こんにちは!美味しいラーメンを食べるとホント幸せ @kun_maa です。
久しぶりに「ヒマラヤ」でも食べようかと思い、近喜屋を訪れました。
なんか店の外観がきれいになってるし・・・儲かってんのかな?
あ、近喜屋の「ヒマラヤ」ってなに?って方はこちらをご覧ください。
[ま]近喜屋再訪!ヒマラヤに挑む - [ま]ぷるんにー!(พรุ่งนี้)
すでに午後2時を過ぎていたのに店内は満席。やっぱり儲かってんじゃん。
券売機で食券を買おうとしたら、以前は券売機になかった「ヒマラヤ」のボタンがありました。しかし、それ以上に僕の心を鷲掴みしたのは券売機に貼られた「限定 激にぼし」の文字!これは喰らうしかないでしょう。
もちろん大盛りね。最近麺を食べるときに大盛りがデフォになっていることに少々危機感は抱いております。
幸いすぐに席が空き座ることができました。食券を渡して待つことしばし。
その間は、厨房の炎の舞でも見てすごしましょう。
約10分ほどで「激にぼし」大盛りキタ━(゚∀゚)━!!!!!!!
表面を覆うチャーシューと大量の刻みタマネギ、キャベツとメンマ。
麺はコシのあるゴワゴワの平打ち太麺です。
煮干し出汁と焦がし醤油のスープがよく絡んで、これは美味し!
チャーシューも柔らかくて美味しい。スープとのバランスもOK。
メンマはちょっと固め。筋が歯に挟まりました。
これが濃厚な煮干し出汁の焦がし醤油スープ。ちょっと油が多めに感じましたが、煮干しの香りといい、焦がし醤油の香ばしさといいもうたまりません。
煮干しは確かに濃厚なんだけど焦がし醤油がよく合っていて嫌な魚介臭さのようなものはまったく感じません。
大量の刻みタマネギも甘さとシャキシャキ感を加えて、これは美味しいです。僕は好きです、このスープ。
ということで、もちろん完食。
大満足の1杯!ごちそうさまでした!また来ます。
このブログを気に入っていただけたら、ちょくちょくのぞきに来ていただけるとうれしいです。そして、とっても励みになります。
RSS登録していただける方はこちらのボタンをご利用ください。