こんにちは!自称ブロガーの@kun_maa です。
そろそろ名刺もなくなってきたし、前に名刺を作ったときからブログ名を変えたり、Facebookを始めたりと状況も変わってきたので新しい名刺がほしいなあと思いました。
今使っている名刺はこれ。
片面カラ—印刷で200枚(¥1800)。
送料込みでこの値段は確かに安いです!
担当のHさんから最初のメールが届いたのが7月17日(月)です。
このメールで、デザインの希望などがあれば何でも言ってほしいとうれしいご提案が。
でも、僕はセンスのなさには自信があるし、デザインとかまったくわからないので、希望として「ブログ名が目立つようにしたい」「似顔絵を入れたい」「全体の色調はシックな感じで」というお願いのメールを、似顔絵のデータを添付して翌日返信しました。
・・・ところがその後、まったく連絡がありません。
ホームページには、混み合っているので初稿まで10日ほどかかると書いてあったので、そんなものかなと思いずっと待っていましたが、8月になっても連絡が来ないので、こちらから8月5日(日)に確認のメールをしました。
返事が返ってきたのが、8月7日(火)。
遅れていることのお詫びと10日(金)には初稿を送るという内容でした。
それならそうと、メールくらいくれればいいのに・・(・д・)チッ とちょっと思いましたが、きっと忙しいのだろうなと思い、金曜日を楽しみに待ちました。
ところが・・・
約束の金曜日になってもメール1本くるわけでもなく、その後パッタリと連絡が途絶えてしまいました。
それでも、きっと注文が立込んで忙しいのかな、もう少し待ってみようと思い、特に確認のメールもこちらからは送りませんでした。
しばらくして、ほかのブロガーさんのTweetで、同じ前川企画さんに注文していて、毎日のように連絡が来て順調に名刺作りが進んでいるというものを見かけて、「なんか全然自分と違うな」と不安になった僕は、「注文してから1カ月経つけど初稿も上がってこない」というTweetをしました。
それに対して、すぐに前川企画の社長さんからお詫びとすぐに対応させるというお返事をいただきました。ここは素早かった。なんだかこちらがすいませんって感じです。
Twitterのやり取りの翌々日、8月25日(土)に担当のHさんからようやくメールが届き、27日(月)には必ず初稿を送るということでした。
今回はさすがに約束どおり初稿が送られてきました。
すぐに校正をして、修正点の希望を返信しました。
簡単な修正なので、翌日には上がってくるかと思いましたが、特に連絡もなく、ひょいと修正案が送られてきたのが8月31日(金)。
これにも僕はすぐに内容を確認してメールでOKを出しましたが、やはり担当者からは返事もなく、どうなったのかな?と思っていたところ、9月4日(火)に帰宅したら自宅にモノが届いていました。
結局、注文してから約1カ月半かかりました。
今回のことを通して、担当者の方の対応はメールの文面こそ丁寧だけど、こちらが行動を起こさなければ、ほっといてもいいという感じがしてあまりいい印象を受けませんでした。
ほかのブロガーさんの記事を読んでいると、すごく対応がいいという評判だったので、担当者によってかなり差があるんだなあというのが正直な感想です。
あと、これは僕の大きなミスで前川企画さんに謝らなければならないのですが、本当は発注した時点でブログにトラックバックしなければいけなかったんですね。
出来上がったときにブログに書けばいいというふうに完全に勘違いしていました。
本当に申し訳ありませんでした。
出来上がった名刺はこちらです。
名刺の出来上がりには満足していますが、ちょっと「もやっと感」が残る体験でした。
ホントは、僕も「さすが前川企画すげー」って内容のエントリーを書きたかったんですけど・・・こんなんなっちゃいました アレレレ!?(・_・;?