こんにちは!3月末まで無料だからとauスマートパス会員を継続している @kun_maa です。
「うたパス」っていうのは、ラジオの音楽チャンネルのようにジャンル分けされた曲をストリーミング再生して、次々に聴いていくことができるサービスです。
以前は、Android用のアプリしかありませんでしたが、今はiPhoneアプリもでました。
聴きたいジャンルは選べますが、聴きたい曲は選べません。
だから、ラジオのようにBGMとして聴くのもいいですね。
ジャンルがすごく豊富で、曲数も邦楽・洋楽合わせて100万曲以上のラインナップです。
曲を選べないことから、必然的に選んだジャンルの中の様々な曲に出会うことができます。
知っている曲もあれば、知らない曲もあり、たまたま流れて来た曲がすごく気にいっったりすることもあって、それがまた楽しいんです。
一応、曲のスキップもできますが、制限があって1回アプリを立ち上げるごとに10回までです。それ以上スキップを使いたいときは、1回アプリを終了させる必要があります。
豊富なチャンネルのほんの一部を見ていきましょう。
新旧・硬軟取り混ぜた豊富なチャンネルは選ぶのに目移りするほどです。
全部聴きてー!ってなります。
利用は月額課金制になっていて、auスマートパス会員は月額315円、Apple IDでの利用だと月額450円です。
でも、auスマートパス会員は2013年3月末まで無料で利用できます。
たぶんauのiPhoneユーザーの多くの方は契約時に「3月末まで無料ですから」と言われて半ば強制的にauスマートパス会員になっていると思います。
せっかくなので、これを利用しない手はありません。
スマートパス会員での利用には、まず最初に「うたパス」のサイトから登録が必要になります。まずau IDの入力を求められます。
続いて、うたパスの購入画面になります。金額が315円と表示されていて、申し込み後に課金完了メールが届きますが、それは形だけで3月末までのキャンペーン中は料金が発生しませんのでご安心を。
サイトでの手続きが完了したら、アプリを立ち上げます。どこでもいいからチャンネルをタップするとこの画面になりますからau IDでログインすればOKです。
あとは、好きなチャンネルを選んでひたすら聴くだけ。聴き放題です。
右上のボタンを押すと歌詞も表示されて、いま歌っている部分に色がつきます。
なにげにカラオケチックで楽しい。
きゃりーぱみゅぱみゅだって聴き放題なんだぜ。
3月末まで使ってみて、気に入らなければ解約すればお金はかかりません。
でもね、実際使ってみるとけっこうハマりますよ。
僕はブログ書くときのBGMに使ってますが、いろんな曲が流れてくるので聴いていて楽しいです。
うたパス 1.1.4(無料)
カテゴリ: ミュージック
販売元: KDDI CORPORATION - KDDI CORPORATION(サイズ: 8.1 MB)
全てのバージョンの評価: (148件の評価)
iPhone/iPadの両方に対応
うたパスの利用登録はこちらから。
うたパスを退会するときはこちら。
ついでに、auスマートパスの退会手続きはこちらをどうぞ。
[ま]auスマートパス会員(iPhone)の退会手続きを予習しておこう @kun_maa - [ま]ぷるんにー!(พรุ่งนี้)
最後までお読みいただきありがとうございます。