こんにちは!「特撮」なんと甘美な響きでしょう @kun_maa です。
7月10日から10月8日まで、東京都現代美術館(東京都江東区)において、「エヴァンゲリオン」シリーズで知られる庵野監督を館長に、スタジオジブリの協力を得て、「特撮博物館 ミニチュアで見る昭和平成の技」という企画展が開催されています。
庵野監督の創作の原点であり、多大な影響を与えてきたという「特撮」をテーマにした展覧会です。
会場では多くの映画やテレビで活躍したミニチュアやデザイン画などの資料約500点が展示されています。
また、かつて特撮映画を作る撮影所にあったという特撮美術倉庫が再現されているほか、約16メートル四方のサイズで実際のミニチュアステージが作られ、東京タワーやミニチュアビルが立ち並ぶ街の上にヒーローや怪獣気分で立つことも出来るそうです。
あの巨神兵が東京に!?
見所満載のワクワクするような展覧会で、特撮好きにはたまりませんね。
デジタル技術の発達で今や失われつつある「特撮」の貴重な資料に触れ、子供の頃に戻った気持ちで楽しむのもいいかもしれません。
詳細等は公式HPがありますので、こちらをご覧ください。
それにしても、以前ご紹介した「ウルトラマン・アート」といい、今回の「特撮博物館」といい、今年は特撮ブームなんでしょうか?
[ま]ウルトラマン・アート/ウルトラマンとウルトラセブンを美術的視点でとらえる企画展 @kun_maa - [ま]ぷるんにー!(พรุ่งนี้)
このブログは毎日更新しています。
もし気に入っていただけたらGoogleReaderへの登録もよろしくお願いします。