[ま]ぷるんにー!(พรุ่งนี้)

ぷるんにー(พรุ่งนี้)とはタイ語で「明日」。好きなタイやタイ料理、本や映画、ラーメン・つけ麺、お菓子のレビュー、スターバックスやタリーズなどのカフェネタからモレスキンやほぼ日手帳、アプリ紹介など書いています。明日はきっといいことある。

[ま]孤独なホワイトデーを淡々と/強がってねーし @kun_maa

今日は3月14日!いわゆるホワイトデーってやつですな。

男性諸君はいろいろお返しを考えるのが大変だったのではないでしょうか。知らんけど。

今年のバレンタインデーは義理チョコも含めて、僕は誰からも何ひとつ貰い物をしていないのでとても気楽に今日が迎えられました。

誰だよ今「ボッチめ...」って呟いたやつ。

 

誰と誰にどんなお返しをしなくちゃいけないかとかあれこれめんどくさいことに頭を悩ます必要がないってこんなに楽なことだったんですね。

f:id:kun-maa:20170313193750j:plain

スポンサーリンク

だいたいバレンタインデーもクリスマスも初詣も商業主義に踊らされるイベントごとが昔から嫌いだったから、ハロウィンだのホワイトデーなんて新参者はなおさら蛇蝎のごとく嫌い。特に扱いに困るのが義理チョコな。お返しがめんどくさくて僕の世界からようやく消滅した義理チョコに乾杯って気持ちでいっぱいなんだよ。

 

今年は扱いに困ることもない営業チョコも含めて本気でチョコレートの姿を見かけなかったチョコレート皆無のさみしいバレンタインデーを泣きながら過ごしたおかげで、平穏にこの唾棄すべきホワイトデーを迎えられることができて本当に孤独な幸せな気持ちでいっぱいなのさ。

 

たとえ仕事帰りに無数のカップルを見かけても羨ましくなんてないよ。

ああ、イベントに踊らされるのもいろいろ大変ですねって妬みながら通り過ぎることができます。いやいや、本当に羨ましくなんてねーし。

なーんの予定もない自由を謳歌しよう!さあ皆さんご一緒に!

孤独なホワイトデーを楽しもう...いや楽しんだら商業主義に踊らされていることになるのか。こういう時こそ淡々とすごさないとね。

ちっ!全然羨ましくなんてないや。あ、なんか今胸がチクっと痛くなったのはなんでだろ。涙が出てきたのは花粉のせいだよね。

 

全然強がってなんかいないんだ。孤独なホワイトデーがなんぼのもんじゃい。悔しくなんてないし。こういう時こそ瞑想と運動と野菜だな。

ちくしょう...なんて1秒も思ってないけどさ。 

スポンサーリンク

このブログを気に入っていただけたら、ちょくちょくのぞきに来ていただけるとうれしいです。そして、とっても励みになります。

RSS登録していただける方はこちらのボタンをご利用ください。 

follow us in feedly  

[ま]獺祭等外を楽しむ会 2017 が3月30日に開催/高級感の増した東京獺祭の会よりもカジュアルな会 @kun_maa

ここ3年ほど毎年「東京獺祭の会」に参加していましたが、今年は体調の関係で参加を見送りました。

体調不良以外にも会費問題もちょっとだけ...ひとり8,000円会費は着席方式になった昨年と比べても2,000円の値上げだし、立食形式の頃の2倍ですからね。やはりちょっと躊躇してしまいます。きっと食事内容も雰囲気もこれまで以上に素晴らしく立派になったのだろうと思うので、獺祭という美味しいお酒を楽しむ会の進む方向としてはこれでいいのかも知れません。

