こんにちは!abicase に出会ったその日に一目惚れ @kun_maa です。
15日の夜に注文したabicaseが昨日届きました。速い!
仕事から帰宅するとレターパックが・・・「レザーケース」ヽ(´∀`)ノ
持った瞬間にわかるその軽さ。
早速開けると、中からプチプチに包まれた本体が登場。
はやる気持ちでプチプチを取り去ります。ケース本体は取り付け方法が書かれた説明書で包まれて袋に入っていました。猫がかわいいです。
これが abicase「iPhone 5/5s/5c cawa ウォレットジャケット・プラス/飴色」の本体。
そして裏側。ICカードを入れるためのスリットが入っています。
縫い目も丁寧で頑丈そうです。顔を近づけると皮のいい香りがします。
実際にiPhone 5s に装着してみました。サイズはぴったりです。説明書のとおりに装着すると簡単にぴたりとハマります。
音量ボタン周辺の様子。
マナーモードスイッチがちょっと使いにくいけど気になるほどではありません。
底面です。イヤホンやライトニングケーブルもそのまま差せます。
上面です。スリープボタン部分は付属のスペーサーを入れてあります。
スペーサーも本体と同じ皮製なので見た目がいいし、ボタンも押しやすいです。
ストラップと先端のリングもいい感じですね。
これでiPhoneを落とすこともなくなるかな?
カメラレンズ、フラッシュライト部分もぴったりで全く干渉しません。
とりあえずSuicaを入れてみました。Amazonに注文した「電磁波干渉防止シート」が届いていないので、おサイフケータイ化はまだできませんが。
スリットの幅がSuicaのジャストサイズなので、入れる時にケースを傷つけないよう、ちょっと気をつけました。そのくらいピッタリサイズ。
まだ装着したばかりで皮がiPhoneになじんでいないので、矢印の部分が浮いてしまうため、画面の下の方を操作する時にちょっと指が引っかかります。
ホームボタンの操作には全く影響ありません。
これは、時間が経って皮がなじんでくれば問題なくなると思います。
なんかね、実物を一目見た瞬間に惚れてしまいましたよ。
存在感は十分あるのに、軽くてしかもしっかりとiPhoneを保護してくれる。
皮の香りで、初めて野球のグローブを買ってもらった時のことを思い出しました。
これから、次第にiPhoneの形になじみ、色つやも「俺色」に染まるんだと思ったらなんかウキウキしてきました。
やっぱりいいよなあ abicase cawa !
ちゃんと手入れをして大事に使いたいと思います。
abicase のお求めはこちらからどうぞ。
いろいろ種類があるので、見るだけでも楽しいですよ。
このブログを気に入っていただけたら、ちょくちょくのぞきに来ていただけるとうれしいです。そして、とっても励みになります。
RSS登録していただける方はこちらのボタンをご利用ください。