいです。
そんなことですいませんがお許しください。
気が向いたら少しずつ過去記事にも表示を加えるかもしれませんが、今のところは無視。
とりあえず未来に向かってのラベル表示宣言ということで、どうぞこれからもよろしくお願いします。
このブログを気に入っていただけたら、下のボタンからシェアしていただいたり、はてなブックマークなどしていただけると、とっても励みになります。
また、RSS登録していただける方はこちらのボタンをご利用ください。