f:id:kun-maa:20150220203950j:plain

スポンサーリンク

そんなことを思いながら獺祭から届いたメルマガの読み逃しを見ていたら、「獺祭等外を楽しむ会」のタイトルが目に飛び込んできました。

「等外」っていうのは、獺祭の酒造りに欠かせない酒米山田錦」の生産上どうしても生じてしまう規格外(等外)のお米を使って仕込んだ獺祭のこと。

「獺祭等外」と「獺祭等外23」の2種類があります。

f:id:kun-maa:20170308193800j:plain

僕も名前は知っていましたがどちらもまだ飲んだことはありません。

この2種類の獺祭等外とお楽しみでもう1種類の獺祭を用意して、立食形式で気軽に楽しめる会を企画したのが「獺祭等外を楽しむ会 2017」です。

等外を楽しむ会 2017 概要

開催日時:2017年3月30日(木)19:00〜20:30

会場:GINZA MISS PARIS 10階(獺祭ストア 銀座の上)

会費:4,000円(税込・前金制)

定員:100名

 

すでに申し込みは開始されていますが、今年初めて開催されるからか年度末の忙しい時期だからなのかまだ満席にはなっていないようです(3月13日19:00現在)。

当日は桜井会長も会場にお越しになって「等外」に対する想いなども語っていただけるとのこと。

立食形式ですし、昔の「東京獺祭の会」を思い出させてくれるようなカジュアルな会になるのではないでしょうか。

料理争奪戦の殺伐とした雰囲気も思い返せば懐かしい。

 

僕はまだ仕事の都合がつかないので申し込めていませんが、東京獺祭の会は行きそこなったけど獺祭を堪能したい!って方はこちらに申し込んでみてはいかがでしょうか。

passmarket.yahoo.co.jp

逆境経営―――山奥の地酒「獺祭」を世界に届ける逆転発想法

逆境経営―――山奥の地酒「獺祭」を世界に届ける逆転発想法

 
スポンサーリンク

このブログを気に入っていただけたら、ちょくちょくのぞきに来ていただけるとうれしいです。そして、とっても励みになります。

RSS登録していただける方はこちらのボタンをご利用ください。 

follow us in feedly

[ま]あなたの中の異常心理(岡田尊司)/自分の暗黒面に目を向けよう @kun_maa

正しいだけの人間なんて、なんだか胡散臭い。

僕も含めて大抵の人は自分はある程度道徳的で正常な感覚の持ち主だと思って暮らしている。

でも、胸に手を当ててちょっと考えれば、或は日常生活のちょっとした場面で、自分の中に渦巻く異常心理に気づかされることがあるはずだ。正常と異常の差なんて紙一重でしかないのだ。 

人間は、二面性を抱えた生き物である。誰でも影の部分をもっている。正しいことをしたい気持ちがあれば、それとは裏腹に、悪いことをしたい衝動も潜んでいる。それが人間である。その二面性を無視して、正しいことや善いことだけを求めると、おかしなことが起きてしまう。なぜ、社会的地位もある人が、少女のスカートの中を覗いて捕まるのか。有名人が万引きや覚醒剤で逮捕されるのか。普通の母親がわが子を虐待死させてしまうのか。こうした事件は、決して特別な人にだけ起きる特別な事件ではない。多くの人が、似たような危うさを、自分の中に抱えているのだ。(P.3) 

そう、僕の中にも正しいことをしたい気持ちと、なにもかも放り出して悪いことをしたい衝動が潜んでいる。

自分の欲望と道徳もしくは良心を天秤にかけた上でそれでもなお悪いことと知りながら、手を出してしまったことだって少なからずある。

f:id:kun-maa:20170312091956j:plain

スポンサーリンク

え?なんですか?自分はそんなことないって?......それは自分に嘘をついているのか、自分の心の影の部分に蓋をしてしまっているのかもしれない。

無理に閉めたその蓋がいつか弾け飛ぶとき、異常心理が暴発して大変なことをしでかさないように気をつけた方がいい。

自分の中に潜む異常心理を人間の本質に根ざした一面として自覚しておくことは、異常心理に飲み込まれて大きな破綻をきたす危険から自分を守ることになるというのが本書の趣旨のひとつである。

