[ま]ぷるんにー!(พรุ่งนี้)

ぷるんにー(พรุ่งนี้)とはタイ語で「明日」。好きなタイやタイ料理、本や映画、ラーメン・つけ麺、お菓子のレビュー、スターバックスやタリーズなどのカフェネタからモレスキンやほぼ日手帳、アプリ紹介など書いています。明日はきっといいことある。

[ま]映画「三度目の殺人」(ネタバレなし)/真実は藪の中 人は人を裁けるのだろうか @kun_maa

福山雅治役所広司広瀬すずと豪華なキャストと是枝裕和監督作品ということで話題の映画「三度目の殺人」。

なんの事前情報も持たずに観たのでてっきり福山演ずる敏腕弁護士がガリレオ張りに事件の真相をバリバリと暴いていく作品かと思っていた。

もちろん違ったのだけど。

f:id:kun-maa:20170912215748j:plain

スポンサーリンク

弁護する相手の心情なんて知る必要はない。だって友人になるわけじゃないんだから。

弁護するのに真実なんてものは必要ない。依頼者の利益になるようにストーリーを描いて法廷戦術的に有利な方法で裁判に勝てばそれでいい。

そんな考え方で裁判に勝つことがすべてという弁護士が福山演ずる重盛だ。

 

重盛が関わることになったある強盗殺人事件の容疑者が役所広司演ずる三隅。

三隅は過去に強盗殺人で服役した前科のある男であり、今回の強盗殺人の犯人であれば死刑は確実。

それを無期懲役にしようと重盛が動きだしたことから物語は展開していく。

 

重盛は三隅と接見を重ねるたびに彼の違った一面を見せつけられ、供述もコロコロと変わる三隅に翻弄されていく。

次第に変化していく重盛の様子を大げさではなく淡々と演じている福山もすごいが、時に穏やかな常識人のように時に間抜けなお人好しのようにそして時に狂気を秘めた様子で観客までも不安にさせる三隅を演じた役所広司の底知れぬ怖さに震える。

 

重盛が三隅の影響で変化していく様子は、立場やシチュエーションは異なるものの以前ご紹介した映画「凶悪」を僕に思い出させた。 

kun-maa.hateblo.jp

死刑囚との面会を重ねるたびに翻弄され、取材を続けることで真実に迫ろうとしながら狂気を孕んでいく山田孝之演ずる雑誌記者の姿と今回の作品で三隅の影響を受けて次第に変わっていく重盛の姿が重なって見えたのだ。

 

とはいえ、映画「凶悪」で「正義」という大義名分を振りかざしながら事件に取り憑かれていく山田孝之の激しい行動とは真逆に「三度目の殺人」の重盛の変化はとても静かだ。静かだがその変わり方は彼の弁護士としてのあり方を変えてしまうようなものだと思う。

 

本作の中では真実に迫るヒントは与えられるが結局何が真実なのかというその判断は観客に委ねられる。

重盛が思い至った状況が真実なのか。

三隅の発言は一体どこまでが真実なのか、それともすべてがウソなのか。

広瀬すず演じる被害者の娘である咲江の証言はどうなのか。

 

現実社会での「真実」の多くが藪の中であるようにこの作品での真実も藪の中である。

それでも社会制度としての裁判は動かざるをえず三隅への判決は言い渡される。

何が真実なのか本当のところは誰にもわからないとしても人が人を裁くのが裁判である。

それでも人は人を裁けるのか...そんなメッセージを突きつけられたような気がした。

 

判決や登場人物にまつわるエピソードやこれ以上のストーリーについてはネタバレになるのでここで取り上げることはしない。

注意深く作品を観ればきっとひとそれぞれ感じるところや結論は違ってくるだろう。

作品を観る上で「十字架」「裁き」「三度目の殺人の被害者」ってキーワードを頭の片隅に置いておくと鑑賞後のモヤモヤ感をより楽しめるような気がする。

この作品についてはすでにノベライズされているようだがまだ僕は読んでいない。

気が向いたら読むかもしれないがわからない方が楽しいこともある。読んでから観るか、観てから読むかそれとも観るだけで終わらせるかという楽しみ方ももちろんそれぞれの人に委ねられている。 

三度目の殺人【映画ノベライズ】 (宝島社文庫)

三度目の殺人【映画ノベライズ】 (宝島社文庫)

 
スポンサーリンク

このブログを気に入っていただけたら、ちょくちょくのぞきに来ていただけるとうれしいです。そして、とっても励みになります。

RSS登録していただける方はこちらのボタンをご利用ください。 

follow us in feedly