ロッテのパイの実といえば、サクサクのパイ生地にチョコが入った甘いもの好きにはハズせないお菓子です。もう国民的なお菓子といっても過言ではないでしょう。大げさか。
そんなパイの実に、2014年7月8日から「わたあめ味」が期間限定商品として加わっています。コンビニで見かけるたびに気になっていたのですが、ようやく買いました。
そしてもちろん食べました。
"わたあめ"と言えばお祭りですよね。当然パッケージのイラストもお祭り仕様になっています。ちょっとワクワクします。
箱をバリバリッと開けて、中袋も豪快に破りましょう。数えたら17個のパイの実が入っていました。
箱のふたの裏側には「パイの実唱歌」なるものが書いてあります。「もしもしかめよ」の節で歌うとちょうどいいみたいです。ほとんど興味はありません。
そんな歌よりも、パイの実の甘い香りが漂ってきて早くもヨダレがジュワッと口の中にあふれます。犬か。
箱の説明を読むと「64層のサクサクパイにやさしい甘さのホワイトチョコをとじこめました。」とあります。64層ってすごいですね。数えようかと思いましたが、ちょっと無理でした。
Macの上に並べたパイの実はすごくツヤツヤしています。美味しそうだ....
そして、口の中に入れたときにほのかに香る「わたあめ」の香り。いやー、びっくりしました。ホントにわたあめの香りがして、わたあめのような味がするんですよ。
内心では「わたあめ味って言っても、どうせあれでしょ?そういう雰囲気ってことでしょ?」って思っていたので、ここまでわたあめ風味があるとは思いませんでした。
もちろん食感はサクサクなので、わたあめのようにふんわりとはいきませんが、ちょっとシャリシャリ感のあるホワイトチョコと合わさって、とてもいい感じです。
僕はふつうのパイの実よりも好きだなあ。
気になるカロリーは1箱(69g)当り376kcalとあまり軽視できないカロリーです。食べ過ぎないように注意しましょうね。
ロッテパイの実「わたあめ味」の本格的なわたあめ風味にけっこう感動しました。
わたあめ味って子供の頃を思い出して郷愁にひたれますよ。
ただし、食べ続けるとすぐによくわからなくなりますので、ビールのように最初のひと口を楽しみましょう。これ大事です!
このブログを気に入っていただけたら、下のボタンからツイートやいいね!、はてなブックマークなどしていただけると僕がとっても喜びます。
また、RSS登録していただける方はこちらのボタンをご利用ください。