[ま]ぷるんにー!(พรุ่งนี้)

ぷるんにー(พรุ่งนี้)とはタイ語で「明日」。好きなタイやタイ料理、本や映画、ラーメン・つけ麺、お菓子のレビュー、スターバックスやタリーズなどのカフェネタからモレスキンやほぼ日手帳、アプリ紹介など書いています。明日はきっといいことある。

[ま]そこの君、セミナーに行ってみないかい?@kun_maa

こんにちは!人見知り過ぎて自分からはなかなか行動できない男 @kun_maaです。

 
今日は@sawonya さん主催の「セミナーに行ってみよう講座」に勇気を振り絞って行ってきました。

f:id:kun-maa:20120401204728j:plain

この「セミナーに行ってみよう講座」とはなにか。

セミナー・勉強会参加をしたことがないけど、行ってみる勇気が欲しい…
■参加したことはあるけど、まだまだ不慣れで参加するのに勇気がいる…


そんな人が気軽にセミナーに参加できるようになることを目的としたセミナーなのです。

f:id:kun-maa:20120401132915j:plain



座席は全席指定で4人ずつのグループに分かれていました。
 
僕の席は講師である@sawonya さんの真ん前!ちょっと緊張しました。
 
 
セミナーって聞くと、なんだかよくわからないけど、講師に徹底的に自己批判させられて泣かされたり、壺とか買わされそうで怖いってイメージがありませんか?
 

大丈夫です。
 
このセミナーでは、セミナーってそもそもどんなものなのかというところから始まり、参加前、参加中、参加後の不安をひとつひとつやさしく解きほぐして、セミナーに参加することのメリットまで教えてくれます(ヤバそうなセミナーの見分け方についてもね)。

そして、僕の最大の関心事である「人見知り問題」についても、みんな人見知りなんだって受け入れちゃって、(人見知りである)自分がこうされたらうれしいって思うことをやる側になっちゃおうよと提案してくれます。
 
人見知りでも大丈夫!って背中を押してくれます。
しかも、「あいさつ用メモカード」という武器ももれなくついてきます。

 
初対面の人同士となる受講者間の最初の関門である「自己紹介」についても、ワークという形をとって実践的に体験できます。そのワークもやりやすいように資料が用意されていて至れり尽くせりです。
 

個人的には、講義の合間合間に行われる「今までの振り返り」というグループ内での話し合いが、自分の感じたことや考えを人に話すという過程を通じて、自分自身の考えの整理が進み、良い方法だなと刺激を受けました。
 

また、僕は初めて使ったのですが「はちのすノート」というアイデア出しの用紙を使って、自分が参加したくなるようなセミナーを考えてみようというワークも、新鮮でとても楽しめました。
 

セミナー全体の進め方も、わかりやすいスライド+配布資料に加えて、このセミナーはみんなで参加して作っていくんだからね〜という雰囲気づくりに気を配られていて非常に楽しいものでした。
 

次回は6月9日(土)の午後に予定されているそうです。
さあ、そこの君もセミナーに行ってみないかい?

ブログを気に入っていただけたらGoogleReaderへの登録もぜひお願いします。

f:id:kun-maa:20120324190736g:plain

こんな記事もいかがですか?

90秒で好かれる技術