[ま]ぷるんにー!(พรุ่งนี้)

ぷるんにー(พรุ่งนี้)とはタイ語で「明日」。好きなタイやタイ料理、本や映画、ラーメン・つけ麺、お菓子のレビュー、スターバックスやタリーズなどのカフェネタからモレスキンやほぼ日手帳、アプリ紹介など書いています。明日はきっといいことある。

[ま]iPad Air でのPDFファイルは iBooks のコレクション機能を使って保存・整理/稲川淳二のメルマガを例にして @kun_maa

こんにちは!PDFファイルってちゃんと整理しておかないとめんどくさいですよね @kun_maa です。

f:id:kun-maa:20131206201509j:plain

 

僕は怖い話が好きなので、稲川淳二のメルマガを購読しています。

このメルマガはメール内で完結するのではなく、本文はリンク先のPDFファイルを読むスタイルになっています。

iPhoneで読むと文字が小さくて読みにくいので、最近は iPad Air で読んでいます。

 

週に5日配信なのですが、たいていの場合1回で完結ではなく、何回かに分かれて話が続くので、いちいちメールのリンクから読みにいくと、前の話に戻りたいときなどけっこうめんどくさいし、完結するまで溜めておいて一気に読みたいと思うときもあります。

そんなとき、iBooksを使えばPDFファイルを開くだけでiBooks内に保存されるし、コレクション機能を使って話ごとに整理することも簡単なので重宝しています。

スポンサーリンク

メールはこんなスタイルで届きます。リンク先にとばないと本文が読めません。

f:id:kun-maa:20131206202514p:plain

 

リンクをタップして、リンク先のPDFファイルがSafariで表示されると、”iBooks”で開くという表示が上の方に現れるので、これをタップします。

f:id:kun-maa:20131206203055p:plain

 

PDFファイルをiBooksで開くと、それだけでiBooks内の「PDF」に保存されるので、これを繰り返します。でもこのままでは開いた順に保存されていくだけなので、ファイルだらけでわけがわかりません。

そこで「コレクション」機能の登場です。

整理するためには、まず左上の「コレクション」をタップします。

f:id:kun-maa:20131206203306p:plain

 

次に「+ 新規コレクション」をタップします。

f:id:kun-maa:20131206203626p:plain

 

新規作成するコレクション名(この場合は怪談のタイトル)を入力して、完了をタップ。

f:id:kun-maa:20131206203719p:plain

 

コレクション名が登録できたら、「PDF」に戻って右上の「編集」をタップします。

f:id:kun-maa:20131206203845p:plain

 

コレクションに移動したいファイルを選択(この場合は2話完結なので2つのファイル)してから「移動」をタップします。

f:id:kun-maa:20131206204018p:plain

 

移動先のコレクションを選んでタップします。

これで選択したファイルがコレクションに移動します。

f:id:kun-maa:20131206204202p:plain

 

「バス停の事故」というコレクションの中に、該当する2つのファイルが移動しました。

f:id:kun-maa:20131206204334p:plain

 

あとは、「PDF」に戻ってこれを繰り返して整理していくだけです。

f:id:kun-maa:20131206204458p:plain

 

「PDF」内が空っぽになって、すべてコレクションごとに整理されました。

こうしておけば、iBooksを開くだけでいつでもアクセスできて、保存場所もわかりやすいですね。

f:id:kun-maa:20131206204628p:plain

 

今回は、稲川淳二のメルマガを例にとりましたが、もちろん他のPDFファイルも同じように整理できます。

PDFファイルがあったらとりあえずiBooksで開きます。

f:id:kun-maa:20131206204918p:plain

 

それだけで、iBooks内に保存されるので、あとは先ほどのように自分がわかりやすい分類のコレクションを作成して移動するだけです。

f:id:kun-maa:20131206205049p:plain

 

iPadでPDFファイルを読む機会が多い方は、iBooksを使ったこのやり方が簡単に保存・整理できて便利なんじゃないかと思います。 

iBooks

iBooks

スポンサーリンク

このブログを気に入っていただけたら、ちょくちょくのぞきに来ていただけるとうれしいです。そして、とっても励みになります。

RSS登録していただける方はこちらのボタンをご利用ください。 

follow us in feedly