日々進化を続けるはてなブログにまたまた新機能が搭載されました。
今度は、記事中に見出しを簡単に挿入することができるようになったんです。
今までは、見出しを設定するのにHTMLの知識が必要でしたが、これで僕のようになーんにも知らない者でも見たまま感覚で見出しが入れられます。
僕はいつもブログを書くときは「見たまま編集」という、ただ文字を打ち込んでいけばブログになっちゃう超簡単な書き方を使っています。
よく見ると、「書式」というボタンが増えているじゃないですか。
ボタンをクリックすると見出しの種類が選べるようになっています。
試しにやってみましょう。
まず大見出しから。
はてなブログで見出しが超簡単に挿入できるようになった
中見出しはこんな感じ。
これは便利だ
そして、小見出し。
Oh!なんてことだ簡単すぎる
順番に並べるとこうです。
はてなブログで見出しが超簡単に挿入できるようになった
これは便利だ
Oh!なんてことだ簡単すぎる
これが、見たままで範囲指定をしてボタンをクリックするだけ。
たったそれだけでできちゃうんですから簡単すぎます。
これからは僕の記事にも見出しを付けようかな。
こういう、誰にでも簡単にブログが書ける環境を整えようとしてくれるところが、はてなブログの好きなところです。
これからも、どんどん便利でお手軽にブログが書けるよう積極的な進化をお願いします!
これまでのはてなブログの快適化についてはこちらをご覧ください。
[ま]ブログを始めるならはてなブログをおすすめしたい/画像の表示サイズも手軽に変更できます @kun_maa - [ま]ぷるんにー!(พรุ่งนี้)
これからブログを始めようと思っている人には、やっぱりはてなブログおすすめだと思うんだけどなあ。
最後までお読みいただきありがとうございます。
もしこのブログを気に入っていただけたらGoogleReaderへの登録もよろしくお願いします。