 

完璧主義や悪の快感、「敵」を作り出す心のメカニズムや罪悪感と自己否定の落とし穴など数々の異常心理を取り上げ、多くの著名人の事例や心理学の実験・理論を織り交ぜながら、異常心理の正体とそこから汲み取ることができる人間の根源的な欲求についてわかりやすく解説されているのが本書である。

では、多くの異常心理から汲み取れる人間の根源的な欲求とは何だろうか。それは端的に、自己を保存しようとする欲求と、他者から承認や愛情を求める欲求だといえるだろう。それが損なわれるとき、病的な自己目的化や自己絶対視に陥って、出口のない自己追求に入り込むか、両価性や解離という形で自己分裂を起こすしか、自己を保つ術がなくなってしまうのだ。(P.260)

これらの基本的欲求が満たされないことは往々にしてあることだ。

むしろ満たされないことの方が多いのではないだろうか。

そんな状況で異常心理に飲み込まれない為に我々はどうすべきなのか。

 

著者は2つのアドバイスをしている。

ひとつは、ときどき自分を振り返り狭い価値観やひとつの視点に囚われすぎていないか確認することで、自己目的化や自己絶対視という閉鎖回路に陥らないようにすること。

もうひとつは、他者との相互的なかかわりをもつこと。一時的に閉鎖回路に陥ったとしても他者を介することでそこから抜け出すことができる。だから普段から身近な存在を大切にするかかわりが重要なのである。

僕はさらに三つ目として道徳なんてまやかしだと思うことを付け加えたい衝動に駆られたが、冷静に考えたらこれは異常心理に飲み込まれずに悪事をなす確信犯となることなので、ここには含まれないし賛同も得られないだろう。

 

それにしても、ほぼ全ての異常心理の発生に、幼少時における親の愛情の存在が大きく関わっているのではないかと本書を読んであらためて考えさせられた。

人間の二面性について認識するとともに、異常心理に陥らない為に必要なのは親からの無条件の愛情と、ささやかなことにも幸せを感じることができる感性を持つことなんだなあと感じた。

自分の中の暗黒面にしっかりと目を向けつつ、願わくは暗黒面に囚われませんように。フォースが共にあらんことを!

スポンサーリンク

このブログを気に入っていただけたら、ちょくちょくのぞきに来ていただけるとうれしいです。そして、とっても励みになります。

RSS登録していただける方はこちらのボタンをご利用ください。 

follow us in feedly 

[ま]断糖ダイエットと禁酒1か月で肝機能障害、高血圧、脂質異常が解消しました @kun_maa

人間ドックで要精密検査とされた肝機能障害、高血圧、脂質異常の検査結果が昨日出ました。

f:id:kun-maa:20170311124230j:plain

ちなみに人間ドックでの指導事項は次の写真のとおり。

☆印が付いているのが要精密検査項目です。脂質異常については☆印は付いていませんが、メンタルクリニックで薬だけ出してもらっているだけなので今回ちゃんと精密検査を受けておきました。

f:id:kun-maa:20170311115123j:plain

スポンサーリンク

人間ドックでの肝機能、脂質系、血圧の検査項目と結果について

こちらが12月20日に受診した人間ドックの結果です。

f:id:kun-maa:20170311115227j:plain

f:id:kun-maa:20170311115322j:plain

この時の体重は 93.9kg でした。体脂肪率も高いし、腹囲もドーンと100超えでいわゆるメタボですな。

f:id:kun-maa:20170311120227j:plain

再検査まで1か月間の断糖ダイエットと禁酒の状況

このままでは大好きなクラフトビールが一生飲めない体になってしまうという危機感を抱いた僕が行ってきたのが断糖ダイエットと禁酒です。禁酒は断糖に含まれるけどね。

基本的に炭水化物と糖類をほぼ摂取せずに肉や魚、豆腐や葉物野菜、乳製品などを満腹になるまで食べるだけというダイエットなので悲壮感はありません。

ビールが飲めないのがきつかったのと、体が糖類を取らないことに慣れるまでの禁断症状的もの、限られた食材で手間をかけない調理のためにメニューがマンネリ化することを除けばつらいこともないので比較的取り組みやすいダイエット法だなって感想。

