[ま]ぷるんにー!(พรุ่งนี้)

ぷるんにー(พรุ่งนี้)とはタイ語で「明日」。好きなタイやタイ料理、本や映画、ラーメン・つけ麺、お菓子のレビュー、スターバックスやタリーズなどのカフェネタからモレスキンやほぼ日手帳、アプリ紹介など書いています。明日はきっといいことある。

[ま]「砂肝のアンチョビガーリック炒め」と「チリハニーバターコーン」が手軽に作れてクラフトビールのつまみにおすすめ @kun_maa

相変わらずクラフトビールをひとり飲み歩いています。とはいえさすがに家で飲む方が圧倒的に多いです。

平日はスーパーの惣菜などでつまみを済ませてしまいますが、休みの日は簡単なものをビアバーで見たり食べたりしたものから想像しながら作ってみたりもしています。

今日はそんな中から比較的美味しかったものを2品ご紹介。

分量がいい加減なのでレシピと呼べるものはないのですが、なくても誰でも作れるんじゃないかな。

砂肝のアンチョビガーリック炒め

<材料>
  • 鶏の砂肝(安売りしていたので293g使いましたが200gもあればいいと思う)
  • にんにく(適量)
  • アンチョビペースト(適量)
  • パクチー(適量)
  • 胡椒(適量)
  • 唐辛子(適量)
  • ライム(半個)
  • オリーブオイル(適量)

f:id:kun-maa:20160925115252p:plain

<調理>

①砂肝を水洗いします。今回はスライス済みのものを購入したのですが、そうでない場合は自分で砂肝を切り開く必要があるのでご用心。スライス済みのものが売っていれば超簡単です。

f:id:kun-maa:20160911195422j:plain

 

②フライパンでオリーブオイルを熱してにんにくを炒めていきます。生のにんにくをスライスしたものの方が香りがいいかもしれませんが、僕は乾燥スライスにんにくを常備しているのでそれを使いました。

f:id:kun-maa:20160911195852j:plain

 

③にんにくの香りが立ってきたところで砂肝を投入。やっぱりちょっと砂肝が多すぎたかな。胡椒を少しだけ振り、にんにくとオリーブオイルを絡めるようにして炒めていきます。

f:id:kun-maa:20160911195947j:plain

 

④今回はアンチョビの缶詰が売っていなかったのでアンチョビペーストを使いました。これでまた難易度が下がります。砂肝が少し炒まってきたところにぎゅーっとアンチョビペーストを絞ってさらに炒めていきます。簡単でしょ?

f:id:kun-maa:20160911195607j:plain

f:id:kun-maa:20160911200049j:plain

 

⑤唐辛子の輪切りを入れてさらに炒めます。唐辛子も乾燥唐辛子の輪切りになったものを使うと手間いらずです。

f:id:kun-maa:20160911200219j:plain

 

⑥炒め終わったら皿に移して、半分に切ったライムを絞り全体になじませます(ライムを絞っている写真を撮り忘れました)

f:id:kun-maa:20160911200442j:plain

 

⑦最後に洗ってざく切りにしたパクチーを乗せて出来上がり。僕はパクチー好きなので山盛り乗せましたが、これはちょっとやりすぎでしたね。

f:id:kun-maa:20160911200853j:plain

味はアンチョビペーストの塩気がかなりあるので他の調味料を加える必要はありません。これだけでにんにくとアンチョビの風味とライムの酸味が効いたピリ辛の美味しい砂肝炒めの出来上がりです。

チリハニーバターコーン

<材料>
  • 冷凍食品のとうもろこし(300g)(もちろん生のとうもろこしでもOK)
  • バター(適量)
  • チリパウダー(適量)
  • はちみつ(適量)
  • ライム(半個)
  • 細切りチーズ(とろけるタイプ・適量)
  • 塩(少々)
<調理>

①フライパンで自分の健康状態と相談しながら、ちょっと多いかなあと思うくらいのバターを焦げ付かないように溶かしていきます。

f:id:kun-maa:20160911201223j:plain

 

②ある程度バターが溶けたところへ冷凍のとうもろこしをぶち込みます。

手間をかけないために冷凍食品を使いましたが、ビアバーではとうもろこしの輪切りを使っていたのでその方が美味しいのかもしれません。でも食べやすさは絶対こっちが上のはず。とうもろこしとバターをよくからめながら炒めます。この時に少し塩を振っておきましょう。

f:id:kun-maa:20160911201248j:plain

 

③ある程度とうもろこしを炒めたらここではちみつを入れます。これまたちょっと多いんじゃないのって思うくらい入れてさらに炒めるとたぶんちょうど美味しい量になると思います。

f:id:kun-maa:20160911201715j:plain

 

④多少焦げ目がついていい感じになってきたら皿に移します。見た目が平凡すぎる。

f:id:kun-maa:20160911201927j:plain

 

⑤ここに半分に切ったライムを搾りかけ、さらにチリソースを振りかけます。

f:id:kun-maa:20160911201946j:plain

f:id:kun-maa:20160911202144j:plain

 

⑥さらにその上からとろけるタイプの細切りチーズをたっぷりとのせます。たっぷりのせてもとろけると量が減るので本気でのせた方がいいです。これで完成!

f:id:kun-maa:20160911202244j:plain

ビールのつまみに甘い物?って思う人もいるかもしれませんが、はちみつのやさしい甘さがチリパウダーの辛さとライムの酸味を引き立てて、チーズのコクととうもろこし本来の甘みも盛り立てるという獅子奮迅の働きをします。自分で言うのもなんですがすごく美味しいです。

 

どちらも簡単にできるので、一度に二つ作っても余裕です。食べ過ぎちゃうけどね。

f:id:kun-maa:20160911202319j:plain

 

この日はヤッホーのよなよなエールと合わせてみました。どちらもペールエールIPAによく合うんじゃないかと思います。チリハニーバターコーンの甘さはスタウトにもよく合うんじゃないかな。

f:id:kun-maa:20160911202521j:plain

 

とても簡単で手軽に誰でも作れるので是非お試しあれ。これを加えたら、この材料にしたら美味しいんじゃないの?っていうアドバイスもいただけるとうれしいです。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

このブログを気に入っていただけたら、ちょくちょくのぞきに来ていただけるとうれしいです。そして、とっても励みになります。

RSS登録していただける方はこちらのボタンをご利用ください。 

follow us in feedly