カロリーも気にしなくていいので細かい計算も必要ありません。 

kun-maa.hateblo.jp

kun-maa.hateblo.jp

kun-maa.hateblo.jp

kun-maa.hateblo.jp

kun-maa.hateblo.jp

kun-maa.hateblo.jp

精密検査の結果について

次の写真が精密検査の結果です。

念のためということでとても稀な肝炎2種類の検査もしたので項目が増えています。

f:id:kun-maa:20170311121705p:plain

まず血圧はご覧の通り最高血圧が118、最低血圧が79と完全に正常値。

肝機能の状態を表す数値も軒並み減少していて全てが正常値。

γ-GTPなんてほぼ8割減なのでやはりクラフトビールの飲み過ぎが原因かな。

HDLコレステロール(善玉コレステロール)もLDLコレステロール(悪玉コレステロール)も共に正常値。

善玉の方は人間ドックでも正常値だったのですがそれよりも数値的に下がってしまったのが少し気になりますが悪玉がかなり減ったので良しとします。

 

医師もこの結果には驚いていました。医師からの指導は「現状ではなんの問題もないのでアルコールの飲み過ぎと食事に問題があったのだろう。以前のような飲み方をしないように気をつければ大丈夫でしょう」とのこと。

断糖ダイエットについて

今回の結果はあくまでも僕個人の体験であって、食事から糖を断つということについては医学的にも諸説あるようです。

僕は本を読んで勝手に始めたので特に医師の指導のもとに行ったものではありません。

持病や体質によっては合わないこともあるかもしれませんし、健康を害する可能性もあるので全ての人にオススメするつもりはありませんが、人間ドックなどで僕のような指摘を受けたけどカロリー制限やつらいダイエットは続かない、挫折したという方は一度試してみるのもいいかもしれません。自己責任でね。

少なくとも僕の場合は短期的には合っていたようです。現在はクラフトビールも再開し始めて、ややゆるい断糖になっていますが体重は一時的に上下をするものの大きく変化はしないのでもう少しこのまま続けてみようと思っています。 

断糖のすすめ ~高血圧、糖尿病が99%治る新・食習慣~

断糖のすすめ ~高血圧、糖尿病が99%治る新・食習慣~

 
3日でやせる! 脱糖ダイエット―「太る」「老ける」から解放される !

3日でやせる! 脱糖ダイエット―「太る」「老ける」から解放される !

 
スポンサーリンク

このブログを気に入っていただけたら、ちょくちょくのぞきに来ていただけるとうれしいです。そして、とっても励みになります。

RSS登録していただける方はこちらのボタンをご利用ください。 

follow us in feedly

[ま]断糖ダイエット40日が経過/最高9.1kg 痩せて血圧正常値でクラフトビールも再開 @kun_maa

禁酒&断糖ダイエットも気がつけばすでに40日が経過しました。

正確に言うと、断糖ダイエットは40日達成だけど禁酒は34日で中断です。人間ドックで要精密検査となった項目の再検査のために採血を済ませたら安心してクラフトビールをバカ飲みしてしまいました。本当やることが極端で我ながら呆れてしまう。

f:id:kun-maa:20170309194834j:plain

クラフトビールを飲みに行ったお話はそのうち書くかもしれませんが、今日はダイエットの経過報告。

スポンサーリンク

体重について

タイトルにも載せましたが、再検査で採血した翌日の体重が40日間のダイエット期間中で最も軽くて 85.4kg でした。ダイエット前の体重と比べるとなんと 9.1kg の減量。

やったぜ。ラ◯ザップじゃないけど結果にコミット!

週末の朝ランもビールを飲みすぎた翌日以外はちゃんと走りました。

 

ダイエット開始からの体重の推移は次のとおり。

f:id:kun-maa:20170309193428j:plain

f:id:kun-maa:20170309192704j:plain

f:id:kun-maa:20170309192751j:plain

f:id:kun-maa:20170309192851j:plain

f:id:kun-maa:20170309192923j:plain

f:id:kun-maa:20170309200328p:plain

青く囲った2017年3月4日が最低体重で、赤く囲った2カ所がクラフトビールを飲んだ翌日の体重。飲んだ翌日はどうしても体重が増加しています。

炭水化物をほぼカットしている食生活を1か月以上続けていて、いきなり「飲むパン」とも呼ばれるビールをガブガブと流し込むわけですからそりゃすっげー吸収しますって。

ところがダイエットの効果はしっかりと現れていて、ビールを飲んだ時には体重が増えますが翌々日からは徐々にまた体重が減少していくのです。

これがカロリー制限で体重を落とした時との差とでもいいましょうか、たんぱく質や脂質はしっかりと摂取した上で少ないながらも運動もしているので筋肉量は落ちていないんでしょうね。代謝が落ちていないから、断糖とは真逆の飲み食いをがっつりとしたとしても食事を断糖に戻せばすぐに体重が減り始めるってことなんだと思います。

まあ素人考えですけどね。

でも毎日飲んだりしなければ大きくリバウンドすることはないでしょう。

ついでに言うとアルコールや炭水化物に対して以前よりも体が弱くなったような気がします。すぐに満腹になってしまうし翌日も体調がイマイチ。

断糖ダイエットで体質自体が変化しているのかもしれません。糖類や炭水化物が必要のない体への進化?

血圧について

再検査に行った病院で測定した血圧がこちら。

最高血圧最低血圧ともに正常値でした。うれしくて何度も測ってしまいましたよ。もちろん何度測っても正常値の範囲内。

これで投薬治療をしなくて済みます。

f:id:kun-maa:20170303090944j:plain

どんな食事をしてきたか

前回28日目までを書いたのでその続きから。メニューがマンネリ化してきてちょっと飽きたりめんどくさくなってきたのは正直な気持ち。そのせいかカマンベールチーズを丸ごと食べるのが密かなマイブーム。

朝を抜いたりコーヒーだけだったりするのは食欲がないから。

断糖29日目

朝:カマンベールチーズ

昼:コーヒー

夜:オクラの豚肉巻き、肉野菜炒め、ホウレンソウのコンソメスープ

断糖30日目

朝:コーヒー

昼:断糖ふすまパン、断糖食品のチーズバーガー、レタス

間食:カマンベールチーズ

夜:厚揚げの唐辛子炒め、ブロッコリーサラダ、ヨーグルト

断糖31日目

朝:コーヒー

昼:ブロッコリーサラダ、断糖食品の鶏の照り焼き、厚揚げの唐辛子炒め

間食:ローソンサラダチキン(タンドリー)

夜:厚揚げの醤油煮、チキンソテー、レタス、ヨーグルト

断糖32日目

朝:コーヒー、無添加ソーセージ

昼:断糖食品鶏の照り焼き、断糖ふすまパン、ホウレンソウのバターソテー

夜:水切り豆腐、油揚げ肉餃子、キャベツと卵のサラダ、ヨーグルト

断糖33日目

朝:コーヒー

昼:油揚げ肉餃子、ベーコンとホウレンソウと卵のバターソテー

夜:親子風煮、鶏むね肉ペッパーステーキ、カマンベールチーズ

断糖34日目

朝:抜き

昼:断糖ふすまパン、断糖食品鶏の照り焼き、ブロッコリー

夜:カマンベールチーズ、豚肉の醤油焼き、キャベツのサラダ

断糖35日目

朝:コーヒー、無添加ソーセージ

昼:抜き

夜:BrewDog Roppongi でクラフトビール9杯、つまみ、コンビニのつけ麺

断糖36日目

朝:抜き

昼:ローソンサラダチキン(プレーン)、ベーコンエッグ(卵2個)、コーヒー

夜:水切り豆腐、塩味の焼き鳥、無添加ソーセージ

断糖37日目

朝:コーヒー

昼:鶏むね肉ペッパーステーキ、ブロッコリー、目玉焼き

夜:野菜スープ、ハンバーグ(2個)、カマンベールチーズ、ローソンサラダチキン(タンドリー)

断糖38日目

朝:コーヒー

昼:断糖ふすまパン、ハンバーグ、もやし炒め

夜:CRAFT BEER BABY ! でビール3パイント、つまみ

  帰宅後にサバの塩焼き、糖質ゼロ麺のもやしそば

断糖39日目

朝:コーヒー

昼:玉子と舞茸の炒め物

夜:タラのコショウ焼き、ブロッコリー、カマンベールチーズ、ヨーグルト

断糖40日目

朝:コーヒー

昼:半熟玉子の油揚げ包み(2個)、ホウレンソウとベーコンと舞茸のバター炒め、ブロッコリー

夜:豚肉ロースステーキ、豆腐ライス、ヨーグルト

 

このほかに毎日ペットボトルのほうじ茶500ml とビタミンCのサプリ、炭酸水を500ml程度とっていました。

BCAAのサプリはなくなってから補充してません。なくても大丈夫な感じになってきたので。なくて済むならそれに越したことはないからさ。だってけっこう高いんだもん。

 

そして今日が血液検査の結果を聞きに行く日。

肝機能障害とコレステロール異常がどうなっているのか楽しみ半分、恐怖半分といった気持ちで病院に向かいます。

よくなっているといいんだけどな。 

断糖のすすめ ~高血圧、糖尿病が99%治る新・食習慣~

断糖のすすめ ~高血圧、糖尿病が99%治る新・食習慣~

 
スポンサーリンク

このブログを気に入っていただけたら、ちょくちょくのぞきに来ていただけるとうれしいです。そして、とっても励みになります。

RSS登録していただける方はこちらのボタンをご利用ください。 

follow us in feedly

[ま]僕という人見知り @kun_maa

僕は人見知りです。いつからだろう。物心ついた頃にはもう人見知り。
とにかく子供のころからおとなしくて自分の意見を言うのが苦手。初めて会う人とは話すことができませんでした。

人見知り(ひとみしり、英語:Shyness)とは、従来は子供が知らない人を見て、恥ずかしがったり嫌ったりすることである。

大人の場合は「内気」・「照れ屋」・「はにかみ屋」・「恥ずかしがり屋」の言葉をあてるのが標準的であるが、現在は「人見知り」という言葉を大人についてもよく使う。
また、最近ではコミュニケーション、人付き合いが苦手なことを表す用語として使うこともある。(wikipediaから抜粋) 

f:id:kun-maa:20121022070935j:plain

スポンサーリンク
 
幼稚園でも友だちの輪に入ることが苦手で集団行動になじめず、挙げ句の果てに登園拒否になって、医者から「自律神経失調症」だと言われたそうです。
4~5歳の子供が自律神経失調症って......
 
小学校、中学校、高校、大学とずっと人見知りは治らず。
そもそも治るものなのかどうかもわからなかったし治すつもりもなかったんだけど、友だちはやっぱり少ないほうだと思います。
自分から話しかけることが苦手で、話しかけたとしてもそのあと何を話したらいいのかさっぱりわからないんです。
一度打ち解ければそれなりに大丈夫なんですけど、そうなるまでのハードルが高いというか積極性が皆無というかまあそんな感じです。
 
好きな女の子がいても自分から話しかけるなんてもちろんできません。最高難度のクエストです。
だから今まで付き合ったことがあるのは相手から話しかけてきてくれた場合だけ。
そんなことだから当然自分から告白なんてできません。いつも後出しじゃんけんです。
 
人とコミュニケーションをとることに対して臆病すぎるのかもしれません。
 
それにひとりでいることが苦になりません。でも時々無性にさみしくなります。
自分勝手なものです。
 
人見知りとは直接関係ないかもしれないけれど、お遊戯会とか合唱大会とか運動会とかが大嫌いでした。
みんなで一緒のことをするのが苦手なんです。協調性がないのかもしれません。
 
そのくせ周りの人の気持ちが気になってストレスが溜まります。
ここは相手に合わせないといけないよな、ダメなやつだと思われてるんじゃないかな、変な奴と思われているんじゃないかな、こんなことしたら迷惑なんじゃないかな、こんな自分は嫌われているんじゃないかな...とかです。なんだこのこじらせちまった感は。
 
アメリカの心理学者ブライアン・G. ギルマーティンは、人見知りは克服されるべきものであると主張しています。
その著作では「人見知りは決して善たりえない」としており、人見知りによって選択と自己決定が妨げられ、責任ある自己の制御と管理ができなくなると述べています。
まさかの人見知り全否定。
 
でもよく考えると人見知りに加えて僕はとても優柔不断。
あれ?ギルマーティンさん当たってるかも。
 
自分の行動に責任がもてずに愚かな行動で自分も周囲も傷つけることが多々あります。
 
やっぱり人見知りは克服されるべき悪いものなのでしょうか。
そうだとしても、この歳まで生きてくるとそう簡単には性格なんて変えられません。
ついでに言うとポジティブ思考も苦手です。ほぼ常にネガティブ。
 
なんだか書いているうちに落ち込んできました。気分ダダ下がり......
 
決して人が嫌いなわけではありません。まあ見境なく大好きでもないけど。
大人になって少しはマシになったとは思います。
だって人見知りだから話せませんじゃ仕事にならないからさ。
 
だから今では全く知らない人にも、その気になれば話しかけることはできます。
その後は首や肩がバリバリに凝って体がガタガタだけどね。
情けないくらい緊張しているんですね。
 
タイ語なら人に話しかける垣根が低くなることにも気がつきました。
理由はわかりません。
母国語じゃないからという意味では英語だって同じはずなのに、英語で人に話しかけるのはやっぱり苦手です。
 
実は TwitterFacebook などのSNSでも書き込む時はちょっと緊張してるんです。
面と向かって話をするよりはずっとマシですけど。
 
うつ病になってから、以前よりもさらに人とのコミュニケーションが苦手になった気がします。
だから、うつの回復期にはできるだけ知らない人の集まりにも参加するように心がけたりしました。セミナーに参加したり、イベントやオフ会に参加してみたりってことを頑張った時期もあります。
そのうち疲れてしまって自分の中での参加意欲が完全に下火。今ではほとんどそういった集まりに参加することもなくなってしまいました。
たまに気が向いて参加してみても相変わらず人見知りスキルが絶賛発動します。
 
こんな僕でもどこかで見かけたら話しかけてくれるとうれしいです。
きっと誰かに話しかけれられるのをじっと固まって待っていますから。
 
そして僕が勇気を振り絞って話しかけることができたら、多少ぎこちなくても暖かい目で見てやってください。
 
僕はこんな人見知りです。
もう今更変わる気もないし、このまま人見知り街道を転げ落ちていくのでしょう。それもいいかなって思っている自分もまた僕の中にいるのです。
そして時々さみしくなって涙ぐんでいるのも僕自身。僕という人見知りの成れの果て。 
人見知りが治るノート

人見知りが治るノート

 
スポンサーリンク

このブログを気に入っていただけたら、ちょくちょくのぞきに来ていただけるとうれしいです。そして、とっても励みになります。

RSS登録していただける方はこちらのボタンをご利用ください。 

follow us in feedly